立地は良いが駐車場一台辺りのスペースはやや狭い。
屋台が出ていて、ねぎま、キーマカレー、牛肉の串刺し、ラーメン、美味しかったです✨お堀端で食べると、堀川遊覧の船が、風情ありました。
たくさん歩けて良かったです✨
立地は良いが駐車場一台辺りのスペースはやや狭い。
境港でレンタカー借りて、この駐車場へ停めさせて頂きました。
此処から天守閣→小泉八雲記念館→武家屋敷…と歩きました。
キャンピングカーは激しく断られました。
駐車スペース的には停めれそうでしたし、バスは停めれるのに!徒歩7分の松江商工会議所を紹介されました。
松江歴史館を利用するなら、そちらの方が近くていいと思います。
松江城に一番近い駐車場で、堀川遊覧船の乗船場に隣接しているので、便利な駐車場だと思います。
令和4年11月16日(水)に利用しました。
小さな駐車場だが回転率は良いようだ。
15時10分に到着した時2台待ちでしたがあれよあれよと入場出来ました。
待ち時間5分でしたー♪松江城🏯見学には最近の立地!
利用したのは日曜の正午手前。
満車でした。
誘導員の方が 満車の旨を伝えにこられ、近くの立体駐車場を勧められるのですが、口頭でだけですので 正直 よくわからなかったので そちらに行くことも出来ませんでした。
20分くらい待って… 入れました。
そんなに大きな駐車場では無いので、空いている場所を探すのに そんなに時間は掛からないで済みました。
若干入れ難く 出やすい場所でしたが次から次に車が来るわけでは無い時間帯だったので 焦らず停められました。
その意味では この時間帯で良かったのかも。
バイクは専用の場所がありますがわかりずらいです。
東側の役所がある道からも行けるようですが新しい木の橋は押して下さいとのことで大きいバイクは難しいです西側の住宅街なある道からは乗ったまま入れます。
松江城訪問時に利用しました。
約2時間の駐車で500円。
良心的な価格なのではないでしょうか。
また利用させて頂きます。
普通車のみ駐車出来ます。
バスは乗降のみ30分以内の移動に限り入庫できます。
普通車も30分は無料です。
この辺りは駐車場は少ないので近い駐車場はこちらになると思います。
駐車場係の方はないバイトでやってる感じの人です。
あまり期待しないで。
一番便利な駐車場。
低い塀に取り囲まれて車を隠しており、入口が物陰になって何となく分かりにくい。
そういえば、市内の交通全体も何となくわかりにくい。
ど真ん中を高速が貫いているところはあまりないから?県外者だから仕方がない。
料金はお高め。
城と八雲旧邸と武家屋敷と見てそばを食べて戻ってきたら3時間、600円かかった。
おもてなし駐車場 と言って無料です。
大きい建築現場付近では値上げしよる100円パークも有るのに❗️島根県最高😃⤴️⤴️
毎回利用してます。
便利ですし、観光や食事、お土産を買ったり、目の前にトイレや屋形船の乗り場があります。
松江城を訪れるのに便利な駐車場。
有料で上限800円。
コロナ禍でしかも雨だったため週末の昼頃でも余裕で駐車することができた。
お堀めぐり遊覧船の乗り場がある。
土産物店も近くにあり、観光に最適な駐車場。
4時間以上駐車する方は堀川めぐり乗船券売り場の駐車割引器に駐車券を通すと割引が受けられます。
4時間半駐車して、400円割引の800円でした。
(2021/4/25)
小さいけど松江城に行くのであれば此処を先ずは目指すでしょうね!桜の時期は難しいと思って行くほうがいいと思いました!
松江城の為に利用しましたが、次から次へと列ができていました。
入場待ち時間が勿体ないので、タイミングが合わなければ近隣のパーキングに駐車して、徒歩で来城した方が良いと思う。
駐車場に入ったら入ったで、場内誘導のおじさんが不親切で不愉快な対応。
なんの為に誘導員が存在しているのか?せっかく素敵な城を見に来て、駐車場で不愉快にさせられるって如何なものでしょう?観光名所としては致命的だと思います。
ふねでお城の回りを回ってくれます。
一人往復切符1500円です。
船頭さんが色々歴史の説明してくれて松江の歌も良い声で披露してくれます。
水辺には、カルガモが沢山浮かんでいます。
低い橋の下をくぐるときは、船の屋根が自動で下がるんですが船の幅スレスレを上手く運転されるのが感動です。
12月25日に行ったから寒かったけどめっちゃ癒されました。
高い 大都市みたいに30分300円とかじゃないけど、城の周辺で食事したり時間をかけて散策するなら他の無料駐車場を探すほうが庶民には賢明ですね 狭いので他の駐車場にも分散して欲しいという料金設定かもしれません。
松江城は周辺が素敵なので時間をかけて散策して頂きたいので事前に周辺の駐車場をリサーチしたほうが良いと思います。
(休日は県庁の駐車場も無料開放されます。
GoogleMapだと見つけづらいかも?県庁のとこにあります)
松江に来たら堀川巡りお薦めです。
是非どうぞお土産屋さんも近くベストな位置です。
有料駐車場です。
観光バスは乗降のみで、バスは別の駐車場に回送になります。
松江城まですぐです。
確か有料駐車場です。
普通のお城駐車場ですが、お堀巡りの船乗り場でもあり、お堀巡りとお城見学には便利です。
船乗り場所は地ビール館前とカラコロ広場前がその他に有りますよ!
すぐ満車になる。
障害者スペースも埋めてしまうので、要介護者を連れていると閉口する。
誘導員も不親切で、かなり遠い代替駐車場を提示してくる。
確かに料金は高めですが、お城や物産館、遊覧船乗り場が目の前で便利です。
夜間は打ち止めになるので、松江で飲んでしまったら車中泊には良いかも?観光だけで土日なら無料開放の役所駐車場を利用しましょう!
遊覧船のチケットを購入すると、駐車料金が半額になるよ。
少し狭いので良く満車になってます。
もう少し駐車台数を増やしてほしいですね。
お城の前で止めれますが料金が高い。
島根県庁の駐車場が無料開放してます。
舟に乗って城を見れるのですが、時間が遅かったので終了していると教えてくれました。
親切でした。
名前 |
松江城大手前駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-22-2242 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
松江堀川めぐりがとても良かったです。
お試しください。