午後2時ごろ閉店しますが、美味しいですね。
古曽志そば(こそしそば) / / / .
うずらの卵乗ってるやつがとても美味しかった。
こんなところに🤔って、ところにお店がありますが、一度行ったら何回も行きたくなりますね🤗割子そば3枚食しました。
余計なものもなくシンプルな割子そばですが、コシがあって非常に美味しく頂きました🥰
観光施設内の蕎麦屋さん。
なので、あんまり期待してませんでしたが、あら?美味い。
試してみるもんだ。
蕎麦の香り良し、割子にはタレ濃いか?出雲とチョット違う、松江はこうなのか?そば湯は、濃厚でかなり期待したが薄味。
しばらく松江探索してみましょう。
マップで探すと、道なのか駐車場なのかわからないところを通るので不安にならないようにしてください。
入り口はこじんまりとしています。
水曜日は、豚汁セットがあり、割子と豚汁とおむすびが付きます。
割子2枚か3枚選べますが、2枚で十分お腹いっぱいになりますよ。
通りの外れにある静かで落ち着いた古民家風の出雲蕎麦店。
手づくりのかわいいキャプションがついたメニューから、月見山かけ蕎麦(冷)と岩のりおにぎりをお願いしました。
硬めに茹でた歯応えあるそばに香りの良い出汁をかけ、とろろと卵を少しずつ混ぜていただきました。
岩のりのおにぎりも磯の風味があっておいしい。
残暑厳しい折、冷たいお蕎麦にしましたが今度は釜揚げにしてみたい。
暖簾やメニュー、店内の雰囲気、おにぎりの形などに、なにか可愛さを感じるなと思ったら、母娘二人で再開されたお店だそうです。
車では南殿町商店街の通りからは入れません。
駐車場は南側の京橋通りから狭い路地を入って突き当り右奥4番と5番です。
お店は、殿町の今井書店の前の道路を挟んだ駐車場の奥にあります。
(京橋川沿いの道路から脇道に入った所に、確か2台分の駐車場がありました)割り子そばを頂きましたが、麺の太さもマチマチで、私には「また食べて みたいなぁ~」と思わせる味ではありませんでした。
それでも昼時だったせいか、十数人分の席は満席でした。
他の人も書いてたけど本当に隠れ家。
路地裏にある民家って感じなので二度見しました。
目的のそばですが、運よく毎月15日の『わりご』の日に当たってお手頃価格で食べれました。
普段はラーメン派ですがセットの豚丼と一緒に美味しくいただきました。
行く度にふるさとそばを食べるんですが、蕎麦がとっても美味しいです。
そば湯も美味しいです。
閑静な場所にある、落ち着いた雰囲気の店。
市内の一等地にひっそりとたたずむ隠れ家的蕎麦店。
麺の厚みや幅にばらつきがあり、割子では固茹でに感じるのは意図的な工夫と取りたい。
上品な仕上がりの出汁と店の雰囲気が相まって星4つ!
素晴らしいお蕎麦でした。
通りから少し奥に入った隠れ家的なお店で、雰囲気も良く、ゆっくり味わえました。
お昼のみの営業らしいので、ご注意。
割子そばを食べました。
美味しかったです。
通りからちょっとはいったところに、ひっそりとある佇まいもいいですよ。
とても美味しいかったです。
店内の雰囲気もよく定員さんも優しくて最高でした。
ふるさとそばをいただく。
塩っぱさが全く感じられないあごだしのめんつゆでいただくコシがあるお蕎麦で食べごたえあり。
そば湯もお代わりしたいくらいだった。
土曜昼で他の客もなくて、こんじんまりした店内で静かに満喫できた。
今井書店の反対側にある駐車場の奥という隠れ家的なお店。
地元住民の愛好者が多いかも?美味しいです。
毎週水曜日のお得メニューや採算取れてるのか心配なそばセットもおいしすぎ。
ご家族でされているんですが雰囲気もさいこー。
今井書店TONOMACHI六三から道路と駐車場を挟んで目の前です。
ぜひ行ってみて下さい😃
味も美味しかったですが、タクシーを呼んでくれたり、暑いので中で待って下さいと、店員さんが優しかったです!!
ふるさとそばをいただく。
塩っぱさが全く感じられないあごだしのめんつゆでいただくコシがあるお蕎麦で食べごたえあり。
そば湯もお代わりしたいくらいだった。
土曜昼で他の客もなくて、こんじんまりした店内で静かに満喫できた。
2月13日テレビ見ました、行きたい食べたい❗とおいけど⁉(静岡県)行きます、宜しく😉👍🎶
午後2時ごろ閉店しますが、美味しいですね。
名前 |
古曽志そば(こそしそば) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30 [土日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
コシがあり美味しお蕎麦でした。
平日限定の蕎麦セットはお得です。