せめてベッドに座れたら(頭を屈めず)いいと思います...
とても安いので助かりました。
男女共用部屋となります。
シャワーは23時以降は使用しないでくださいとの事です。
女性と同室になりびっくりしました。
ドミトリーの主旨はわかるが、せめてベッドに座れたら(頭を屈めず)いいと思います。
それほど背の高くない日本人の自分が窮屈だったので、外国人の方はしんどい人多いんじゃないですかね?
まぁまぁでしたね。
安いので文句は言えませんが…玄関と、エレベーター前の電気は付けていて欲しいです。
さすがに夜エレベーター前が暗いのは怖かったです…
23年5月4日に一泊。
想定どおりのゲストハウス。
家族四人で泊まるなら、ビジネスホテルよりも安く、一部屋丸借りができ、4つのベッドが使えるので全然あり。
駅にも近く食事にも困らないロケーション。
また機会があれば泊まりたい。
16時にチェックインして指定されたベッドを確認、22時に帰ってくると私のベッドに知らない人がいた。
その人いわく「私のベッドもこの上の段なんですけどすでに誰かがいてオーナーに電話したらココを使えと言われた。
もし誰かがきたら空いてるところにいかせてと言われた。
それでもまた誰かがきて5人になったらオーナーに電話してくださいと言われた」と言われた草空きベッドはベッドメイクされておらずセルフですることに、いや草はえて森。
ゲストハウスは初めてでしたが、この値段で四人でWi-Fiスポットあるならめちゃくちゃお得でまた使いたいですね。
駅も近いし、大満足文句なしです。
初めてゲストハウスというものを利用しました。
安くて気軽に使えて良いですね。
客室の鍵とお金の受渡しが性善説で成り立ってるとこがすごいなと思いました。
山の前乗りで泊まりました。
泊まるだけなら駅近だし、リーズナブルでOK!調理器具も使えるし、お湯もコーヒーお茶も飲める。
充分です!!
登山の前泊には最適。
シンプルで清潔。
ホテルと比べると不便だか、山小屋やテント、野宿と比べたら天国👼比較対象次第で満足度は変わる。
1部屋4人で利用するはずでしたがガラガラだから1部屋分の料金で1人1部屋使って良いよと神対応でした!また利用します。
ビジネスホテルをそのまま活用したゲストハウス。
宿泊料は安いです。
ぱっと見綺麗だが、「夜間は静かにしろ」といった基本的な説明が宿泊者になされていないため、深夜にうるさい同室の人間の騒音で起こされる。
空気清浄機が部屋にあるとはいえ、かなりの量の埃が舞ってもいる。
駅から徒歩6分ほどでした。
ビジネスホテルのシングルルームに、2段ベッドを2台いれて4人で利用できるようになっています。
あとはちいさなテーブルと椅子があるのみでシンプル。
ベッドリネン類、タオルは部屋に備えてありました。
歯ブラシやバススポンジはチェックイン時に必要な分をもらえます。
1階の共有スペースは広く、ひと通り必要そうなものが揃っていて、洗濯機もあります。
甲府の駅や繁華街からもそこそこ近いわりに、少し入った裏通りにあるので夜はとても静か。
四人でまとめて予約すれば個室としてはエリア最強のコスパになります。
ゲストハウスなので、ベッドメイク等はセルフですが掃除も行き届いていますので、とても快適。
パブリックスペースには無料の(インスタント)コーヒーや紅茶も完備。
キッチン設備もあるので自炊も化。
とてもありがたいです。
名前 |
Guest House Sonomama(ゲストハウス ソノママ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-288-9600 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
トイレが部屋のユニットバスにしかなくて、誰かがお風呂に入ってたら、入れない。
各ベットに必ず電気・コンセントがあるわけではない。
でも料金はお手頃。