人気店の為、訪れれる際は予約して行った方が良さそう...
炉端かば 松江駅前店 / / / .
久しぶりの一人旅で寄らせて頂きました。
お店かなり混んでたようなんですがスタッフな方たちが懸命で出てくるのがとっても早いです。
カウンターにいたの質問もしやすく色々気にかけてもらえました。
寿司を頼んだんですが新鮮で柔らかい美味しいネタばかりでこれで1,000円ちょっととかちょっとびっくりでした✨️アプリやスクラッチ等の割引もあってジョッキ2杯と突き出し、寿司を含めた3品で3,000円しませんでした。
また寄らせて頂きます!
【炉端かば】以前から気になってたお店、人気店の為、訪れれる際は予約して行った方が良さそうです。
どの料理も美味しく楽しい時間が過ごせました。
ごちそうさまでした♪
山陰をこよなく愛するお店境港を筆頭に 各漁港の新鮮な魚を扱う人気No.1 かば桶盛りド迫力❗ 豪快ながらも美しく 本気が伺えるサザエや鰆など 刺身がとにかく美味しじみ醤油 紅椿(トロッと甘口)2種類の醤油で好みを探り 楽しむ宍道湖名物 しじみの味噌汁炭火焼き 焼き野菜3種盛り合わせ炭火の香りと野菜本来の甘味が堪らなく良い追加で 新玉ねぎ(炭火焼き)トマトスライス 薄過ぎではないか?よく切れる包丁なんだろうが…出雲産白ねぎの天ぷら気持ちの良い接客も その味の一部明朗会計 松江を代表する名店と言える本当に素晴らしい 全てが美味❗ちなみに喫煙者には 階段上に喫煙ボックスがある。
今日のランチは海鮮丼!注文したのが入店して5分後。
お料理が来るのに25分かかってるのに、後から来た豪華海鮮丼のお客様は、私よりやや遅れて到着??ランチは忙しそうなので、ホール担当の女性も大変そう(^.^)海鮮丼は大きな海老にサーモン、鯛、ネギトロ、ノドグロみたいな海鮮がたっぷりで、とても美味しいデス😋お醤油も3種類あつて、甘いタレ風の醤油がとても海鮮丼に合って美味しかった!オフィスからも近いので、ボリュームランチはガッツリ行きたい時に幸せ💕居酒屋さんのランチ🍙メニュー多数!お料理もボリュームあり〼接客も悪くないし、注文した大海老天丼880円税込み大きな海老天3本、鶏天、野菜天などボリューミーこれでもご飯小🍚美味しいけど、雰囲気はやっぱ居酒屋サラリーマンの憩いの場👩💼
【地元の定番飲み屋】メニューはスタンダードに飲み屋的メニューを取り揃えている。
1人用の料理も多いので、カウンターで1人飲みも良いだろう。
(俺はそうだった)チキン南蛮はまぁ、なんちゃってタルタルチキンだったが、そこはまぁご愛嬌…。
一人で寄ったのでさほど呑み食いできませんでしたが、どれも美味しくいただきました。
日曜の夕方、早い時間に入店しました。
後から家族連れが2〜3組入ってきましたので、食事で来る客もいるのではないかと思いました。
お店入って店員さんの元気な挨拶があって接客も優しくてとても好印象!付出には山芋の短冊が!ご当地名物もあり、海苔もちや、出雲卵付きのいか醤油漬が美味しくて2回頼みました。
ビールは500円位だからもう少し安いともっと良かったです!
新しく、感染対策しっかりしてて、個室だし、料理も、サービスも、良かったです❗
事前に電話で注文して、家族用オードブル盛り合わせ3,000円コースを1つ頼みました。
電話でしたので、子供がいることを伝えたところ配慮します、と言われました。
そのおかげか分かりませんが、揚げ物中心で刺し身などはなく、味付けも辛いものはありませんでした。
量は多くて、我が家は当日食べきれませんでした。
日曜日の夜急に頼んだからか、その時は宅配はしていないようでした。
お腹いっぱい食べたい家族の方は一度頼んでみると良いと思います!
