イートイン開始の少し前に行ったにも関わらずテーブル...
パティスリー ·レ·ビアン·エメ / / .
ケーキ美味しかったです!モンブランはメレンゲタイプ。
しっかり栗の味が感じられて美味しいモンブランでした。
レアチーズケーキはゼラチンを使っていないようで、優しいなめらかな味。
店員さんもおだやかなかんじで居心地良かったです。
今度はお店の看板ケーキも食べてみたいです。
お店の看板のモチーフとなっているシャルロッテを購入。
クリームが美味しい。
質の良さを感じられる。
他のケーキも試してみたいと思う。
石川町から徒歩2〜3分、少し坂を登った右側にあります。
イートインもあり、本格的な美味しいケーキが食べられます。
私はチョコショートを買って帰りました。
お店はあまり広くなく人も少ないようで大変そうでしたが、丁寧に接客していただきました。
美味しかったのでまた別のケーキをいただきに行こうと思います。
横浜元町の寛げるスイーツ百名店!石川町駅から徒歩2分、スイーツの百名店の「パティスリー・レ・ビアン・エメ」を訪問。
土曜の11時40分頃到着のところ待ち人無し。
すんなり入店できました。
シャルロット 700円とブラジルサンアントニオ 610円を注文。
イートインは12時からとの事でしたが、早めに対応頂きました。
シャルロットはピスタチオとブランボワーズのムースを棒状のクッキーで周りを囲んだ様なケーキです。
濃厚なピスタチオの旨味にブランボワーズの酸味がマッチしていて美味しいです。
キルシュ酒の風味がアクセントになっています。
ブラジルサンアントニオ(コーヒー)はビターな焙煎で濃い味わい、ショコラの風味がありケーキに良く合います。
最後まで美味しく頂きました。
こじんまりとしていて、可愛らしいお店です。
全体的にケーキは小ぶりで、上品な感じです。
シャテニエフランス産の栗のムース。
ラム酒が効いていて、香りがいいです。
ほんのりとした栗の甘みが感じらました。
食感がすごく柔らかいムースで、口溶けが良かったです。
持ち運びとかを考えると、柔らかく出来る限界な気がします。
底のショコラのビスキュイはしっかりした食感で、ムースとコントラストになっていました。
グラン・クリュレモン果汁だけで固めたチーズケーキ。
しっかりコクがある一方で、さっぱりと、口溶け良くいただけます。
柔らかく仕上げてあるのが素晴らしかったです。
クレームブリュレ小さいですが、しっかり濃厚です。
パリパリのキャラメリゼに負けてない。
滑らかで口当たりも良くて、美味しかったです。
パニらビーンズがたっぷりと入っていて、バニラの香りも素晴らしかったです(バニラの種が底にたくさん沈んでました)。
8席くらいイートインスペースもあります。
クリスマスケーキや誕生ケーキを予約をしているお客様が数組いらっしゃいました。
It's a small and cute shop.ChataignerFrench chestnut mousse. The rum is effective and the aroma is nice. I could feel the slight sweetness of chestnuts. The mousse had a very soft texture and melted in the mouth. Considering portability, I feel like there is a limit to how soft it can be. The chocolate biscuit at the bottom had a firm texture and contrasted with the mousse.grand cruCheesecake made only with lemon juice. While it has a strong flavor, it is refreshing and melts in your mouth. I loved how soft it was.Creme bruleeIt's small, but it's very rich. It doesn't lose to the crispy caramelization. It was smooth, textured, and delicious. It had a lot of panira beans in it and the vanilla flavor was amazing (there were a lot of vanilla seeds at the bottom).There is also an eat-in space with about 8 seats.There were several customers who had made reservations for Christmas cakes and birthday cakes.
