ジューシーな豚まんをいただきました。
開華楼(カイカロウ) 売店 / / .
写真でのインパクトが強い、ストローで飲む小籠包ならぬ、大籠包!大きい小籠包です。
特に並んでいないので、すぐ買えます。
お店の横に立ち食いするスペースが少しあります。
過去にも何度か来ているこちらのお店で発見したのは日テレのZIPで紹介されたという小籠包ならぬ「大籠包(だいろんぽう)600円」。
肉汁をストローで吸う、というユニークなやつ。
分かりやすく言えば、小籠包のどデカい版です。
それなりに美味しく面白いおやつです♪更に「台湾かき氷(マンゴー)500円」を頂きました。
期待を裏切らない、サラッサラの美味しいかき氷でした♥
3色団子550円(抹茶、ごま、こしあん)を購入。
割高かもだけど、後日他店で買った1個100円のより何十倍も美味しくて、開華楼のごま団子の美味しさを実感…。
ただ、激混みでイートインスペースが圧倒的に足りなかった。
黄金のフカヒレスープを絶対に頼むべきです!美味しいです🫠アツアツなので火傷にはご注意を!!シューマイ串と一緒に食べたらいい感じに小腹が膨れます!お店の2階にはトイレもあるので気軽に摘んで休憩もできるのでオススメです!(*^^*)
コロナ禍ー小籠包の食べ歩き人混みと飲み物を求めて、お土産も一通りあり一息出来ました。
フカヒレスープ美味しかったです。
見た目だよね。
大籠包とビールのセット(Bセット1,000円)を注文しました。
中華まんに知るが入ってるって感じなので普通の小籠包のが私は好きでした。
肉汁感強めなのでビールを飲む方は良きですが、飲まない方はちょっと油っぽいのかもです。
フカヒレ大籠包おいしかったー(๑´ㅂ`๑)
イートインスペースが1〜3階まであります。
とても普通のシュウマイだった。
いろいろなシュウマイが串にささっていて、見た目的には良いかな?
中華料理のお口直しに入店店内のイートインスペースを利用。
立食スペースとベンチが多くありました。
ふわふわのかき氷と甘すぎないいちごシロップで美味しかったです。
他にもたくさんメニューがありました!
ジューシーな豚まんをいただきました。
美味しかったです。
飲み物の種類多いかわいい。
かき氷の量が写真やサンプルと比べると明らかに量が少ない。
客を馬鹿にしてる。
冬は大活躍❗スープが美味しいよね🙋冷えた体にホッとスープを❗お薦めです🎵
焼売食べ比べ美味しかった。
名前 |
開華楼(カイカロウ) 売店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大籠包にフカヒレスープかけた奴はスープは確かに美味しかったけど…w商品としては皮がふやけて旨くないです普通の大籠包とフカヒレスープを別々に買うのを個人的にはお薦めします。