二杯一緒に持ってきてくださって、とても嬉しかったで...
くつろぎの里 庄や JR高知駅店 / / .
生牡蠣は新鮮ではなかった、煮込みは値段の割に美味しい、もっと料理に力を入れて欲しい。
2024年11月日曜日のランチに鍋焼きラーメン並880円スープはうどん寄りの味で、麺は鍋の締めに入れるインスタント麺風。
量少ないし料理に対して値段高い。
店内は綺麗でお茶のサービスもいいんですけど。
お酒飲まないのに、「喉がカラカラだから」と、お水を立て続けにお願いしたら、二杯一緒に持ってきてくださって、とても嬉しかったです。
カツオは食べ比べをお願いしたのですが、どちらも分厚くて、新鮮で、美味しい。
天ぷらもカラッと揚がってました。
きのこサラダもきのこたっぷり。
庄やさんは、ハズレがない印象です。
よさこい祭りを見に訪れ、来たからには鰹のたたきはどうしても食べたくていろいろお店を探してました。
居酒屋さんのようですがお昼も営業されてて、駅を出てすぐの所にあるので分かりやすいかったです。
定食を食べたのですが身が厚くて食べごたえがあり、お腹いっぱいになりました。
美味しかったです!
うーん、夜お酒なし夕飯1人2660円だとちと高めかな。
カツオのタタキ1100円、青さのり天ぷら880円、明太子オニギリ220円、ちくQ380円くらいだったかな。
ちくQが1番美味しい😋青さのりはちと油っぽくて1/4の量で1/4の値段が良かったな。
カツオの叩きの付け合わせのニンニクネギ大根が美味しかった。
ランチの方がお得なんだろうな。
高知駅前は街の中心ではないので飲食店が少ない。
駅に着き見つけたのが、ここと餃子の王将。
ここまで来て庄やのランチ、、と思ったら、なかなかの高知バージョン。
ランチメニューも種類が豊富だが、東京に比べると少々割高?でも美味しくいただきました。
2023年2月大阪からロイヤルホテル土佐に2泊しました。
2年前ここでお昼してカツオたたきが美味しかったのをしっかり記憶していましたので今回も最終日に高知駅まで出てこちらへ。
ランチタイムは定食ものが充実してますがあえて私たちは大好きなカツオたたきとカツオたたきと刺身ハーフの刺身盛りを注文しました。
めちゃ大切りのカツオが大鉢に乗っかって提供です。
う〜ん、やっぱり超美味です!ほんとこんな美味しいたたきはここでしか食べたことないです。
主人はビール、私はハイボールで昼飲みです。
山芋短冊も注文、これもあっさりで美味しかったです。
高知行ったらまた寄りたいお店ですよ。
お昼どんどんお客さんが入店するので早めに行かれるのがいいかもですね。
22/11/1以前ランチに利用して好印象だったのでリピート、今回は夕方に。
夕方は定食は無し。
美味しかったです。
旅行で利用させてもらいました。
全体的に美味しかったのですが、他のお店での鰹のたたきと比べると藁っぽさがあまりなかった気がします。
ご飯も柔らかめなので、好きな方はいいと思います。
しかし、駅近くで提供も早かったので次の予定を決めてた為、助かりました!!
高知駅にある居酒屋さんです。
全国チェーンの「庄や」だけに安心感があります。
更に、こちらは、高知の郷土料理も取り扱っています。
勝雄のや、勝尾の味比べなど、面白いメニューもあります。
店内も綺麗です。
ひろめ市場のような解放感や、地場の居酒屋さんのような地元の人との触れ合いなどはないですが悪くはない選択だも思います。
車だったのでお酒は飲めなかったのですがアルコールの充実ぶりは圧倒的でした😊明徳義塾に全国から野球少年が集まるように日本全国のお酒が集まった感じです。
各都道府県代表のお酒で甲子園が出来るレベルです。
酒の肴だけではなく食事も充実してました。
高知県だと魚が美味しいから魚介類に集中しがちですが岡山ホルモンうどんや道後の鯛めしに尾道ラーメンや出雲蕎麦などもあり普通に食事をするのに困らないようにメニューも豊富でした。
なにげに宍道湖のしじみ汁も気になりました。
お値段は比較的安く設定されてますがカツオのタタキについてはお値段通りに感じる面も御座いました。
仕事で三週間ほど高知に滞在しまして、帰る前に寄ったお店です。
どれも美味しそうな感じでしたが、黒潮丼を注文。
分厚い鰹のたたきが、ホクホクのご飯の上にニンニクのスライスと共に乗ってました。
直接タレをかけて頂きました、肉厚の鰹も香ばしさも相まって美味しく あっという間に平らげてしまいました!また高知に来た時は食べにいきます。
美味しいご馳走ありがとうございました!
