発酵スープカレーのミコヤ跡地にオープンしたタイ料理...
ビルの2階にあるこじんまりとしたお店で、本格タイ料理を味わえます。
店内はカウンターとテーブル席が2つあります。
おすすめはカオソーイ。
上にのっている揚げ麺、スパイスの効いたカレースープ、中にある麺の組み合わせが美味しくて病みつきになります。
定番のガパオやカオマンガイも美味しいです。
ランチで利用しました。
タイ料理イーサーン地方の料理を食べることが出来ます。
料理研究家の店主の料理は優しくて美味しい料理です。
ランチは品数少ないですが、グランドメニューから注文出来る料理も有ります。
一週間前の予約で特別料理も出来ますので相談なさって下さい。
女子会でbirthdayのお祝いで伺いました。
お料理は全部美味しくて、特にマッサマンカレーが美味しかったです。
birthdayのデザートも作っていただきありがとうございました。
他にもたくさん食べてみたいお料理があったので、常連になる予定です。
ウーバーイーツの方が、ひっきりなしに来てたので、人気のようでした。
7月19日火曜日日曜日に初めて来たお店にまた火曜日に来られるとは(笑)本日の現場から調べてみたらわずか10分のところにあるとは!こりゃ問答無用でお昼は決定!他の人が食べたいものなど聞かない!😁ってことで5人分のお持ち帰りを作ってもらうことに😆カオマンガイ5人前、ソムタム、ヤムウンセン、グリーンカレー、ガイヤーン、パッタイをそれぞれ1人前のお持ち帰り👍会社の仲間と皆んなでタイ料理ランチを楽しみました😁やっぱりこのお店は美味しいなぁー😆😆7月17日日曜日正直、このお店のクオリティーは素晴らしい!各地域でタイ料理の巡業を始めてからより本場に近い味に出会いました💁♂️ソムタム、ヤムウンセン、カオマンガイ、ガパオとグリーンカレーのセットと、タイ料理の定番メニューをオーダーしたけど、どれも本当に美味しかった👍ソムタムはクロックを使って一回一回作ってくれます。
辛みも甘さもバランスよく干しエビの風味が素晴らしく生きていた。
作っている時のクロックのタムタム音も最高😁ヤムウンセンは茹でたての春雨を和えてくれるから出来たてホカホカのヤムウンセンを楽しめる。
また大きいプリプリのエビがたまらん😆カオマンガイのこのナムチムはタイで食べるものと変わらない。
お米もタイ米を使用し、生姜ニンニクと鳥スープで炊いたハーモニーが素晴らしい!鳥肉はしっかり火を通したバージョンだけどナムチムが鶏肉の旨味を引き出してくて、タイ米、ナムチム、鶏肉のバランスがとても良かった👍ガパオは少し薄味だったけど、その分グリーンカレーがしっかりとした味付けなので、満足感の高い一皿に仕上がっていた😆グリーンカレーはハーフではなく一人前で食べたかった味だった😆ランチの時間でも夜メニューを作ってくれるようなので、今度機会があったら他の料理も是非食べてみたいです😋駐車場の用意はないけども、斜向かいにコインPあります!店内はそんなに広くは無いです。
4人掛け、2人掛け、カウンターが少々。
こんな素晴らしいお店が地元にあったら良いのになぁ😆
今日はタイ料理 🇹🇭✨綱島駅近くに割と最近できたお店へ 🚙事前にメニュー調べて、どれも美味しそうだったので、王道の“豚肉のガパオライス”に“小さめのタイカレー”と“カオマンガイ” それに限定の“豚肉入りトムヤム麺”を ✌︎✨どうしてもタイカレーが食べたかったのでガパオライスに小さいのを付けてとお願いしてみたら、お店のお姉さんが少し困り顔でしたが、LINEで友だちになるとサービスでつけられるとのことで、その場で友だち申請してゲット🙆♂️❗️#新店開拓 ♪#綱島ランチ#タイ料理バーンラック#ガパオライス #激辛豚か鶏を選べたので、迷わず🐽を、更に激辛も選べたので喜んでお願いしました 🌶✨ あじつけはあっさり目で、ガパオの葉(タイのホーリーバジル)も結構いっぱい入ってる。
