手打ちの十割蕎麦が、600-700円。
旬の食材、日本酒が楽しめた。
この日はマスターお一人だったので、他に居合わせたお客様と譲り合いながら注文。
居心地の良いお店でした。
なかなか手に入らないような日本酒が飲み放題ということで訪問しました。
コースにしなくてもひとり2品頼めば飲み放題を付けられるところも良心的です。
とはいえまずは瓶ビールで乾杯。
その後から日本酒飲み放題をスタート。
料理はお通しからポテト、オニオンリング、馬刺しの赤身とたてがみ、きびなごのお刺身、おでんを注文しました。
どれも美味しかったですが、特におでんは味が染みてて本当に美味しかったです。
そして日本酒肝心の日本酒は、十四代、新政、而今、山本、庭のうぐいす、たかちよ、AKABU、飛露喜、手取川、立山の10種類を飲みました。
初めて飲んだ十四代、やっぱりうまかった。
大満足の1日でした。
次回はまた違うお酒とお料理をいきたいと思います。
Te.Mariで、毎月23日限定の日本酒飲み放題を楽しむ!!今日は、向河原の「Sakeu0026Daidokoro Te.Mari」さんにやってきました!!今日は23日ということで、日本酒が2500円で飲み放題!!オーナーシェフの真理子さんの料理4500円を付けて、7000円のコースとなりました。
まずは、・AKABU 純米酒・新政 エクリュ・新政 No.6 R-typeの3種類をいただきます。
【前菜】前菜は、小鉢に色々な料理があって、お酒が進んじゃいます。
【イワシの梅しそ巻き】脂ののったイワシをあっさりといただくことができます。
【夏野菜のトマトそうめん】ラタトゥイユが載ったそうめんは、めっちゃヘルシーで、そして、夏にぴったり!!【馬刺し】馬刺しは、・赤身・タテガミ・カルビ・レバー の盛り合せ。
赤身はタテガミと一緒にいただくとウマウマ。
レバーはトロトロで美味いっすね。
美味しい料理にお酒が進んで、・赤武・新政・新政・たかちよ・梵・勝駒・五橋・十四代・而今・国権・磯自慢・写楽・くどき上手・越乃寒梅・飛露喜・瀧自慢・瀧自慢・いずみ橋・澤乃井・黒龍・黒龍・真澄・紀土 と24種類の日本酒をいただきました。
【くわまんカレー】コチラノカレーは、桑野さんプロデュースのくわまんカレー!!ブラックなルーは、甘くて、そして辛く、美味しいですね。
【アイス】
美味しい日本酒と季節感のある料理。
元々日本酒は全く飲めないのですが、そんな自分でもこちらの日本酒は美味しくいただけます。
料理もおいしく、特にTKGが大好きで締めで毎回いただいてます。
笑 職場から徒歩20秒程度でいけるので、これからも利用させていただきます! 写真は誕生日にいただいた日本酒です🍶
女性が喜びそうなおしゃれな装飾。
店内はお香、お手拭きにも香りが付けてある。
味は個人的な好みだが、ローストビーフ自体は美味いが、ソース(たれ)にもう一工夫欲しい。
おしゃれな感じおいしいです。
いつもおいしい酒が飲めます😃
夜11時過ぎまで営業、南武線向河原駅近く、馬刺・お魚ほかお食事が大変美味しい、日本酒30種類以上、女性店主のマリさんがとても感じのいい方と、オススメしたいポイントでいっぱいの素晴らしいお店です!
名前 |
Sake & Daidokoro Te.Mari |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
1768-1-101 |
住所 |
〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部1768-1-101 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

手打ちの十割蕎麦が、600-700円。
天丼かカツ丼つけても1000円しない。
やっていけるのか心配になるくらいの値段。
味も目の前のカウンターで天ぷらを揚げるのでサクサク。
個人的にはタレも舌に合う。
立ち食い〜の看板が掲げられてるけどバーのような椅子はあります。
難点は営業時間が短い中でオーダー数が限られてる点だけか。