親指に機械を落としてしまって爪がほぼ剥がれて16時...
いつも近森病院でお世話になっています。
1年ほど前に夜中に急な胸の痛みで救急で行きました。
後日心臓の検査で心筋シンチと言う検査で心臓にかなり負担をかけたのがすごく悔やまれる。
よほどじゃない限りやらない方がいい検査もあるのだなぁと感じました。
それ以来時々胸痛があるのでとても後悔しています。
救急外来の受付の方や看護師さんは、親身になって話を聞いていただけるし、担当の渡辺先生は、気さくで毎回検査の結果をわかりやすく説明していただけるので助かっていますが、どこの病院もそうだと思うのですが、待ち時間が長く時間のない人には向かないかもしれません。
※【内科受付にて】診察前に、機械で血圧を測るのですが、手動で看護師さんに測っていただいた数値より、20〜40高くなり、後に血圧を下げる薬なども処方されるので、普段より異常に高いなと思ったら、内科受付に、看護師さんに手動で測っていただきたい旨を伝えると、きちんと対応していただけるので、とても親切、安心です。
整形外科初診で3時間待ちました。
常態化しているみたいです。
人気医師だから仕方ないのかな。
なんとかして欲しいです。
親指に機械を落としてしまって爪がほぼ剥がれて16時半過ぎにまともに歩けないまま病院へ。
血がずっと出てはやく処置してほしかったのにまず受付は16時半までで17時から順次観ますって言われて絶望…さらに紹介じゃないと追加料金5500円かかると言われ絶句…どうでもいいから早く観てくれっていったら看護師が判断しますのでと言われて30分経過…。
更に先生が向かってますのでと言われ30分経過…出血と痛みでめまいがしてイライラを通り越して呆然としてました。
結局、処置が終わったのは19時前…主治医の感じは良かったんだけど通院で違う先生のときは感じ悪かったです。
親切、丁寧に対応してくださいます。
愛想は不要。
腕のいい医師とスタッフと機器と施設があり治療して頂けるだけで十分です。
ありがとうございました。
心臓形成外科県内最高の医療機関だと思います 看護士も中には?な人もいますが基本的にはよくやってくれると思います病棟に専門の管理栄養士がいるのも魅力的だと思います態度とか悪いのは基本的には研修医におおいかな? でも基本的には救急外来の看護士の対応は良いですよ いつも感謝してます若い研修医には?な人もいますがねいろんなこといると思いますが基本的に不満なことははっきり言ってみるのも良いのではと思います 案外気が付て無いときがありますよ。
病気や状況によりますし、たくさんの先生がいるので一概には言えませんが、現在医療技術は高知市内でトップクラスであるのは間違いないと思います、医療設備もトップクラスです、なぜこんな低い評価がされてるのか不思議に思い投稿してみました、私は時間がかかってもこの近森病院か高知医大の付属病院しか行きません、自分の命を守る大切な選択ですからね。
夜間に紹介してもらった当番病院でした。
緊急の患者さんが優先なことは知っていたので待つのは覚悟してましたが、(事情が事情だったので)早めによんでもらえました。
受付の方も先生も看護士さんも忙しいのにイヤな顔もせず、とてもありがたかったです。
最悪な看護しか出来ないらしい。
全く社員教育が出来ていない。
お世話になっております。
下腹に激痛はあり熱が7.5度、若い女医さんだったが、原因がわからなくて、そのまま帰宅して熱が9度まで上がってね、その後いろいろあって落ち着きました、あれ以来行ってませんが、体を鍛えて行かないように頑張っています。
近森の先生をかんじやをくいものにしている。
みなさんこないほうがよい。
またよけわるくなる。
具合が。
病棟の看護師は雑。
病室も考えて配置した方がよいのでは?スタッフ同士の雑談多い。
笑う暇があるならナースコールなっているんだから患者のところに行ってあげてほしい。
看護助手もオムツ交換してシート濡らしたならシート交換してほしい。
そのままはありえない。
リハビリ以外はこの病院は良いところがない。
北海道から来ており、喉の痛み、発熱(38度)、身体が痛くダルさがあったためホテルの近くにあったこちらの病院に来ました。
発熱があるためピンクのカーテンの裏にいろと言われました。
診察が終わり薬を受け取るのにまたカーテンの裏で待てば良いのかと看護婦に聞くとそうだと言うので、待っていました。
計1時間待たされ、私の後に来た患者が先に薬を受け取りました。
その際に看護婦が私を見つけ、呼んだのにいなかったからとまるで私が悪いように言われました。
私はずっと待っていましたし、絶対に呼ばれてないです。
もし私の後の患者さんがいなければ、永遠待たされ続けました。
最初の受付や会計の対応も悪かったですし、会計の女の人には呼んだんですけどねと言われ嫌な顔をされました。
いなければ名前を呼びながら周りを見て探すとか、大きな病院で館内放送があるのだから館内放送で呼べば良いと思うのですが、たぶん面倒くさがられたんでしょうね。
北海道から来ているのも出身地を聞かれたので答えました。
この病院が初めてだと看護婦はわかっていす。
もう二度とこんな病院には行きたくないです。
星1も付けたくないくらい最悪の気分です。
名前 |
近森病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-822-5231 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
約2年前から難病治療でお世話になってます。
一番最初の主治医は正直反りが合いませんでしたが、今の主治医はとても親切に病気による症状以外にも不安な所を聞いて、対処方法を提案してくれます。
また、北館の看護師さんはみんなとても親切に対応してくださり、安心して入院することができました。
「治る」という希望が見いだせない難病患者でも、前向きに生きようと思えるのはこの病院の関係者皆様のおかげです。
ありがとうございます。