名前そのままのベストなプライスです。
ホテルベストプライス高知 / / / .
とにかく綺麗なホテルどこも清潔感があり、静かでとてもゆったりできました。
お部屋の照明も明るくてとても良かった。
駐車場は1日500円で先着順ですが、駐車後に車を動かさないのであれば、周辺のパーキングのほうが安いです。
アメニティーは歯ブラシと綿棒以外は2階のフロントに置いあり、その他はフロントにありました。
大浴場とサウナがあり、シャワーヘッドがリファとミラブルなっているのが良かったです。
気になったのは、冷蔵庫がもう少し冷えればイイかなと思いました。
高知駅からは2Km程離れていますが、あまり不便は感じられなかったです。
いつも高知駅周辺のホテルを利用していましたが、今後はこちらのホテルはリピートしたいです。
部屋はとても綺麗で、浴場とサウナ(MAX4人用?)はかなり満足度が高かった。
また、エントランスの方の対応がとても良く、最近冷たい方と多く当たっていたのでとても好感が持てました。
一方で、浴場の時間が短く感じたのと、土曜なのもあったが、素泊まり1万円はかなり高く感じた。
大浴場付きのホテルを探して、こちらへ。
朝にお風呂が利用不可なところと利用時間が23時までの利用時間が短い所以外は満足です!場所が駅から近くはないので、気にならない方はおすすめです。
レンタルチャリもあるので利用しました!
立地は駅から少し離れていますが、ホテルに車を止めて、市電駅が近いので、市電に乗って繁華街に行くのも赴きがあります。
部屋はまだ新しいので、ピカピカ綺麗です。
大浴場があるのも有難いです。
ただ、夜は11時までで、朝の入浴が無しなので、そこが惜しいです。
駐車場は、早いもの順で1日500円、一杯だと直ぐ横の駐車場で400円(砂利)。
朝食は、特筆したいのですが、ほんとコスパ最強です!朝からご当地料理(鰹のたたき、イタドリの煮物?)他、おかかおにぎりのお茶漬けなど、堪能できてお値段800円!家族皆、満足していました。
スタッフの方も皆対応良かったです。
2023.05訪問。
駐車場は有料(500円)で宿泊期間中有効でした。
チェックイン精算(先払いでした)を行ったら、外出しようと、そこの駐車枠は利用可能とのこと。
可能であれば、先にチェックインしといて、駐車枠確保し出て行くのもありかもしれません。
部屋に関しては、通常のビジネスホテルより気持ち広めな気がします。
ここには大浴場がありました、更にサウナまで。
食事もビジネスホテルっぽくない、立派な物が用意されてました。
朝食バイキングもなかの種類でした。
南国市(確か…)地場ドリンクリープルがおすすめです。
まだ新しいホテルのようで部屋も綺麗でした。
朝食もついており美味しかったです。
朝食バイキングの中にはカツオのたたきなどもあり、地元の食べ物を楽しむ事も出来るようです。
高知県の旅行でこちらのホテルを利用。
朝のバイキングは約30種類の料理が楽しめます。
メインのカツオのタタキ、漬物バイキングがオススメです。
今回は朝食付にしましたが、バイキングは800円良心的な価格設定ですね。
カツオのタタキは、昨日から食べており感動は薄れて来たけど安定の美味しさ。
漬物バイキングはご飯が進みますね。
カツオご飯のおにぎりを茶漬けにして頂きましたが、出汁の味が薄い…味噌汁もなんか薄い…前向きに考えれば塩分控えめで体には優しい味付け個人的には、もう少し味付けが物足りない…カレーを頂きましたが、ひき肉のキーマカレー。
普通のカレーが良かったかな。
でも、朝のバイキングにしては品揃えも多く、お漬物バイキングが気に入りました!美味しいバイキング、ごちそうさまでした(^^)
ビジネス利用であれば、駐車場以外完璧!12/13火曜日7000円+駐車場400円+朝食800円都会の方に分かりやすく言えば、綺麗なアパホテルレベルの設備+部屋が広くて、ベッドもダブル。
大浴場もあるけど、部屋の中のお風呂も綺麗で広いです。
この価格帯のところにこの半年泊まりましたが、今のところナンバーワンです。
WiFiも各室なので、速さも安定。
テレビも大きく、Chromecast対応。
大浴場のサウナはテレビ付き。
高知で綺麗なところに泊まりたい!って方はここがいいと思います。
