ビナバルエリアでランチ。
大衆酒場 まぐろのやまちゃん海老名店 / / .
マグロの質は高いです!行ってみる価値あり。
海老名で昼呑み5〜6回は来てるかな毎回頼むのはまぐろのブツ盛り400円とガリとまと480円後は気分で揚げ物や焼き物を頼みますが、どれも安くてなかなかです。
今日のおすすめメニューにあったネギとろに青唐辛子が入った青すき身500円は定番メニューに加えて欲しい美味しさでした。
海老名ビナバルにある、まぐろのやまちゃんです。
アイルグリーングループの店舗です。
マグロ料理が豊富です。
11時から昼飲みできます。
ビナバルは全て禁煙になってます。
まぐろぶつ盛が特におすすめーーーーーーーーーーーーーーーー2023/02・サッポロラガー中瓶490円・ホッピーセット495円 中275円・ぶつ盛り400円・ねぎま串330円・ポテツナサラダ380円ーーーーーーーーーーーーーーーー2021/03来店昼飲みで来店です。
・まぐろぶつ盛380円・厚切りハムカツ280円・ねぎま串300円・ホッピーセット450円中250円。
まぐろのお店です。
まぐろ以外にも料理はあります。
看板のまぐろの盛り合わせは確か安くて見栄えがありました、が、味はスーパーのまぐろの様に水ぽかったです。
アジアフライも一尾だけでした。
全体的に酒も料理も単価が高く、価格だけは風格ある店同様でした。
会計で隣の客の伝票で計算してこちらが指摘しなければそのまま、ぼったくりられていた。
次は無いかな。
海老名に飲みに来て迷っているならここもいいでしょう。
マグロ関係ならハズレ無し。
のりとシャリが出て来るサブメニューがオススめ。
自家製シャリキンも気になるところ。
2023/01/21追記前回忘れた上着を丁寧に保管していただきましてありがとうございます。
無事回収。
大変ありがたい。
今回はやはりマグロのブツが極上。
ねぐとろユッケと韓国のりマグロの炙り 部位比べが最強に美味しかったです。
脳天はもはや極上焼肉の上を行ってる。
おろしにんにくで食べる。
赤星2ビンでお酒も満足。
やまちゃんシリーズ第3弾まぐろ主体のお店です。
ブツも上手いのですが、まぐろの煮込みは初見で、サッパリとしていて、中年にありがたい内容です。
座間店と同じくレモンサワー飲み放題が有るので、アルコール堪能したい方にはオススメです。
ゆったりとした時に、昼呑みが楽しそうかな?と思えるお店でした。
ひとりの時間が楽しめます。
海老名の横丁内にある激安海鮮居酒屋!コスパ抜群でマグロなんて皿に山盛りからの溢れちゃってます笑ハシゴ酒も出来る横丁なので楽しい😆
2020.3.3013時過ぎに昼飲みで訪問。
迂闊にもガーデンズテラスに入ったのは初めてで、昼飲み出来るお店が幾つかあるのを知らなかった(^-^;。
通路からダイレクトにお店へ・・・というスタイルで扉が無いので入りやすい?。
とりあえずはハイボールと鮪とサーモンの刺身、珍味二種を注文。
刺身はボリュームもあるし、中々の食べ応えがあるΣ(・ω・ノ)ノ。
ハイボールをお代わりしつつ、ねぎま(ネギとマグロね)も注文。
他店で同じ様なものを注文したことがあるがこちらのお店のボリュームは他店の倍以上はあるかと思う!!( ; ロ)゚ ゚ 。
なにせ持ち上げると串が折れそうなくらい(^-^;。
鯵フライはまぁまぁといったところかな。
鮮度もマズマズ良くて臭みもない。
自分は鯵フライが目茶苦茶美味しいお店で食べる機会も多いので、厳しめの評価だが、十分なレベルにはある(°▽°)。
ソースも提供して貰えたのはグッド😉👍️✨。
揚げ物はやや提供までに時間はかかるが、揚げたてですぐに提供されるので基本的に美味しい😋🍴💕。
内容と価格を考えると十分以上に合格点。
