讃岐うどんのコシが好きだったが山口うどんのコシのな...
土曜のランチをいただきました雨のせいか珍しく空いてましたpayoayやカード決済もできてありがたいですカレーうどんのスープはいい感じにシャバシャバで美味しくご飯によくあいます。
とにかく美味しい!忙しそうだけど気持ちよく接客してくださるごぼうが国産で最強。
イチオシは肉天うどん…わかめおにぎり、びっしりしきつめられたわかめが新鮮。
炊き込みご飯よりもわかめおにぎりがオススメ!
夕刻に寄ったときは、客は1人だけでした。
スタッフも2〜3人くらいで少ない。
山口の萩で食べてお気に入りとなり、「どんどん」として最も東にある店舗(岡山と)です。
この柔らかいうどんと独特の出汁はいいですね。
寒くなり、まず、席につきセルフの温かいお茶が欲しいとこですが廃止に。
ネギ不足でサービスに限りがあるとの貼り紙がありますが、ネギ好き以外は量が多いかな。
反面、天かすはトッピングとして40円別料金。
天ぷらやかき揚げ(販売停止)も種類がなく、ネギを有料トッピングにすべき? 毎回、私には多いので残しています。
ラストオーダー間際に来店。
いらっしゃいませもなくレジに人も居ないので呼んでオーダー。
店内は薄暗く半分以上のテーブルには食べ終わった食器が置かれたまま。
程なく提供されたうどんは柔らかさは違うが資さんうどんの麺に近い。
きつねうどんの揚げは少し味が薄い。
ネギが別に出されてかなりの量が入れれて良い。
味は悪く無いので店員さん次第では無いでしょうか。
北九州のソールフード助さんと同じ麺やわの出汁が効いた美味しいうどん絶対間違いありません。
カツ丼とうどんが人気。
讃岐うどんのコシが好きだったが山口うどんのコシのないうどんもこちらで食べてファンになりました。
某県民性の番組で紹介されてから多少お客さんも増えたように思いますが、貴重な山陰のお店ですので皆さんで食べに行って欲しいです。
山口を中心にしているうどん屋さんのようです。
柔らかモチモチのうどんがおいしかった。
ネギがいっぱいついてくるようです。
それにしてもこのお味とこの値段はすごい。
香川で1、2を争ううぶしなといううどん屋がありますが、麺のもちもち具合がそこに似てました。
非常に美味しかったです。
ありがとうございました。
讃岐うどんと比べると腰は無いですが、フワッとした優しいおうどんです。
お出汁も優しいお味で最近のお気に入りです。
山口県民でどんどんは小さい時から馴染みがあります。
松江にできた時はとても嬉しかったのですが、先日肉うどんを食したら味が変わっていました。
いや、味が変わったと言うより、正しくは甘い肉から出ていたタレでうどんのつゆが甘くなっていたのが肉の量を減らしたせいでつゆの甘味が下がってしまったのだと思われます。
麺もいつもより茹ですぎで、元々柔らかめだったうどんがくたくたになっていました。
この物価高、価格を上げてでも以前の肉うどんに戻って欲しいです。
食べた後の食器が、片付けずにずっと置きっぱなし。
店員が少ないから仕方ないかな。
セルフにしたらいいのに。
安くて早くて美味しくてって感じのお店です。
カツ丼とあったかいうどんのセットを頼みました。
¥720でこのセットならお得だと思います。
カツも柔らかく卵もふわとろ、ツユも多めで美味しかったです。
うどんの麺が少し柔らかめですがモチモチしてます。
地元の人に人気のセミセルフうどん店。
讃岐うどん系ではなく、柔らかいうどんです。
ダシは甘めの中濃系で、薄味の関西系ではないです。
レジで注文するとテーブルに持ってきてくれて、食器も片付けてくれるので、セルフとも言い難いです。
どんどん食べ歩き人です。
山口・広島・岡山に続き、島根は初上陸です。
店舗は新しめで洒落た印象。
注文は安定の肉うどん(並)¥450。
他店に比べ10円ほど安いです。
麺はもっちり柔らか目。
出汁は醤油・砂糖濃い目の倉敷店に近い味です。
u003c2021.9.25更新u003eカツ丼セット食べました。
(700円)調理する人で味変わりますね。
今日はうどんの汁の濃さが丁度よく美味しく頂きました。
カツ丼も美味かったです。
元山口県民です。
山口県萩市にある土原の本店によく行っていましたがそこのうどんよりも麺が柔らかいです。
やはりあの独特なもちもちした食感は土原店でしか食べられないんですかね。
ただ、うどんとしてはとても美味しいのでおすすめです。
どんどん 松江店さんです。
肉天うどん麺、柔らかめで🎶とお願いしました。
←超オススメ♥コスパ良し!