ケーキは大変美味しい🍰ピエール・エルメとは違う日本的な繊細な美味しさ。またアンリ・シャルパンティエなどの日本の有名どころとも違う。
びっくりするくらい美味しいケーキが食べられる。
横浜で他のお店のケーキをいくつも食べたけれども、ここの店には敵わない。
イートイン開始の少し前に行ったにも関わらずテーブルに案内してくれた。
ケーキも看板メニューのシャルロットをはじめ、クオリティが高い。
ポットで出てくる紅茶が美味しかった。
また寄りたい。
美味しい。
家族が洋酒が効いたケーキが好みなのでお土産に喜ばれます。
秘密にしたいケーキ屋さん。
お店の静謐な雰囲気と、丁寧に作られたケーキが大好きです。
そして大好きな紅茶屋さん(ミツティー)の紅茶を美味しくいただけるのも嬉しいポイント。
チャーミングセールへ行く途中に、どこかおいしいケーキの食べられる所はないかと検索して見つけたお店です。
店内は狭いので3人以上の時はすぐに入店出来る可能性が低いかも知れません。
私が行った時はフランスのラジオがかかっていました。
ケーキはとても美味しかったです!
隠れ家的なお店です。
喫茶コーナもあります。
イートインも併設されていて、ご近所の紅茶屋さん(MITSUTEA)の紅茶を飲みながらケーキを食べることもできます。
クリスマスのシュトーレンもナッツなどがぎっしりで美味しかったです。
暖かくなったらパフェも食べてみたい!
美味しいですねー✨行かれると良いと思います。
イートインでケーキを食べました。
お店の奥に4つほどテーブルがあります。
頂いたフレジェは甘さが控えめで丁寧に作ってる感じがして、とても美味しかったです。
お店の雰囲気もよく、また近くに来た際は寄りたいと思います。
石川町駅からも近く本格的なパティスリーがあります‼️フランスで修行した女性パティシエが作る繊細なケーキが特徴です。
イートインスペースも有りその場で堪能も🆗です。
久々に元町に来ましたが洋菓子屋が殆んど無くなりましたね…😅、そんな中では貴重なパティスリーではないかと思います。
お盆休みに入りまして・・・久々に元町界隈を散策中、見慣れぬお店が。
どうやらケーキ屋さんの様でして・・・、イートインも有る様でしたので開店してすぐの様でしたが、早速入ってみました。
新しいお店の様で、店内はピカピカ。
ショーケースの中は種類は少ないけど・・・とても美味しいそうなケーキが並んでいます。
まぁ、初めてのお店ですし・・・”最初のお店はショートケーキで腕試し”の原則に従って『桃のショートケーキ』を注文し、飲み物はアイスカフェオレ♪♪♪ 着席して待つ事暫し、何とも美しい桃のショートケーキが登場!!!早速フォークでカットして一口・・・うぉ・・・これ・・・凄く美味しいぞ!!! まず生クリームがとても美味い!!!濃厚な旨味が有るのに重くならず後味スッキリというか爽やか!!!そしてコンポートしてある桃の甘みが丁度良い♪♪♪更にスポンジケーキの軽いけど、美味しさしっかり♪♪♪ 夏場は・・・往々にして口に重たくなりがちな生クリーム系のケーキですが、これは凄く凄く美味しい!!!こちら、パティスリー・レ・ビアン・エメを見つけたのは大金星!!! それにしても・・・、こんなに美味しいお店がチェックから洩れていたなんて、食べ歩きストとしては痛恨事です(*_ _)
2018年5月5日に再訪問遅い時間だと人気のアイテムは売り切れでしたが待てば作ってもらえる場合もあるそうなので気軽に聞いてみるといいかも?今回も母の日u0026誕生日に合わせお菓子の詰め合わせをお願いしたのと、ケーキ2種と紅茶を頂きました。
たしかな実力の洋菓子が美味しく楽しめる名店石川町の裏にありますが表通りの名店ほど混んでおらずゆっくりできますが、提供されるスイーツの味はトップクラスだと思います。
甘さで誤魔化さない甘過ぎない美味しいケーキでした。
クッキーのお持ち帰りもオススメです。
名前 |
パティスリー ·レ·ビアン·エメ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-305-6840 |
住所 |
〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町2丁目78−15 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土曜の15:00頃に訪れ、並ばずにイートインできました。
フロマージュクリュと、コーヒーはブラジルサントニオを頂きました。
フロマージュクリュはレモン汁のみで固めたレアチーズケーキらしく、軽くて食べやすかったです。
連れから分けてもらったモンブランもバランスよく甘すぎず美味しかったです。
メレンゲ土台でした。
看板のシャルロットが食べたかったのですが既に売り切れてたので、次回は食べてみたいです。