11時30分開店と同時に家族3人で伺いました。
SUNDAY_MONDAY / / .
ランチを予約して行きました。
ランチは3種類あり、お肉料理とクリームパスタを注文。
サラダとスープがついてくるのですが、どちらもとても美味しかったです。
メインのお肉のソースもおいしく、ほろほろお肉が入ったクリームパスタもとてもおいしかったです。
デザートにチーズケーキを食べましたが、硬さもなめらかで表面の焼き具合の香ばしさも美味しかったです。
とっても素敵なお店だった~😍✨駐車場がわからず通過しちゃったけど、隣の車庫みたいなところに3台は停めれて、高架下のところに第二駐車場があるとのこと🤔ステーキのランチはなくてハンバーグにしました^ ^サラダ、スープ付きで1600円!パスタは1400円だったはず。
チーズケーキとドリンクセットはプラス600円でした🥹ドリンクのみなら150円かな、、、。
ソースは思っていたのと違いましたが、ハンバーグとってもボリューミーで大満足!サラダの卵も半熟で、スープもポタージュでほっとする味でした🥰チーズケーキは中がとろとろで甘さ控えめでちょうどよかったです!お店の出入り口の扉は小さめでかわいいです✨
ランチが始まる直前に電話したら、たまたま予約でき、11時30分開店と同時に家族3人で伺いました。
アラビアータとラグーのパスタ(1400円)を注文。
すぐにサラダが届きました。
チーズの味がよく効いていて美味しかったです。
食べ終わった頃にとどいた南瓜の冷たいポタージュは、南瓜の風味はあまりせず、南瓜嫌いの娘も喜んで食べていました。
とても滑らかで、スパイスが効いていて、見た目より量があり、夫も喜んでいました。
メインのパスタがとどくのには、少し時間がかかりましたが、満席なので仕方ありません。
きちんとアルデンテで、具沢山のソースがよく絡んだパスタでした。
これも想像より量がありました。
食後に飲んだラズベリースカッシュ、アイスティ、コーヒーはどれもランチに 150円の追加できますが、どれも手を抜いておらず、美味しかったです。
チーズケーキを一つ頼んでこれを家族でシェアしましたが、真ん中はとろとろ、端はしっかり、甘さ控えめで塩気が効いていて、お酒に合うだろう味で夫が大絶賛。
案内された奥のソファ席は、座り心地よく、ゆっくり座りながら店内にある色んな形のランプを眺めたりして、有意義なランチタイムを過ごせました。
1400円のランチ3つに150円のドリンク3つ、それにチーズケーキで、合計5700円でした。
チーズケーキをいくらか確認せず頼んだので、合計金額が思ったより高く、ちょっとびっくりしました。
ケーキの値段というより外税だったのかな?色々追加したので少し高めにはなりましたが、内容的には満足できるランチでした。
ハンバーグ食べたかったが‥なかった(@_@;)パスタとステーキを食べましたが‥‥普通かな‥。
肉はレアだが柔らかくなかった。
パスタは香草、鷹の爪が少し多い気がした。
次回こそはハンバーグ‥しかしハンバーグ何故今日は無かったんだろ‥
サンデーマンデーはどんなカフェよりも格別に美味しいし落ち着くしインテリアも好きで最高です記念日や何かあったらここに来たいくらい高級感のある本格的な味で結構ガチで岐阜で1番大好きなカフェです。
また行きます。
SUNDAY_MONDAY。
前回はストーリーの確認ミスで、臨時休業の日に伺ってしまったので、今回はしっかり確認してから伺いました。
お店の隣の駐車場に車を止め、小さな入口をくぐると、倉庫を改装した天井の高いオシャレな空間が広がっています。
いただいたのは、パスタランチ、牛ランプステーキランチ。
片方のスープを「オニオングラタンスープ」に変更し、チーズケーキを追加しました。
パスタはペスカトーレだったのですが、トマトソースというよりオイルベースで、海老やイカ、ムール貝など魚介類がたっぷりでめちゃ美味しい。
これでサラダやスープがセットで1200円はかなりお値打ち。
牛ランプステーキは、絶妙な火入れで赤身ですが柔らかく、とても分厚いのでかなり食べ応えもあって美味しい。
そして、チーズケーキ。
バスク風のチーズケーキは、中はトロッと柔らかく、とても濃厚で美味しい。
酸味のあるベリーソースとの相性も抜群。
