「これは専門店だわ」と思える牛たん料理でした。
料理は美味しい。
牛タン食べたくなったらやっぱり玉田屋。
黒毛和牛の厚切牛タンがいつも売切で食べられないので★4。
部屋によっては隣の部屋の会話が丸聞こえ。
先日は運悪く隣の部屋が男女の集まりで、大声で下品な会話が続き、すごく不快な気分になった。
本当に美味しいお店なので、居酒屋のような立ち位置でなく、下品な客は入れないような雰囲気のお店にしてほしい。
ホテル近くの牛タンのお店に行ってみました。
牛タンしゃぶしゃぶは前日までに要予約だったので、牛タンコースをオーダー。
んーーーーーー⤵︎んーーーーーー⤵︎牛タン塩焼きとシチューと最後の麦めしは美味しかったかな。
牛タンは仙台で食べようっとLilica星 ★★★☆☆3つ。
何種類かの牛タン料理をいただきました。
タンシチューは柔らかくて美味しかったです。
牛タンのポテトサラダは牛タンが入っているのか正直わからなかったです。
定食は普通に美味しかったです。
ご飯おかわり自由も良かったです。
牛たん専門店って初めてだったのですが、「これは専門店だわ」と思える牛たん料理でした。
牛たんのしゃぶしゃぶ、牛たんの塩焼き、牛たんジャーキー…どれをとっても美味しくて、今まで安い焼肉屋さんでしか牛タンを食べたことなかった僕にとっては衝撃でした。
牛タンシチュー美味しかった。
たんシチュー 1500円サラダ 麦ごはん又はバケット付。
牛タン専門店ということで、松江では稀少だが、 値段も味も普通な感じ。
日本酒のグラスが小さく、ますもついておらず、お得感が足りないかなと思う。
タンシチュー、とっても柔らかくて美味しかった♡量は男性には少し物足りないかもしれないが、麦ごはんはおかわりOKでした。
牛たん専門店で、初めての食事、サラダから、シチュウ麦とろまで、楽しく美味しい時間を満喫できた。
再訪できる日を愉しみに。
牛タンがとても美味しい店です。
牛タンシチューと牛タン石焼丼を食べました。
牛タン石焼丼はアツアツの石焼どんぶりに牛タンを落として、ジュワーッとテーブルの上で仕上げます。
この牛タンが柔らかくて、さっぱり塩味の衝撃の美味しさでした。
ランチメニュの牛たん麦とろ定食を注文しました。
テールスープとデザート付。
牛たんは、柔らかくておいしかったです。
でも、単品の卵焼きは塩辛かったです。
厚切りのタン、美味しかったです。
たんしゃぶコース美味しかったです♫
厚切りタンはとても美味しいのだが、メニューにあまりバラエティーがないのが惜しい。
Delicious
喫煙することができません。
タン刺し美味しかったです。
後は普通です。
名前 |
旨味牛たん玉田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-25-6089 |
住所 |
|
営業時間 |
[火] 17:30~0:00 [水木] 11:30~14:00,17:30~0:00 [金土] 11:30~14:00,17:30~1:00 [日] 11:30~14:00,17:30~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お味は、美味しい。
タン塩定食はあっという間に無くなる。
1.5倍定食位がちょうど良い、普通だともうあっという間牛タン玉子焼も初めて食べたけど、美味しい。
麦飯とろろ芋も、もっと食べたい。
そう思うくらいが、ちょうど良いのか。