金額も安いし、注文してから来るのが早くてとても良い。
カツ丼セットがおいしい。
安くて美味い店。
柔うどんでうまい所はなかなか無い!
外観好きーなタイプリーズナブルで好きーなタイプテーブルが黒だったらもっとお洒落。
元は山口の方のチェーンです。
安くて美味しいです。
ネギが盛り放題なのもポイント。
肉うどんがおすすめです。
安くて早くて美味しい!のにセルフではないとこが小さい子連れには助かります!よく利用させてもらってます。
丸○製麺のしっかりとしたコシも好きですが…たまーに、『もっちり』とした食感のどんどんさんも良いですね♪
うどんについて既製品の麺は使わない。
生麺を自前でつくり、丁寧にゆであげること。
注文があってすぐに商品を出すためには、来客数を予測し、お客様が席に着かれる前から注文を見込んで、麺をゆで始めなければなりません。
一度ゆがいた麺をあたため直すことはしません。
予測がはずれれば、麺を棄てることになります。
毎日食べて頂く味だからこそ、 手間を惜しみません。
山口県萩市の2軒の契約農家のネギを中心に、熊本県八代産、山口県下関産のネギを使用しています。
出来るだけ新鮮なネギをお客様にお届けするために、毎日新しいネギが店舗に届けられています。
夜の閉店間際だったから?接客した女店員の性格か感じが悪いし応対が最悪だった。
味もイマイチ機会が合っても二度と行かない。
客商売の原点を分かって無い最悪だった。
ネギがたくさん使えるのはとてもうれしい!!カツ丼美味しいです🎵
知り合いの人に聞いて行かせて頂きました。
確かに、リーズナブルな値段でした。
丼は美味しかったです。
うどんは、普通でした。
また、行こうとは…
昆布出汁かな?美味しいんだけど、関西風にはちょっと味が濃いかな?カツ丼セットとうどん定食。
カツ丼の方がリーズナブルかな❗親子丼セットも良さそう❗
親子丼セット。
親子丼と、小うどんが付いてきます。
ネギが、茶碗いっぱいかけ放題。
親子丼の鶏肉が、柔らかく出汁も美味しかったです。
うどんは普通かな。
出汁はうまいデス。
いい感じのボリュームとお値段。
それとネギ。
テーブルにお水有ります。
が、七味しか調味料がないのが残念ですねー。
コストパフォーマンス抜群の店です。
注文してから提供まで早いし、ザルうどん最高です。
本店は山口の萩市にあります。
本店とは、ちょっと味が違う気がするけど美味しいです。
並んでいても、すぐに食べられるネギかけ放題なのがうれしい柔らかめのうどんで、食べやすい。
名前 |
どんどん 松江店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-60-7551 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:00 [土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日のお昼前に!まずはオーダーをして着席!初めてなもので、先に来られた方を見習いお水を自分で持って着席をして15分以上は待ったなぁ定員は厨房からオーダーをした人を見つけて配膳食べ終わり、食器はそのままの状態で、席空きを待っている人も困惑しながら立っている状態‼︎店員の方は忙しく大変そうですが、お客もどぉしていいのか…大変な時に行ってしまったなと思った注文をしたうどんもカツ丼もいい感じですお漬物は付いているのが本当ですか⁉︎ご馳走様でした🙏