地下に昔のはりまや橋があります!
桜が散っててきれいだった。
水が綺麗、憩いの場所。
メイン通りに挟まれている小川の流れる長い公園。
2021/7/25来訪。
小川が流れる公園。
はりまや橋の地下広場に昔のはりまや橋、出土遺産等が展示されていました。
どさこい祭り、日曜日市、高知の偉人達のパネルが展示されていました。
地下道で反対側にいけます。
コロナの時期なので人影もありませんぇした。
「よさこい節」の純信お馬の道行で有名。
江戸時代初期、土佐藩の御用商人の播磨屋宗徳と櫃屋道清が両家を往来するために設けた私設の仮橋が最初と言われる。
現在は周辺がはりまや橋公園として整備されている。
ペギー葉山の曲が流れて来たときは足が思わず止まりました。
還暦間近の世代にはまだまだテレビで馴染みのある曲。
お土産はかんざしのお菓子を買いました。
土佐日記もあります!(^^)
オススメは桜の季節🌸。
空が明るいうちに来るのがオススメです。
夏もここは涼しいです。
桜の時期にはベンチに座ってお花見ができます。
小川のせせらぎと日陰でベンチもあり暑い日にはいい一休みスポット。
はりまや橋から東西に、水路に沿った公園として整備されています。
土佐のぉ~♪こおぉち~のぉ~♪とりあえず、一度は訪れてみたい場所。
地下に昔のはりまや橋があります!地下を通れば今のはりまや橋の所にでてこれますよ!d(ゝω・´○)地下の壁にイラストとかいろいろ詳しくあります☆
近くには椅子が有り散策の途中に休憩するには良い場所です。
はりまや橋公園はとても清潔でアンパンマンの可愛い石像やからくり時計もあってお薦めです!
「よさこい節」の純信お馬の道行で有名です。
江戸時代初期、土佐藩の御用商人の播磨屋宗徳と櫃屋道清が両家を往来するために設けた私設の仮橋が最初と言われています。
現在は周辺がはりまや橋公園として整備されています。
はりまや橋は三大ガッカリとよく言われるけど、可愛い橋で風情があってなかなかよいと思います。
近くにアンパンマンの石像もあって、とさでんのアンパンマン電車もとおります。
個人的にはグルメもいろいろあるし市電で移動できるので観光しやすくいい街だと思います。
名前 |
はりまや橋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.7 |
この辺りは60年以上遡りますが桜の名所の堀川から高知大丸南側まで運河が流れておりその名残りが電鉄ターミナル電停東にとさはしの欄かんが残っています。
伝統を継承しつつ現代に蘇った都会のオアシスとなり私のお気に入りの場所として利用させてもらっています。