コレをタイカレーとパラパラご飯と合わせていただき激しく美味かったです ٩( ᐛ )و✨#小さめのタイカレーまさに #ゲーンキョワーン というべき、汁物感満載で美味しかった ٩( ᐛ )و✨#カオマンガイちょっとつまみ食いしたら、皮目もちゃんと付いてて、良い感じのヤツでした ♪#豚肉入りトムヤム麺#クイティアオムートムヤムアッサリしてるけど、スパイス感があってとても美味しかったとのこと ♪#スパイス注入 (`_´)ゞ🌶✨#またすぐ食べたいヤツ ♪#激しく美味いです ٩( ᐛ )و✨#lunch #thaifood 🇹🇭#gapaorice #khaomangai #quitiaotomyum #khaomangai #yummy
美味しくてお手頃!ランチとディナー、メニュー間で値段差があまりないのでいつでも行きやすい。
ランチはカオマンガイ、マッサマンカレーなど、日本人好みのメニューがメイン。
カウンター席がメインで、テーブル席は2名用4名用それぞれ1席でした。
何気に珍しいタイ料理スープカレー店の跡地にできたタイ料理のお店ガパオライスとカオマンガイを2名で分け合いました。
ガパオライスにはグリーンカレーも付いてくるセットでご飯がとにかく進む。
本格タイ料理を食べるならおススメです。
綱島駅徒歩2分、発酵スープカレーのミコヤ跡地にオープンしたタイ料理店です。
綱島駅から、亀谷万年堂と三井住友銀行の間の道を進んで、突き当り付近にあるビルです。
ランチタイムは11時から。
14時半から休憩をはさみ、ディナータイムは17時半から21時半での営業です。
ランチは、8種類のセットメニューと3種類のサイドメニューがあります。
辛さを示す唐辛子マークがあり、ガパオライスは激辛に出来るそうです。
ガパオとグリーンカレーのセットはボリューム感もありよかったです。
後からいらっしゃったお客さんと完全に順番が前後していましたが、丁寧にお詫び頂きました。
綱島駅近くのタイ料理は少なく、これからも重宝しそうです。
わりとできたばかりのタイ料理屋。
こじんまりとしてて清潔感のある店内には香米の匂いが。
ガイヤーン、イーサンソーセージ、パッタイ、グリーンカレー、ガパオを注文。
どれも本格的な「タイの味」でした。
ホスピタリティも素晴らしいです。
綱島に、新しくタイ料理屋さんがオープンしたと知って、早速行ってみました。
3月10日にオープンしたばかりのお店です。
以前、スープカレーのミコヤがあった場所になります。
ランチで利用しました。
グリーンカレーとガパオライスのセット、追加のドリンクでマンゴージュースも注文。
甘辛いグリーンカレーが美味しい!具も沢山入っていて、辛すぎず食べやすい、美味しいカレーでした。
ガパオライスも美味しかったです。
豚肉か鶏肉か選べるのですが、今回は豚にしました。
唐辛子が効いていてピリ辛。
噛むとしっかり味がしてご飯が進みました。
結構量があって、すごくお腹いっぱいになりました。
他のメニューも気になるのでまた行きたいと思います。
とても美味しい。
タイの東北イサーン地方出身のママさんの家庭料理(^^)タイ料理が苦手な人もオッケーなのではないかと思いました。
ランチだけの営業なのが残念(+_+)ママさんのお料理がもっといろいろ食べたいなーって思いました😊
本格的で美味しいタイ料理!!どれもオススメです。
家が近かったら毎週通いたい(^o^)
名前 |
タイ料理 バーンラック 綱島駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-900-5997 |
住所 |
〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目10−23 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

コームーヤーン(トントロ焼き)、グリーンカレー、カオソーイ、ガパオライスを食べてみましたカオソーイが特に良い感じでした味は良いのですが、麺がやわすぎな気もしましたタイ料理は本当においしいです最近の物価高騰でサブメニュー取りづらいですが、色々食べてみたくなりますジャスミンティーの入った瓶を持ってきてくれます、それに希望すればタイ調味料4点セットも置いてくれます座席数はそれほど多くはありませんお店は階段を上がった2階にあります。