店員の方も優しく良き対応でした蕎麦もこしがあり美味...
献上そば 羽根屋 大津店 / / / .
チャーシュー麺をいただきました。
スープばかうま、麺もうまい、良い出汁出てた。
チャーシューは完成度高かった。
連れが頼んだ親子丼は、めちゃくちゃだし聞いてて美味かった。
少し鶏肉少なく、卵丼て感じだったがうまかった。
店員の方も優しく良き対応でした蕎麦もこしがあり美味かっただしが少し濃いかな。
伝統ある羽根屋さんの蕎麦をテイクアウトしました。
今回は山かけそばと親子丼です。
蕎麦はコシがあり、とろろとからまって凄く美味しかった。
そして親子丼はダシが凄く最高で、今まで食べた親子丼の中でもかなり美味しかったです。
値段もとてもリーズナブルです。
やはり羽根屋さんはつゆが辛めですね。
蕎麦の風味もあまりしないです。
三色割子の山菜漬けは塩が辛すぎて、つゆを更に潰してる気がします。
老舗店なのに少し勿体ない気がします。
安定の美味しさです。
どんぶりも中華そばも美味しい蕎麦屋さん出雲以外で記憶にないです。
長い行列ができていました30分ほど待って入店今まで食べた中で一番美味しいそばでした天ぷらもしっかりと油が切ってあってサクサクで最高です駐車場が店の前と狭い道に入って50mくらいのところの2ヵ所あって12台ほど停められます行列に並ぶ前に順番待ちの名前を書くのをお忘れなく。
30年以上前に本店に伺ったと思います。
5種割子蕎麦を頂きました。
山菜、卵、とろろ、揚げ、鰹節大根おろしの5種盛り。
蕎麦湯付き。
久しぶりの出雲蕎麦、少し甘めの出汁がきいています。
蕎麦はしこしこと腰があり美味しい蕎麦です。
やはり出雲にきたら割子蕎麦ですね笑。
江戸時代から続き献上蕎麦で有名な羽根屋さん。
国道184号を走っていた所、お店を見つけて立ち寄りました。
まず、駐車場で何台もの車がワヤワヤしていて、停めづらかったです。
店内は20人入れば満員だったように思います。
少し待った後カウンターに座れました。
メニューは出雲独特の「割子」という器に入った割子そばをはじめ、多彩なメニューが揃っています。
江戸時代から伝統を重んじ貫いている羽根屋さんの手打ち蕎麦は待つ甲斐がありました。
風味と食感が良く美味しかった!その上、出雲大社付近の蕎麦屋さんに比べてリーズナブルです。
観光で行くと言うより地元の方が通われるお店と言う事に納得出来ました。
釜揚げ蕎麦の大盛りを頼みましたがとても美味しかったです。
店内の消毒もまめにされておりよかった。
仕事で出雲市をレンタカーで行く機会があり、こちらに伺ってみました。
駐車場は若干止めづらく、台数も限られていますので昼時ピーク時には注意してください。
こちらの店舗に関しては17時で閉まってしまうようですね。
お店はカウンターと、小上がりの座敷が4セット程でしょうか。
私はカウンターに座りました。
やはり割り子蕎麦が名物ですが、それをベースに定食にしたり丼ぶりものの定食に割り子蕎麦が付いていたりとバリエーションがあります。
今回注文したのが「かつ丼セット」930円 です。
小さめのカツ丼に割り子蕎麦2段、蜆の味噌汁が付いてきます。
薬味を入れ、汁をかけ頂きます。
ん~理屈抜きに美味しい蕎麦!蕎麦の風味・締まり具合も丁度良く、濃いめの汁にとても合っていました。
いや~久しぶりに美味しい蕎麦を食べた気になりました。
追加料金で割り子段数を増やすこともできたようで、増やせばよかったと後悔。
この内容で930円は納豆の価格ですね。
カツ丼の方は、若干硬かったですが、しっかり注文後に揚げており揚げたてを提供です。
出汁の利いたカツ丼は、そりゃ美味しいです。
良いお店を見つけました。
また利用させて頂きます!
私の好きな細いお蕎麦で、美味しく頂きました。
夫は天丼とのセットを食べたのですが旨い,と言っていました😊
本店と余りにも違う地域密着感が良い。
駐車場も狭いし、店内も10数人入るとギュウギュウだが、天麩羅などの味も遜色無く、余す事なく出雲蕎麦の王道を提供してくれる。
現在はコロナ禍もあり定食は休止しているようだが、また以前のように大振りなしじみ汁を食してみたいですね。
出雲で蕎麦といったら「羽根屋」。
それも本店よりも少し手狭ながら大津店がオススメ。
冷水での〆方、盛の量など小さい差ながら、大津店のもんです。
それに本店は観光客向けなところがあって、素で出雲蕎麦を食すならこっちです。
地元の人で昼時は一杯。
個人的にはおろし蕎麦推しです。
いつもコレです。
店内もながら駐車場も狭いのでご注意ください。
ここは穴場。
昼飯時に行って待たない。
で、美味い。
さらっと食べてさらっと帰りたい人にはおすすめします。
三段蕎麦にしては安くて美味しいです。
小腹が空いた時でも充分満足出来ます。
駐車場が狭いので、平日をおすすめします。
羽根屋の系列でもちろんおいしいです。
斐川から出雲に向かう途中にあるので、本店が込み合う前にこちらに入ったりします。
難点は駐車場が狭くて止めづらい。
旧出雲で昔から人気のあるお店の支店。
車ではこちらが行き易い。
また、出雲そばを食べたことが無い人は、ぜひ蕎麦湯もご賞味ください。
これを飲むと今までの蕎麦湯が単なるお湯と思えます。
ツーリングの際に地元の方に紹介された出雲蕎麦店。
地元の人気店だそうです。
細めの出雲蕎麦は珍しく、美味でした。
出雲蕎麦のイメージが変わりました‼大変美味しかったです。
私は、信州蕎麦が好きなのですが、これからは、認識を変えます🎵
超有名店の二軒有る支店の内の一軒です。
本店ほどは混雑しないのでこちらを利用する事が多いです。
いつも「冷やしとろろ蕎麦」と「釜揚げ蕎麦」を注文します。
出雲蕎麦と言うと「割子蕎麦」が有名ですが私は一気にズバズバ行きたい方なので。
狭いですが数台分の駐車場も有ります。
蕎麦も美味しく、蕎麦にかける汁が最高に自分好みやった。
ただ駐車場が狭いので、時間帯によっては止めずらい。
やっぱり美味しい‼昼時は、お客さんでいっぱい。
一人でもカウンター席があるので、ゆっくり食べられる。
名前 |
献上そば 羽根屋 大津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-21-5084 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
蕎麦と一緒に頼んだ親子丼が、今まで食べた中でいちばん美味しかったです。
衝撃です。
また食べに行きたい。