1人ディナーでしたが、美味しく頂きました。
昨日、京都から旅行に来て、うかがいました。
丁度、高知のユーチューバーのちょうちんガラスさんが紹介されていたことや、妻も入りやすそうな店、さらに日曜日に営業されていることから、おじゃましました。
結果料理も、接待もとても良いです。
鰹のわら焼きも絶妙な焼き具合さらにハモとタチウオの天ぷら、鶏と野菜のグラタン(鶏の名前忘れましたが(^_^;))など酒にあうアテは絶妙なバランスで堪能しました。
酒も安芸虎、桂月など地元の酒堪能しました。
地元の酒は地元の料理、とてもあいました。
ありがとうございました。
あと、スタッフの方々も若く私らおっさん世代にも、親切丁寧な対応でとてもよくしていただきました。
ありがとうございました。
若い世代、次の時代を担う方のエネルギーをまざまざと感じました。
さらなるご健闘を祈ります。
(写真が少なくてすいません。
m(_ _)m)
美味しいし雰囲気も良いですね。
落ち着いた地区にあるのでゆったりした気分転換食事出来ました。
化学調味料不使用などこだわった料理を売りにしている店内は吹き抜けでかなりおしゃれ。
広いので団体も可能。
価格はリーズナブルで、4000-5000円くらい高知の日本酒も充実しており、魚もおいしいので、ちょっとおしゃれに高知らしさを楽しみたい方にはかなりおすすめ。
完全禁煙のお洒落な空間で地酒と美味しい料理をいただけます。
土佐のぬたを付けて食べた鰹に美丈夫がよく合いました。
一人でも過ごしやすい雰囲気です。
化学調味料など使わずなど素材にこだわったメニューがとても美味しかったです。
天井が高く空間が素敵です。
スタッフさんがたこわさサービスしてくれました。
わーい。
お店の雰囲気抜群!素敵なお店です。
店内は、個室あり、テーブル席あり、カウンターありの広々空間でした。
女子グループ、カップル、男女グループ、全体的に若い人が多かったかな?食事も美味しくて、雰囲気も良し、仕事にもプライベートにも使えそうなお店でした。
Excellent atmosphere of the shop! It's a nice shop. The inside of the store was a spacious space with private rooms, table seats, and counters. Was there a lot of young people in women's groups, couples, men's and women's groups? The food was delicious, the atmosphere was good, and it seemed like it could be used for both work and private life.
2022年10月訪問。
1週間前に予約して土曜日20:30からのみ空いていました。
高知満喫セット3850円のコースを注文。
ドリンクを含めて健康を意識したメニュー。
素材を吟味しているのでどれも美味しく、量も十分でした。
お店の雰囲気も良く、丁寧なメニューの説明が有ったり、1人ディナーでしたが、美味しく頂きました。
料理もお店の雰囲気もオシャレで良かったです☺️
ちょっとお洒落にお酒を飲みたい時にいいと思う。
名前からはイメージしにくいがオシャレな雰囲気の飲み屋。
カツオ料理は勿論イタリアンもおさえており味は中々。
中高年層が家族旅行や出張で立ち寄るにはオシャレ過ぎる感はあるが、若者だけの旅行でディナーに使うならかなりおすすめ。
とても雰囲気がいいお店でした。
お酒を飲んでもよし、食べまくってもよし。
とても良かったです。
ホテル近くの何気無く入った居酒屋ですがとても良い雰囲気でした。
若い店員さん達(ショートヘアの可愛い女の子とリュウキュウを教えてくれた男の子)はとてもフレンドリーで、居心地良かったです。
カツオのたたきってこんなに美味しいんですね。
サカナ苦手の私でも美味しく食べる事ができました。
愛知で食べるカツオは生臭さがあるけどここのカツオは全くの別物でした。
カツオの下に敷いてあるリュウキュウ(蓮芋)も初めて食べましたが面白い食感ですね。
四国初日の夕食を満喫しました。
ありがとう。
出張の一人飲みで利用させてもらいました。
一人と伝えると「料理は2人前ぐらいの分量ですけど、言ってもらえれば一人分でも提供できます」とのこと。
気遣いが嬉しい!魚は九種の刺身盛り合わせが贅沢、お肉もしっかり美味しい。
今回は注文しませんでしたがパスタやご飯ものも充実。
クリにん(クリームチーズにんにく醤油)を肴に高知の日本酒を堪能しました。
「食堂」という名前ですが店内はおしゃれでそこそこ広い。
広いテーブルもあればしっぽりとカウンターでも飲めます。
カウンターの中に置いてあるお酒のラインナップからはこだわりとセンスを感じます。
一人でも二人でもグループでもくつろげるお店。
大浴場、喫煙ルーム有りのホテル港屋から徒歩2分の立地も嬉しい限りです。
また来ます!!
雰囲気良く、お料理も美味しいです。
ただ凄く混んでいるので要予約ですね。
料理も美味しいし、雰囲気もとても良いです。
何よりも店員の対応が素晴らしいです!(^^)
お洒落なカフェの様な居酒屋です。
メニューも和洋いろいろあって老若男女楽しめるお店です。
和や洋といった色々な料理があり、どれも美味しく頂けます🎵お酒の種類も豊富です‼
コース料理 美味しかった😉
店員さんも明るくて、とても楽しいひと時を過ごせました。
ひとりで三合飲んで 料理はほぼおまかせで¥5750ならたまには いいか。
美味しいお酒と、お洒落な料理を食べたいなら、良いお店だと思います。
区切りのない開放的な雰囲気で気楽に飲食できる。
料理に特段特色があるわけではないが、不満もない。
また使おうと思える店。
名前 |
利他食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-885-6983 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 18:00~0:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
すごく良いお店でした店前の柳の木が只者ではない雰囲気を出してます店内は天井が高く、おしゃれでかつリラックスできる雰囲気です・カツオの藁焼き 塩たたき・刺身盛合わせ・土佐あか牛ローストビーフのサラダ・カツオはらんぼの南蛮漬け・もずくをオーダー刺身の醤油を味見して尋ねると、「白身魚に合うように濃口醤油と昆布出汁等をブレンドしている」とのこと調味料は基本的に自家製とのことで期待が高まります!刺身の盛合わせは、コチやハモまで入った豪華版柔らかい風味の特製醤油が合います塩たたきに添えられた「ぬた」は、大葉を混ぜた味噌でたたきにめっちゃ合います!ノンアルコールドリンクのラインナップが充実しているのも嬉しい点です・自家製ジンジャーエール・自家製コーラ・県産ゆずジュースなど、どれもとても美味しかったですスタッフの皆様がとても感じが良く、料理・ドリンク・サービスのどれもがレベルが高い上に居心地が良い素晴らしいお店でした感謝。