休日のお昼は並んでいました。
通りに面した花の木珈琲店の奥にあるので気をつけて走らないと見逃してしまいます。
しっかり看板も確認しましょう。
頂いたのは割子そば五段1,400円、海老おろし1,500円、瓶ビール(小)(おつまみ付)600円。
割子そば五段は何と五種類もの具が乗っかって五度も色んな味が楽しめちゃうやつ。
お汁を各お蕎麦にぶっかけて頂きますよ。
海老おろしはエビ2尾とれんこん、ししとう、イカ、なす、さつまいもがどどんと乗っかってる天ぷらオールスターズが勢ぞろい♥どちらの手打ちそばも美味しくて。
続々とお客さんが押し寄せるほど人気店なのがよく分かりますね。
次回、お隣の席の方が頂いていた蕎麦会席がとっても気になったので、それ狙いで再訪したいと思います(^^)v
お隣のコーヒー屋さんに寄った時に気になり、今回 海老おろし蕎麦をいただきました。
席から天ぷらを揚げている様子がうかがえ、予想通りの美味しさ辛味大根が効いてて、つゆは薄めです。
多すぎずすくなすぎず丁度良い量でした。
食後は、隣の花の木コーヒーさんでブレンド☕️ホットをいただきました。
パンも売ってましたよ。
美味しかった!十割蕎麦の量が想像倍ぐらいあった!そばがきは4玉で¥700!!お腹イッパイです、、、あ、天ぷらサクサク💕
日曜日の13:30頃に来店通りからは『喫茶 花の木』しか見えなく通り過ぎてしまいそうな感じですが、その奥にお店。
割子蕎麦5段を注文 さほど待つ事なく提供されて歯応えもあり色んな具材がトッピングされていて美味しかった 次回は是非違うものを。
そば湯は個人的にはトロミがある方が好みですが美味しく頂きましたご馳走様でした〜
喫茶店で軽く食べようと思っていましたが、裏にひっそりと構える蕎麦屋の方に興味が湧き、伺いました。
閉店間近だったようで、食事中にも関わらず片付けを始められ、ちょっと落ち着きませんでしたが、お蕎麦は美味しく頂きました。
ツユがちょっと濃い目でした。
天ぷらとだし巻き玉子が特に美味しかったです。
揖斐川町の国道303(417)線沿いに建ち、系列の喫茶店花の木の裏側にある日本蕎麦の専門店。
お店の前に駐車場があります。
平日の11時半オープン前に着きましたが、既に4組の開店待ちのお客さん、地元の人気店です。
それ程広いお店ではありませんが、まだ客席に余裕があって直ぐに席へ、天ぷらもりそば(1400円)をオーダー、料理が出来るのは結構早くて直ぐに出てきました。
お蕎麦は腰があって喉越しも良く、天ぷらもカラッと揚っていて美味しく頂きました。
美味しいお蕎麦屋さんです。
土曜日のお昼頃に訪れましたが、混んではいましたが、待つ事なく席に着く事が出来ました。
おろし蕎麦1000円と天ぷらもり蕎麦1400円を頂きました。
花の木珈琲店さんの隣奥にお店があります。
喫茶店の奥にちいさなお蕎麦屋さん。
コシのあるお蕎麦でつゆはあっさりめでした。
てんぷらサクサクでした。
随分前に教えて貰っていたけど、やっと行けた。
天婦羅盛り蕎麦旨かった。
わりご蕎麦と天ぷらの盛り合わせ。
地元の客が多そうです。
私は割り子そばを食べました。
真面目に作っているそばという感じで、おいしかったです。
今度機会があったら天婦羅も食べてみたいです。
あまり混みあって無くゆっくり美味しい天婦羅とざる蕎麦を頂きました。
(⌒‐⌒)
蕎麦が少し硬すぎる気がします。
地元の方が多いのか、谷汲山に来た観光客が立ち寄るのかよくわからないが、休日のお昼は並んでいました。
口開けで入店しましたので、すぐに店内に入り座れましたが、メニューが3枚しかないということで、オーダーをするまでにメニューがなかなか回って来ず(笑)結構時間がかかりましたね。
またオーダーしてからも提供されるまで30分以上かかりました。
お値段は少し高めに感じますが、量がそれなりにあるので普通かなと。
ついでに味もごく普通といった印象です。
天重と小わり蕎麦を頂きました。
お昼に丁度いい量でしたよ。
お蕎麦細麺でサイコー!
地物の蕎麦粉を使用してます。
少し贅沢して2000円弱の蕎麦懐石を注文。
先付け(3種)、天ぷら、蕎麦、蕎麦粥、甘味(栗きんとん) 。
天ぷらはからっとして中がふわりで、とっても美味しい。
蕎麦は歯ごたえがあり、香りも申し分なし。
蕎麦粥が、今まで食べたことない、上品な出汁(たぶん鰹出汁?)で食べた。
好みはわかれるかな~坂祝の蕎麦屋で出す素朴な蕎麦粥、どちらも私は好き。
甘味の栗きんとんが、決め細やかで東濃の栗に負けない美味しさ!久しぶりに堪能できました、
割子そば(1350円)を食べました 開店の11時半に2グループ目に入店!何を食べてるか 感じがしませんでした 汁は辛いし風味も無くて 辛い液体的感じでした 蕎麦も蕎麦感が無くて 目を閉じて食べてたら 何か判らない感じでガッカリしました以前は 美味しかった記憶が有るのにな~もしかして味覚が落ちたのかな(涙)
ぜひ食べてほしい肉そば!!夏限定らしいですが、オールシーズン提供してほしいです!これはやみつきになります!しかも特性ラー油は何と名古屋味仙のオーナーがわざわざ来て直伝したものらしいです。
名前 |
そば処 はなのき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-23-1015 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
モーニングに行きました。
ロールケーキ、アップルパイ買いました。
ロールケーキ大きいし、フルーツ色々入ってて、美味しかったですし、アップルパイは、めちゃめちゃ濃くて美味しかったそうです。