良く団体で利用してますが最近行った際、ほっけを頼むとサンマのようなほっけが出てきて、写真と似てもにつかずでした!出して良い品を見極めて下さい。
店の信用を失いかねませんよ(-_-)
ライブを見るための前呑みで1人飲みタコが新鮮でした!あん肝も解凍されてて凍ってません笑落ち着いた音楽で、、ゆったりとくつろげました。
蕎麦かうどんを食べたいけど電車の出発時間まで30分もなくどうしようかと思っていたら、こちらの庄やさんのメニューにうどんがありました。
しらすと茗荷のかき揚げうどんをいただきました。
出てくるまで少し時間がかかりましたが、かき揚げはサクサクでうどんも美味しくて良かったです👍️
ひろめ市場に行く時間がなかったので駅近のお店を探しました。
JR高知駅の1階にありとても便利な場所にありました。
お隣の王将のニンニク増し餃子も気になりましたが、やっぱり高知に来たので鰹のたたきに決めました。
黒潮丼1350円、金華さば焼き定食900円、どろめ530円、生ビール550円×2注文しました。
丼ぶりの鰹のたたきはニンニクスライスを乗せ塩で食べ、半分は醤油で食べました。
どろめは期待していたどろどろな生ではありませんでした。
好立地なので値段は高めです。
店内は居酒屋さんでは珍しくクラッシック音楽が流れていて良い雰囲気でした。
全国チェーンながら土佐料理も味わえる居酒屋でした。
元気がよくレスポンスのよい店員さんが、酔いを気持ちよく後押ししてくれます。
鰹のたたき・ウツボのたたき・どろめなどを頂きました。
美味しく気持ちよく食事出来ました。
ありがとう。
何を食べても美味しくかった!ホールのみなさんも明るくて良い感じ!ごちそうさま!
旨い。
海鮮丼とタタキを食べたが両方ともベリーグッド。
スタッフの方は感じが良くて1人でも入りやすいお店でしたHOTELからも駅からも近いので便利だと思います。
駅前の好立地で営業している居酒屋さんです高知らしくカツオ藁焼きイチオシしてます。
ビールを飲んだ後、黒潮丼(鰹タタキ丼)頂きました😊美味しかったです💫男性スタッフさんの元気や対応◎気持ちよく食事が出来ました👍
子連れでよくランチに行きます。
お子様ランチがあり、子供用の食器なども出していただけることや、提供が早いのもありがたいです。
子供がお箸を落としたとき、まだ何も言わないうちから店員さんが替えのお箸をさっと持ってきてくださいました。
細やかな心配りがありがたいです。
ランチで何回か行きました。
刺身定食が凄いボリュームで新鮮なんだけど、刺身醤油の味が好みでないんです(泣) 出来たら他の醤油も置いとい欲しいな。
昼食で豚生姜焼き定食(ご飯大盛)を食べましたご飯大盛は無料でできますたまに昼からビールを飲みますが、今日は寒かったのでやめましたwいつもながらのボリュームと味他のメニューも色々あり、魚系もさすが居酒屋と言う感じ。
流石に海鮮は美味しいです。
店員さんも明るくて良い感じでした。
月に1度だけの息子達との宿泊面会の最終日に息子達と3人で利用させて頂きました。
小4と小1の息子達も料理はもちろん、店員さんの温かい対応に大満足しました。
(料理写真撮り忘れた😭)
高知駅から徒歩30秒くらい。
地物を提供する飲み屋さんという風体ですが、ランチもやっているということで入ってみました。
たぶん定番であろう、カツオのたたきは絶品で、ご飯が進む、進む。
正直、もっとご飯が欲しかった。
他の方の書き込みには、ご飯が不味いとありましたが、ごく普通でした。
ただ、最近のご飯ものを提供するお店は最新の釜を使っているところも多いので、そういう感じではなかったかな、と。
夜の飲み屋さんが本業なんでしょうね、きっと。
ランチで来店、鰹のたたきを塩で注文。
塩は地元独特なのか?昼でも酒は呑める。
分煙だが煙は流れてくるので不快。
肝心の定食は、鰹は美味しいがご飯が不味い。
味噌汁は冷たい。
店員は若く、誠意は伝わるが経験不足。
全体的に、行く価値はない。
高速バス待ちで1人呑み利用。
平日でも結構にぎわってます。
カウンターには雑誌も置いてあって時間つぶしも情報も得られてありがたい おつまみどれもおいしかったですまた来たい。
急に友達からランチのお誘い彼女の病院に合わせて駅まで電車に揺られてお出かけ途中たくさんの満開の桜を楽しみました。
お料理も美味しくって二人して相変わらずの昼ビール🎵宴会もコースもメニューも豊富です✨
期待以上に良いものを頂きました。
東日本とはメニューが異なることを初めて知りました。
かつおのたたきの、炭火の薫りが良かったです。
トマトも美味でした。
高知駅降りて早速たたき定食いただきました、旨かった!値段も手頃でお店の雰囲気もよかったです。
出張帰りの夜行バス待ちで二回利用しました。
弾丸出張で高知名物を味わう暇もない身には鰹のたたき定食1200円がめちゃくちゃありがたいです。
高知駅構内にあるこのお店では高知のお食事だけでなくカフェも楽しむことが出来ます。
とっても美味しいので是非お帰りになる前に高知の物を食べて帰ってくださいね。
ランチが駅の中で魚料理が食えるし、美味い。
高知の魚も食えるしいいね。
1回しか行った事ないけれどそれなりに、使えるお店だと思う。
駅の下ですから。
名前 |
くつろぎの里 庄や JR高知駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-823-5671 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,17:00~23:00 [土日] 11:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで訪問しました。
鰹食べ比べ定食をいただきましたが、身がとても大きく味も良かったです。