安い値段で数種類のお風呂が楽しめます。
四百円です。
安い。
電気風呂、サウナもあります。
サウナは最高です。
電気は弱いが腰に当たるポジションは良い位置に有ると思います。
サウナは手作り感がありなんかワクワクしました。
4~5人座れる木のベンチですがそのまま座りますと下から熱気が上がってきて熱いのでマイシートを使うかサウナの外にある体を洗う時に使う白いイス(高さ20センチ)をサウナの中に持って入りベンチの上におき座ります。
地元の人はそうするそうです。
座る位置が高くなりより熱くなります。
水の温度は水道の温度、夏はぬるいです。
近くにあったら絶対に行きます。
駐車場は入口の前と分かりにくいですが銭湯と病院のあいだの道を奥に入ると裏にあります。
初めての人が車で行くと少し入りづらい路地にあり、駐車し難いですけど、中はレトロな雰囲気があり、とても温まるお風呂でした。
料金も安く、古き良き銭湯です。
20円持っていけばドライヤー持参で髪を乾かすことができるのも推しポイント!月に数回通わせて頂いてます。
お遍路でかいた汗を流しに寄りました。
駅には最も近いですが、10分弱歩きます。
昭和的な銭湯ですが、とても清潔でした。
平日夕方16時過ぎの利用だったからか、お客さんも少なくて快適でした。
20円でドライヤー使えます。
その他、料金(400円)やアメニティ類(タオルなし、使い切り石鹸40円等)は他の方の口コミをご覧下さい。
ティッシュや綿棒ぐらいは置いていて欲しいナぁ。
高知旅行で昼間にいっぱい汗をかいたので行きました。
昔ながらのこじんまりした銭湯。
サウナは今まで入ったサウナの中で1番湿度が高かったのではないかwサウナの場所が謎の位置にあり、扉がめちゃ分かりづらいですw・paypay払い可能・入湯料:400円・シャンプーなど設置なし(40円で購入可)・レンタルタオル、販売などなし。
PayPay、メルペイ使用可能。
小銭がないことも多い旅行者にはありがたい。
水風呂がステンレスの浴槽ですか。
これは全国的には珍しいですが四国ではたまに見ます。
現在、禁煙となりましたので快適です。
ロッカーは古くて小さいが混合栓は最新式の温度調節機能付きが付いている昔ながらの銭湯ではここだけじゃないかな。
番台のお姉さん美人😊
昔ながらの銭湯、温まります!
安い値段で数種類のお風呂が楽しめます。
年季の入ったサウナはかなりお勧めしたいです。
内装は、古いく、ロッカーも大きめの荷物が預けられない場合もあります。
石鹸の類はフロントで購入するので、浴室に置いてないです。
番台におばあちゃんが座っている昔ながらのこぢんまりした銭湯。
サウナと熱々の湯船があって日常使いには十分。
入浴料400円とスーパー銭湯に比べるとだいぶ安いのもありがたいです。
ただし浴場の空間が狭いので、子供連れなどで使うには向かないと思います。
私は4t車でしたが、隣のコンビニでご飯を購入して食べたついでにこちらの銭湯を利用させて頂きました。
私達みたいな長距離ドライバーにはありがたいです!
温泉ではなく普通の銭湯です。
駐車場と、駐車場までの道路が狭いので、他の車の出入りに支障がないように駐めるには、少々気を使う必要があります。
昭和の雰囲気そのままに、しかし設備のアップデートが必要な部分はきちんと改修しながら営業されてきた、という印象でした。
温泉ではないのでお湯は地下水でしょうが、カルキ臭をほとんど感じず入れるので、下手な循環濾過のスパ銭より快適です。
ここの浴室には、水風呂と熱い湯舟がありますが、熱い湯舟がちゃんと熱いのが、熱い湯好きな私には嬉しかったです。
値段も手頃でお風呂も広いし良い。
昔ながらの銭湯という感じ。
入口から男湯と女湯が分かれているタイプ。
銭湯400円。
色付き、スチームサウナあり。
サウナは立派な木材を使っており、温度も丁度良くて素晴らしい。
石鹸あり。
広くて清潔感もあり、接客サービスも大満足。
毎年、よさこい祭り帰りの夜行バスに乗る前に行きます。
人も少なくてゆっくり入れます。
風呂が壊れたときに便利。
名前 |
高砂湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-875-0621 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 13:30~22:30 [火] 定休日 |
評価 |
3.8 |
オープン直後に行ったので、空いててゆったりできた。
レトロな雰囲気でサウナはスチーム寄りでしっかり汗かけられる水風呂は地下水で夏に行くと少しぬるく感じてしまう。