半チャーハンが全チャーハンの量でしたw ラーメンも...
仕事の合間に飛込みで入ったお店でしたが本当に美味しかった。
中国の方の経営だと思うけど過去最高の回鍋肉でした!
早目のランチで、レバニラ定食を頼みました。
広東風の味付けで、レバーも柔らかく、ボリューム感も有り!満足なランチでした♪
近くの現場に仕事に来ているので、ランチで2回めの訪問しました。
Aランチ(油淋鶏)を注文、鶏肉によく味がしみていて、美味しく頂けました。
ごちそうさまでした。
麺類セットの サンマー麺 + 半チャーハン を食しました。
😋😅全般的に両方とも美味い❗️🤩😋サンマー麺は、よくある餡かけのものではない。
濃いめの味付けだ⁉️(塩分控えめの身としては、ちょっと辛いんだけど😓😫) 麺が、伸びない硬めでよし。
😉チャーハンは、(米/ご飯が)パラパラ、味付けはがすごくよい(美味し)‼️🤩😋
ふらっと入りました。
担々麺と半チャーハンのランチセットを注文しました。
チャーハンはパラリとしてグッド👍️担々麺も美味しい辛さ😋カッラーイ担々麺や麻婆豆腐、他のメニューも食べてみたいなぁと思いました😄
もともと広東料理の店だが、最近になって線路沿いに「四川風」というのぼりを立ててアピールするようになった。
麻婆豆腐定食(四川風)は赤黒く、ポクポクした深みのある味で、四川要素を保ちつつも町中華の醤油っぽい家庭感がある。
そこまで辛くない。
花椒の香りをかすかに感じられるが、痺れはない。
見た目が綺麗。
紙エプロン無。
広東風麻婆豆腐もあるので、注文時に「四川風の方の麻婆豆腐ください」と伝えるのを忘れずに。
四川風の「担々麺」は具が多く、汁なし担々麺のように混ぜてから食べる。
赤黒く透き通ったスープが本格的。
胡麻の味はせず、ギトギト感強め。
美味しいが、花椒の香りは感じられない。
結構辛い、少し塩辛くもある。
ひき肉が多い。
八宝菜は野菜がシャキシャキ、イカとエビがプリプリです。
割と広いのでゆったり食事が出来ます。
中華街の味を上星川で。
唯一、分煙されてない点がマイナス。
クルマエビがめちゃくちゃ美味そう!税込800円ランチはめちゃ安いと思う。
普通に美味しい中華です。
ただ個人的には少し高いかなと思いました。
ほんとに「中華街の味が上星川にやってきた」の看板以上にここで十二分に堪能できる❗ねぎそばは、死ぬほど美味い。
食べたらわかる。
ギョウザは、大振りで餡がパンパン、焼き面サクッでモチッの皮にひとくち噛めば肉汁がうんまい❗セットで付いてくる半チャーハンは立派に一人前のボリュームで味つけは巧みなあっさり感で主菜を引き立てる。
絶妙な美味さ‼どれを食べてもハズレがない。
チャーシューも美味い。
麻婆麺は油そば調なので、割りをいれた方が(割りスープちょうだいって言えばくれる)なじみの食べやすさになります。
アットホームな感じです。
ランチもボリュームがあっておすすめです✨
上星川でこんなに美味しい中華料理が食べられることに驚きです。
名前 |
旺福楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-373-6878 |
住所 |
〒240-0042 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3丁目3−2 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
半チャーハンが全チャーハンの量でしたw ラーメンも麺量が結構あります。