素晴らしいお店です。
松江駅前なら、ここの一択。
味もコスパも良し、接客も大変良かった。
1度目は席が空いて無かったので他店へ。
他店で食事をした後、もう一度行ってみることに。
1度目断られた際に対応してくださった店員さんが再度対応してくださり、覚えていてくださりカウンターに通してくれました。
2軒目なのであまり食べれなかったのですが、辛うまカバチキン(5辛)としじみラーメン、けんちゃん漬けと生ビールと地ビールを頂きました。
(サッポロ赤ラベル飲みたかったでも品切)お料理美味しかったです。
何より店員さんが素敵で心が温まりました⭐また行きたいです。
女性一人でもお薦めです⭐
松江駅徒歩圏内。
基本、島根県と鳥取県の郷土料理と地酒が楽しめます。
私的には突出した一品がなく、可もなく不可もなくと言った感じでしたが〆の宍道湖しじみラーメンは飲んだあとの内臓にとても優しい味でした。
あと、焼酎、日本酒の品揃えはもう少し頑張って欲しいところです。
グループにはしゃぶしゃぶと寿司の食べ放題コースがあり、こちらはコスパよくお値打ち感がありそうでした。
宿泊したホテルの方におすすめされて行きました。
松江アーバンホテルからも近くコスパは良いと思いますが、他の方の口コミで期待値が上がってしまっていたからか思ったほどではありませんでした。
カウンターがあるのでお一人様でも行けますし、スタッフさんは元気があって感じが良いです。
ただ片付けが雑で前の方の食べかすみたいなものが残っていたり、メニューの拭き方も雑でアルコール消毒をしているのかしていないのかわからないので、このコロナが流行っている中でこの程度のバッシングだと感染症対策に関しては不安が残ります。
アカモクは美味しかったのですが、岩牡蠣とアヒージョは微妙でした。
ランチで伺いました。
お蕎麦の気分でしたがお蕎麦が品切れだということで、私はお寿司に。
8貫と10貫がありましたが、私は特選握り10貫にしました。
お寿司とお味噌汁とお漬物がついてきます。
お魚はとても新鮮で美味しかったです。
早めに伺ったのでそんなに混んでいなくてゆっくりとお食事できました。
少しマイナスは、カバン入れるカゴなどがなく地面にそのまま置いたことですかね。
あると嬉しいなぁ。
食べ終わるときに知ったのですがランチはサラダがブッフェスタイルで取れるのですね、言われなくて気づかなかったー!それ以外はお店の方も丁寧ですしよかったです。
店長も気さくで不意陰気も良かったですね一人では来にくいけど😁
松江には毎年2度ほど家族旅行で来ますが、子連れで行きやすいということもあり毎回「かば」に来ています。
バラエティーあるメニューで子連れで来やすいということもありますが、安くておいしく、個室も多いのがポイントだと思います。
かば盛りはいつも頼んでしまいます。
美味しかったです、店員さんに活気があった。
頼んだメニュー全部美味しかったです。
かば盛り 2人前から注文出来る刺身盛り。
厚くて美味しいばばあ天ぷら・唐揚げ 何の魚か不明ですが美味しいキャベツうま醤油炭火焼き かつお節が乗っていて美味しい真ほっけ焼き 美味しいとり鍋 あご出汁ベースのお鍋。
2人前から。
相変わらず くそ不味い店でした。
改善されていなくて、会社の飲み会で仕方なく行きました。
頭の痛くなるビールもまだ置いてありました。
プライベートでは絶対に行きません。
美味しいですね!今や都内にも進出してきている、海鮮の人気店。
都内と比べると、松江のお店の方が断然美味しいです。
東京にもチェーン展開している居酒屋。
魚は新鮮なほうだと思います。
料理もお店のスタッフも最高でした❣料理が出てくるタイミングも良く、おすすめも美味しいし料金もお手頃でした。
地元でも屈指の知名度を誇る居酒屋の松江店。
最近はフランチャイズ展開で東京にも店舗がある。
歓送迎会で使われることが多い。
地元民に連れて行って貰った島根県日本海側の魚介類がお手頃価格で一通り食べれる店。
要予約が必要だが、個室でゆっくりくつろげました。
名前 |
炉端かば 松江駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-26-9900 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~3:00 [日] 17:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人気店みたいですが平日夜は空いていました。
初めて訪問。
お通し500円。
お一人様用メニューが少しですがあるので嬉しかったです。
たまたま舞茸の天麩羅を長野に続きいただきましたが、かなり好みでした。
松江旅行なら一度は行って損はなさそうです。