もう少しメニューが欲しい気もするが、あまり手を広げすぎてもね😅❓️。
また寄らせてもらいます。
シャリキンホッピーがあって大満足なお店です。
マグロに特化してるだけあってマグロの珍しい色々なメニューが楽しめます。
店員さんも気さくで居心地抜群でした。
禁煙だったので気持ちよく飲み食い出来ました。
締めのアイスクリームもとっても美味しかったです。
ランチ時間に来店。
まぐろのひつまぶし丼が気になり注文。
薬味や味付けのきいたまぐろがとてもおいしくいただけました。
出汁と合わせて食べてみたところわさびが欲しかったので、お願いしてわさびをいただき合わせて食べました。
他のお店では、食べたことのないまぐろが食べれました。
寒川神社の初詣の帰りに初めて行きました。
まず、海老名に大衆向けの酒場が何軒も入ってる事にびっくり。
丁度、お刺身が食べたくて名前に引かれハイッタ所、メニューと値段にびっくり。
とてもリーズナブルで、まぐろのぶつ盛りとぶりの刺身を注文。
脂がのっていて380円と480円に再度びっくり。
まぐろの白子天ぷらが気になって更に注文。
こんなの初めて食べました。
最後にオススメの大粒アオヤギ酒蒸したらぷりぷりのアオヤギが、、、これまただし汁が最高でとっても満足でした。
是非、又行きたいと思いまーす。
ご馳走さまでした。
海老名駅から、ららぽーとに向かう途中にあるビナガーデンテラス2階、ビナバルエリアでランチ。
午前中にエステに行って、魚をもっと食べた方がと当たり前ですが勧められ、意識しての魚食。
大衆酒場 まぐろのやまちゃんこのビナバルは昼から飲みやすいエリア。
色々な飲み屋さんがランチタイムから頑張ってます。
ザ・大衆居酒屋的なこちらは、店名の通り、マグロを使ったお料理が多々あり。
ランチはどんぶりで600円からあります。
私はお酒はぐっと我慢して、お水でしのぎオーダーしたのは「マグロとアボカドのぶっかけ丼」800円お味噌汁と漬物がついています。
お味は私には漬けのマグロがしょっぱかった印象、こう言う塩醤油加減は好き嫌いがあるので軽いご参考程度で。
お酒を飲んでいれば塩っぱく感じないかもしれないですね⁉︎量も割とご飯多目だと思います。
提供はメニュー的には非常に早く、私の滞在時間は35分程度でした。
お酒呑まないと早いですねー。
PayPayなどの決済は2019年8月現在ですが、まだ未対応ですね。
これこら何決済になるか楽しみです!大衆酒場 まぐろのやまちゃんビナガーデン 2F
カジュアルな雰囲気で一人でも気軽に飲めます。
ランチはまぐろ丼に味噌汁とお新香ついて600円から食べれて非常にリーズナブル!味も赤身にしては美味で柔らかく良かったです。
平日17時迄の千べろセットも魅力を感じます!単品でお酒を飲むには少し高い。
深酒せずにちょっと2、3杯ひっかけて帰る位の飲み方に向いていると思います。
メニューにはないマグロの中落ちを勧めてくれました。
骨からスプーンですくって初体験でした!お酒もおかわりサービスがあったり親しみやすいお店です。
店員さんの元気がいい!
名前 |
大衆酒場 まぐろのやまちゃん海老名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-240-0788 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
口コミは宛にならん。
冷凍まぐろじゃんか(\u003e_\u003c) ひからびた戻してないワカメつき‥‥日本酒は一種類しかないし。
刺し身の3種盛りの中身把握していない店員‥最近こういうの多いけど、ありえない。
椅子も疲れるし‥若いひとどうぞ。
寿司Barがなぜか開いていなかったので座ってしまった あぁ。