この日、倉庫側の部屋のお客は私達のみで、貸切状態。
とてもゆっくり食事をさせていただきました。
某食べログで検索してランチに伺いました(╹◡╹)営業時間は11:30からなので要注意です(//∇//)評判通りとっても雰囲気の良いお店で和みます(^∇^)B 飛騨牛と瑞浪ボーノポークのハンバーグライス付き1500円をいただきました(´∀`*)ボリュームあってめっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡あまり待たずに食べれてラッキーでした(๑˃̵ᴗ˂̵)PayPayも使えて良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おしゃれな隠れ家的なレストラン、小さな出入り口のドアが隠れ家というよりも秘密基地のような雰囲気があります。
お店の横に駐車場は3台分、50mほど西に行った砂利の共同駐車場に2台分の駐車スペース、休日等は他にも停められるスペースがあるようなのでお店に確認しましょう。
席数が多いわけではないので2人以上なら予約したほうが良いでしょう。
ランチのB、チーズケーキにラズベリースカッシュをオーダーしました。
まずはサラダ、いきなり美味しい。
たっぷり野菜に半熟のゆで卵、削ったチーズに濃いめのドレッシング、このドレッシングは自家製でしょうか?とっても美味しいのですが今まで味わったことのないタイプでした。
ビーツの冷製スープ、写真映えするだけでなくて味も良いです。
量も多めでたっぷり味わえました。
飛騨牛と瑞浪ボーノポークのハンバーグ。
ライスの上に鎮座する大きなハンバーグにはこれまたオリジナルのソース、これも美味しい!付け合せはポテトに火を通したミニトマト、ししとう。
ライスも一味違う感じがします。
チーズケーキは表面はちょっと焦がしてあるのですが、中の方はかなりレア感があっていろんな食感が楽しめます。
味も良いしこれはおすすめできますね。
ラズベリースカッシュも爽やかで夏っぽい。
ストローはエコな紙タイプ、これはちょっと風味がかわってしまって好きじゃないかな。
一度は行っておきたいお店ですね。
お一人で作られてるので、伺う時は提供時間に余裕のある時に予約をオススメします。
味は、旨い❗パスタも肉系も何食べても美味しいです。
雰囲気、料理の味共に最高です。
一人でやってみえて大変そうです。
待つ覚悟で行った方がいいです☺️待ってでも食べる価値はありです!ドレッシングも手作りで味は濃いめですが・・美味しいです!数量限定のランプステーキ🥩オススメです😀
ランプステーキのランチとチーズケーキをオーダー。
cafeのランチとは思えないクオリティーの高さです!ボリュームも申し分なく、男性でも満足できると思います。
サラダのドレッシングも目を見張る美味しさ。
チーズケーキはバスクチーズケーキのような中が半生で口当たりが滑らか!久しぶりに前評判を上回る満足度でした◎
倉庫&ガレージをアンティークかつオシャレに改装された隠れ家的、小さな入口の奥に広がるこだわりの詰まったお店。
マッシュルームのスープサラダ飛騨牛と瑞浪ポークのハンバーグどれも美味しかったです。
絶対リピートしたくなるお店でした。
味は悪くないですただ 奥の部屋は 倉庫だった所で ビリヤードやらなんかごちゃごちゃ置いてありホコリかぶっていた手前の報告に座れば良かったけど 密になりそうだったし料理ブロガーのさきさんが美味しいと言っていただけあって料理はまあまあだったけど綺麗な店内で食べたかッたな。
名前 |
SUNDAY_MONDAY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-25-2573 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ずっと気になってたお店。
やっと行けました。
店構えからしてお洒落。
そしてやはりと言うか女性のお客さんが多い。
ムサイおっさん1人だと入り辛いですが、席についちゃえば落ち着く店内です。
お料理はどれも美味しいですが、食いしん坊さんには少し物足りないかもなので大盛りをおすすめします。
次は妻とデートで来たいな。