新丸子または武蔵小杉から歩いて10分 住宅街の真ん...
広々した印刷所を改装したカフェ。
大きな本棚があり、デザイン系の本を読んだり買ったりできます。
廃墟などの写真集も多く、静かな店内でゆっくり読みました。
本が飾ってあり雰囲気良いです。
コーヒーも美味しいし、静かで過ごしやすいです。
新丸子または武蔵小杉から歩いて10分 住宅街の真ん中にある古民家ブックカフェ。
営業日が少ないので私は3回目で入れました。
ギャラリーが併設されていて、私が行ったときは古着の販売をしていた。
歴史を感じる店でした。
美味しいコーヒーと共に静かなで本を読むための場所です。
昔の印刷所を改築し古民家のあたたかみがあります。
すりガラスでやわらかい太陽光がさしこんでくるのがまたよい。
キャロットケーキも美味しかったです。
カウンターの一部にはコンセントがあります。
向河原駅から徒歩4分のところにある秘密基地のようなお店です。
たまごサンドとコーヒーフロートをいただきました。
特にたまごサンドが絶品です。
ぴりっとからしマヨネーズがきいていて癖になります。
まさに理想のブックカフェです。
トタン屋根に雨音が響いて、とても居心地のよい空間でした。
今後、紅茶なども飲めるようになると嬉しいな、と思います。
静かな住宅街の中にあるカフェ。
中に入ると懐かしい気持ちになりました。
今回はテイクアウトしたけど次は静かな空間でゆっくりとコーヒー飲んでみたいです。
JR南武線、向河原駅から徒歩三分程度。
武蔵小杉駅からはもう少し歩きますが、まぁ苦にならない程度の距離。
元は印刷屋さんをリノベーションした、古きよき佇まいのギャラリー兼本屋さん…的な。
オーナーさんはお若い方ですが、とても物腰柔らかい方でお店の雰囲気も良いです。
入って右奥はギャラリー、手前は本と飲食スペース。
穏やかな時間が流れています。
食事メニューは少ないですが、クリームソーダが絶品です。
オランジェットがとても美味しい…駐車場はないので電車の方がいいですよ。
レトロでな空間でとても居心地のいいお洒落なカフェでした。
色々な本が置いてあるので、本を読みながらのんびりコーヒーを飲めます。
ギャラリーも併設していて定期的に変わるようなのでまた遊びに行きたいと思います。
木の香り、素敵な造り、研究熱心な店長。
名前 |
COYAMA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒211-0002 神奈川県川崎市中原区上丸子山王町2丁目1314 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住宅地の中で、ひっそりと営業しています。
古い家屋ですが居心地の良い空間です。
往路は川崎駅からのバス(山王町二丁目で下車)、帰路は武蔵小杉駅を利用しましたが、遠くは感じませんでした。
(武蔵小杉駅の湘南新宿線改札は向河原駅からすぐですが、東横線は少し離れています)カフェの利用では、古書は自由に、新刊(少数厳選)は購入後に席で読める(最近はこの方式が多い)のですが、デザイン関係の本が多くて楽しいです。
小さなギャラリーが併設されていて、作家の方が在廊していることもあるようです。