今日パン買ったらおまけしてくれました!
ベークショップ ヒジリ(HIJIRI) / / / .
土佐山田駅の改札を出て、数百メートルまっすぐ進んだ右手にあるパン屋さんです。
創業1989年と書かれていますが内外観ともにきれいです。
おそらく改装されているのでしょうね。
お客さんもたくさんいらっしゃいます。
おかずパンもお菓子パンもたくさんあります。
焼きたてのパンがどんどん出てきます。
お値段もお手ごろです。
こしあんドーナツ167円税込を購入。
甘さ控えめのこしあんなので重たさを感じません。
美味しいと思います。
今日パン買ったらおまけしてくれました!!!めちゃくちゃ美味しいパン屋さんです!優しいお客対応でこちらも嬉しかったです!また行きたいです!
土佐山田の老舗のパン屋さんです。
香美市はアンパンマンの作者やなせたかしさんの出身地で、店頭では食パンマンがお出迎えしてくれます。
お気に入りはクロワッサンサンド、フレンチトースト、昔からあるかりんとドーナツはお土産にも喜ばれます。
エコバッグが販売していましたが、絵柄がとっても可愛くて2種類購入しました。
しっかりしていて使いやすくおススメです。
駐車場は店の南側にあってゆっくり置けますが、お昼時はお客さんが大勢押し寄せていますので込み合うかもしれません。
20年くらい前に売っていた、たいやきくん?とかいうミニサイズのたいやきがすごくおいしかったです。
あとレジの横にある歯車みたいな形の乾物が入った卵スープ。
パンはすごく普通。
ぼうしパンとかは小学生にも甘すぎた。
他にパン屋さんあんまり無いので需要はあるけど、味は正直別にって感じです。
駅のパン屋よりは油臭くないけどね。
でも地元の人や近所の人に愛されてるパン屋さんです。
焼きたてサクサクのクロワッサン、バター風味が口に広がりほんのり甘味が最高です。
こしのあんドーナツが甘さ控えめの上品なあんで大好きです。
仕事終わりの閉店ギリギリの時間に行きました。
残りのパンの種類が少なかったですがお会計に1つ持って行くと、あと2つ好きなパン選んできていいよ!と言われ、とても得した気分になりおばちゃんの人柄の良さに触れられて本当にあったかい気持ちになりました。
昔から大好きなパン屋さんです。
パンの1つ1つが大きめなので、満足感があります♪クロワッサン系だけでも8種類?くらいとバリエーションがありました。
サクサクで美味しかったです。
ピスタチオがかかったものも、しっかりピスタチオの味がして贅沢な味わいでした。
生フランスとカレーパンも気になるので、今度行った時にあれば購入したいと思います。
とてもおいしいです。
かりんとうもおすすめです。
新しいクロワッサンが焼き立てであって美味しかったです。
久しぶりに行きました。
丁度パウンドケーキが焼きたてで香りに釣られて購入。
店員さんの案内(説明)も丁寧で楽しいです。
アンパンマンは他の店にも良くいるけど、ここはバイキンマンも居ます。
トトロも。
1人1人表情が違います他にも色々美味しいパンがあります。
子供の頃からお世話になってます!美味しいし、おばちゃんが優しいです!アンパンマンのパンもいっぱいあります!
食パンがしっとりしていておいしいです。
菓子パン、惣菜パンの種類がとても多いです。
サンドイッチも超充実しています。
行くたび、新作があります。
今日はシナモンシュガーデニッシュがありました。
美味しかったです。
とにかくパン上手し🎵県外から地元の方に聴いて納得のパン屋さん。
ヒジリのパンとおばちゃんのことが家族全員大好きです。
小さな頃からずっとヒジリのパンで育ちました。
正直、味は昔の方がよかった。
でも接客は変わらず優しくて、地域に根づいたパン屋さんです。
店員さんみなさん子どものことをすごく可愛がってくれます。
アンパンマンにあやかってますね。
朝イチのパンはけっこういい感じ。
ホカホカホカです。
、。
パンの種類が豊富で、朝から夜まで人が多い人気のパン屋さん。
流石、全国コンクールで、上位入賞の味。
特にガーリックパンは、最高。
北の恵み と いう 食パン が とても 美味しいです。
息子は たまごドーナツ カレーパンが 大好き 昼あたり は とても こんでいるので 駐車場 の 出入りには 気をつけて下さい。
おばあさん…素敵です。
いつもありがとうございます。
子供も喜びますー。
わざわざ買いに行きたくなる美味しさです。
美味しいけど、値段が超高い。
ソフトな塩パンが多いなか、米粉で作ったハード系の塩パンが最高に美味しい。
焼いて食べると、外はカリカリ、中はもちもち。
小さい店舗規模ながら、パンやサンドイッチの種類が本当に豊富で、レジ待ちしている間にも次々運ばれてくる。
店舗横に駐車場はあるけど、いつもいっぱい。
塩メロンパン、ハムチーズクロワッサン、揚げあんぱん、カレーパン・・・お気に入りがいっぱいあって書ききれません。
パン生地じたいが絶妙においしい。
土佐山田駅から目と鼻先なんで、列車で土讃線乗られるかたには「ぜひ途中下車してヒジリのパン買いましょう!」とお薦めしたいです。
名前 |
ベークショップ ヒジリ(HIJIRI) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0887-52-0266 |
住所 |
〒782-0032 高知県香美市土佐山田町西本町1丁目2−18 |
営業時間 |
[火水木金土日] 7:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食パンは美味しい他は普通それよりもレジを男の子とおばさんで対応してる時があるんですが、男の子は素直さがなく間違いを認めなかったり小さな失敗をします。
それに対するおばさんの対応が本人は分からないかもしれないが完全にパワハラです。
見せられるこちらがイラッとします。