広く ゆったり食せます。
たまに持ち帰りで利用させてもらっています。
時間内に確実にできているので、とても助かっています。
いつも野菜カツカレーを頼みますが、野菜が適量で食べやすいです。
スプーンや箸、サラダのドレッシングなどはセルフとなっていますのでテイクアウトの際は気をつけた方がいいかもしれません。
ただ、店員さんも言ってくれます。
生娘騒動で牛丼が食べたくなったが、近くに吉野家がないので松屋さんに久しぶりに来てみました。
驚いたのが、完全なる店員レス。
空いてる席に座ってパネル操作で注文、席番号を呼ばれたらカウンターに取りに行って、会計は出口近くの端末でレシートをかざして決済。
これならコロナを気にする人も、コミュ障の人も安心して牛丼食べれますね。
味は安定、いつもどおり。
これまで以上にスピーディな食事ができて満足しました。
良い取り組みですね!
松屋とマイカリー食堂の併設店舗。
綺麗なお店です。
カツカレー2辛(550円)を頂きました。
大きく見えますが平らなお皿なのでルーは5mm位の深さです。
少し酸味のあるカレーと感じました。
カツはロースで1cm程のカツです。
油はほとんど無く食べやすい揚げたてのカツでした。
美味しかったです。
席でタッチパネルでオーダー ⇒ パネルで呼び出し ⇒ セルフ配膳 ⇒ セルフレジ精算なので店員さんとの絡みは受け取り時のみです。
このスタイルは高齢の方は少しキツいでしょうね。
なかなか飲食店が定着しない土地柄、梶が谷にお店出してくれただけで感謝!マイカレー食堂のカレーは濃厚で美味しいです。
久しぶりの松屋。
アンガス牛焼ビビン丼(580円)を頂きました。
具材のバランスが取れ、なかなかいい味出してました。
最後の方で半熟卵を混ぜて頂き、美味しい〆になりました。
感染対策も問題なし。
味噌汁が最初から溢れている。
机は米が落ちっぱなし、食器も米がこびりついている。
1番怒ったのは、定食のライスが少なすぎる上におかわりができないこと。
他の店舗がやっていて、なぜこの店舗はおかわりできないのか。
松屋はたまに利用しますが、マイカリー食堂が併設していて、辛さが調節出来て嬉しいです。
松屋の新しい業態、マイカリー食堂が梶が谷に出店してくれて嬉しい。
美味しくて良く利用してます。
店内も広々としていて密にならず、換気もしてあるそうで安心して食べられます。
松屋に併設、と言うかインショップ風のカレー屋さん中は共通です券売機も共通ですが、券売機でカレーメニューが豊富に選べる感じ季節限定メニュー的な物もありますカツカレーがデフォルト風でありますが、プレーンな安いカレーだと500円しないで食べられます一応欧風カレー推しな感じかな?店内は昼時でもあまり満席にならないです席数は多いただ料理の出来上がりまでには少し時間かかる時があるので気をつけましょう。
違うカレー🍛が有る!野菜ゴロゴロチキンバターカレー!あと辛さが選べるカツカレー🍛
24時間営業なのがとてもありがたいですテイクアウトも電話やWebによる予約ができるのが便利。
松屋と、マイカリー食堂が一緒になっています。
同じ客席を共用していますが、食券販売機は別々です。
・プレミアム牛めしもカレーも美味しく、コスパも高いですね。
カレーはベースが甘めなのか、辛口を頼んでも辛さの後味に甘みがあります。
これは好き嫌いがあるかも。
・時期が時期だからか店内は空いています。
・2020年11月、洋風ステーキ丼をテイクアウトし、頂きました。
ガーリックがかなり効いてます。
美味しいですが濃いめの味なので最後はちょっと飽きるかも…。
好みの問題なのでしょうけど。
「トンテキ丼とろろ」730円9月末迄【珈琲100円】お替り1杯無料店内、広く ゆったり食せます。
食したら直ぐに出無いと成らない牛丼屋さんとは 全く違います。
店内、全て セルフです。
名前 |
松屋 梶が谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9021-6693 |
住所 |
|
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001937 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
券売機から支払までの動線が良くスムーズに買い物することができます。
また、家から予約できるシステムも便利でより利用させていただいております。