のんびり~ 黄色からオレンジ色に変わって凄く綺麗で...
2023.11.22 夕日を見に来たら、沢山の人たちがシャボン玉ショ-に見入っていました。
子供たちは懸命におっかけて手に取ろうしますが・・・。
2024.7.28 動画:水郷祭にむけ、嫁ヶ島では除草作業されてる姿が見えました。
2024.10.12 仲秋の嫁ヶ島へ出船!
ガンダムのアッガイマンホールを探しに来ました。
松江駅から見て、県立美術館の手前側の入り口すぐの、自販機前にあります。
宍道湖まで降りて水に触ることもできます。
波がすごいのね!宍道湖って海みたい!
夜に行ったけど昼などもとても気持ちいい公園です。
犬の散歩でたまに行きます。
駐車場もありますし、夕日が出ない曇りの日は最高のおさんぽスポットです。
芝生が綺麗に刈ってあるので安心して歩かせられます。
夕方に行けばサンセットカフェで飲み物(人用)を買って休んだりもできていい感じです🙆♀️
宍道湖を一望できる公園。
道沿いからは綺麗な宍道湖と嫁ヶ島を見ることができる。
周囲にはほかにも無料駐車場があり、車を止めることもできる。
16時くらいにいったが夕日がとても綺麗だった。
宍道湖の美しさと気持ちの良い風が通る素晴らしい場所。
夕焼け時には多数の方が散歩がてら足を止めます。
湖ですが風のある日は湖畔沿いの遊歩道にそれなりの激しさで波が当たります。
夕焼け見るのであればこちらがおすすめです。
こちらから見る宍道湖の夕日は最高に美しいです。
6月に訪れたため天気には恵まれなかったが、その中でも絶妙な一枚が撮れたので満足。
次訪れたときは是非とも夕日が見たい。
県立美術館の裏にある宍道湖畔の公園。
湖面に沈む夕日が素晴らしい!
島根県松江市のおすすめ夕日スポットです。
夕日が綺麗な公園です!
県立美術館の裏手?宍道湖畔の公園です。
サイクリングの途中、お昼ごはんに利用しました。
天気が良かったので、お弁当を買って、昼食に。
外で食べると美味しいですね。
県立美術館の西にある宍道湖畔の公園です。
風が強かったですが天気はよく宍道湖がきれいでした。
次は有名な嫁ヶ島の夕景を見たいですね。
県立美術館の宍道湖畔の親水公園🎄⛲夕日の綺麗な日にしか開店しないSunset Cafeでオリジナルブレンドのたそがれコーヒーを購入☕😃☀️宍道湖を眺めながら一休みにピッタリでした👋😃💦
宿泊した際にホテルから散歩で訪れました。
きれいに整備されており夕日もきれいでした。
サンセットが近づくと人が集まりだし、その理由がわかりました。
夕日の眺めはもちろん、朝や昼間の眺めも言うことはありません。
ずっと眺めておけます。
宍道湖の夕日を見るには欠かせない場所です、天気の良い日にはカフェがオープンします🐶
ここから望む宍道湖の夕日は絶景です。
夕日100選でも有名ですが、初冬頃から朝霧が立ち込め、その中で行われるシジミ漁は幻想的で、一見の価値有ります。
インスタ映え間違い無し。
また公園内には、夕日が綺麗な日限定で17時からテイクアウトカフェが出店します。
建物はステンドグラス調で光が反射し、こちらも映えます(笑)
犬の散歩でよく利用します。
白潟公園との往復は犬の散歩コースにオススメです。
駐車場は「とるぱ」を利用しています。
うさぎの彫刻は躍動感があり、我が家の愛犬も興味津々です。
きれいな夕日を眺めながらの散歩もオススメです。
宍道湖越しの夕陽はとても美しく、ダイナミックな景色が楽しめました。
雄大な夕陽を見ていたら何もかも忘れて、自然の偉大さを感じさせてくれました。
夕日絶景スポットです。
日の入り時刻を調べて、その30分前には現地にいくように計画を立ててください。
無料駐車場あり。
湖畔は広く、かつ人は多過ぎないので、落ち着いて美しい夕焼けを見ることができます。
宍道湖のうさぎが見たくて行きました。
可愛いだけじゃなく、躍動する筋肉までしっかり見えるようなうさぎさんに愛しさを感じました。
もちろん、しじみをあげて、撫でてきました。
抜けるような青空でしたが、夕陽の時間も良いでしょうね。
他にもアート作品が湖畔に並ぶので、散策もお勧めです。
夕日が素晴らしい!天気に恵まれると最高です。
島根県立美術館の裏にある公園で躍動感のあるウサギの像が連続写真のように並んでいます。
宍道湖から向かって2羽目のウサギに触ると良いことがあるそうです。
残念ながらきれいな夕日とはいきませんでしたが多くのカメラマンさんが集まっていらっしゃるところをみてもきっと素敵な場所なのだろうなと感じます。
天気の良い日は更に最高です。
宍道湖畔の公園。
夕日スポットでもある。
天気の良い日にここから眺める夕日は綺麗。
ここでまったりゆっくり過ごし、宍道湖に沈む夕日を眺めて終える1日は、平凡だけど最高の日だったと思えるほど良い所!タダで遊べるのも嬉しい‼「平太とガタピシ」はここにいるよ!
足立美術館のすぐ裏で宍道湖を座ってゆっくりできます。
夕日が見たくて、家族で3時頃から、のんびり~黄色からオレンジ色に変わって凄く綺麗で感動しました。
芝生も綺麗で凄く良い公園でした。
また、行きたいです。
◯ここから宍道湖をぐるりと自転車で走ってきました。
そのときの湖と空。
宍道湖は夕暮れ時が有名ですが。
青空もなかなか。
名前 |
岸公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-55-5377 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
宍道湖の夕景を見ようとこのあたりを散策していたら、運良く雲が切れて赤い夕日を見ることができた。
あたりはウオーキングをする人、読書をする人、子犬の散歩をする人などなどたくさんのひとが行き交っている。
夕景を写真に収める人もたくさんいた。