2食付3連泊しましたが、フロントの方も丁寧でした、朝食はコロナ対応で折詰め弁当だったのですがご飯は良いですと言うとすぐにパンをだして下さいました(翌日にサンドイッチ)Good夕食は、寿し柳👌
こちらのホテルは泊まった事は無いですが毎日前を通ります、何と一ヶ月でこんな状態に成っています、早いのに驚きです。
一週間後こんな状態です、8日。
古いながらも部屋はきれいです。
何より安いことと、7Fの大浴場があることがポイント高く、常宿として使ってます。
従業員の対応も高評価です。
7階の大浴場がとてもよかったです。
あちこち観光で動き回り、疲れて帰ってきて、ゆっくりお湯に浸かれて 助かりました。
お風呂の広さといい 脱衣所の清潔さといい、気持ちのいいお風呂でした。
アメニティは化粧水などはなく、男性客が多いのかな?という印象です。
宿泊するには十分だと思います。
駅からは遠いので(歩くのが好きな私でも遠いと感じた)、路面電車などをうまく利用することをオススメします。
四国八十八ヶ所霊場巡拝して泊まりました。
古いので背が高い人は大変で部屋にあるバスは狭い為スーパー銭湯へ行ってました。
駐車場が離れてフロントは2階で階段に登っているのに鞄が重くて大変だった。
なかなかに古さを感じます。
部屋内はリノベーションしたのか綺麗でした。
価格相当。
ネットからだと一泊3500円ぐらい そこから考えると綺麗だし防音もしっかりされてる 更に10泊で1泊サービスまで ただ駐車場は横の駐車場の方が正規の駐車場より 安いのはナイショ☺
タイムセールで3500円で宿泊できました。
その割には良いホテルでした。
バスルームが狭かったが…レンタサイクルあり。
(約5台)高知城、はりまや橋もすぐ行けます。
ただ、朝はフロントがほぼ無人。
何か用があったときに困る。
バースデープランで宿泊しました。
この値段では考えられない、良いホテルです。
だた中心部からちょっと遠い。
高知インター通り沿いにあり分かりやすい。
路面電車の電停にも近く、繁華街に行くにも便利。
シングルルームのベッドは、ゆったりして快適。
宿泊者はレンタルサイクルが利用できる。
バイク(125cc)ひとり旅で利用しました。
バイクは無料で置かせてもらえます。
必要なアニメティは全部あるし、7Fに大浴場があってゆったり広々できました。
サウナがあるのも嬉しかったです。
女性は鍵がかかっているので鍵を貰わないとは入れません。
あとは、エレベーターはタバコ臭いですが、喫煙階にも止まるからしょうがないですね。
高知市に行ったらまた泊まります!!
施設は色々残念でした細かいところを節約して料金を抑えてるんでしょうが。
大浴場にサウナ…裏にコンビニ…車で10分くらいでひろめ市場や観光地。
何より安いです。
GW中に宿泊しましたが特別料金という訳でもなく、良心的なホテルです。
駐車場も目の前にデイパーク型の駐車場があり、350円と割安で20台ほど止められるのでオススメです。
名前そのままのベストなプライスです。
部屋にはカミソリも櫛もティーバッグも、フロントにはマッチもありませんがノープロブレム。
4000円で朝飯付き(かつお飯うめー)さらに繁華街から少し離れているのもいい。
つまり、チン電で飲みにいけばいいのだ。
土佐のチン電は堺のと違い車両のレトロ感MAX。
偽物レトロとは明らかに違う現役だ。
外側は古いが内装は新しいし掃除は綺麗だったし、スタッフも親切。
さらに、"バイク置場"とでかく表示してあるのが素晴らしい。
狭いけれども。
単車乗りは、ここに6時頃辿り着いて大浴場でひとっぷろ浴びて、サラサラヘアーで爽やかにチン電に。
街へ繰り出しゃ土佐の夜。
それが可能だ。
俺はそうした。
土佐女の言う通り飲んでたら、飲みすぎた。
ただそれはこのホテルとは何等関係ない。
名前 |
ホテルベストプライス高知 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-861-1223 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ユニットバスが意外と広くて快適でした。
朝食のバイキングの種類が豊富で朝から食べ過ぎてしまいました。
ホテル近くに飲食店が少ししか無いのがマイナス。