メニューはよりどりみどりで、何を頼むか悩んでしまい...
平日のランチに行きました!😊夜は居酒屋さんのようで、半個室の席がたくさんあってゆっくりできます♡メニューの写真がどれも美味しそうで迷いましたがオムラエビフライに!ケチャップライスにチーズ入りのふわとろ卵、たっぷりのデミグラスソースがたまりません!エビフライも大きくて2本ものっていてルンルンでした〜!同行者が頼んだ日替りワンプレートランチ、ハンバーグカレーもとっても美味しかったです😊見た目以上にボリュームもあるのでお腹いっぱいになりました♡つがにつがにパスタのソースがすごく美味しかったけど、つがには苦手のようでした😂他のメニューも食べてみたいです!テイクアウトもできるようですよ😊
牛すじカレーとつがにパスタを注文。
どちらも美味しい❗カレーはこくがあって、カレーやさんより美味しい❗ツガニパスタを初めて食べる息子は、カニと思えないといってましたが、得も言われないコクと旨味が出で、美味しかったです。
麺がなくなってからリゾットにしてくださいと、ご飯半膳分くらいをつけてくれました。
おしるがおいしいので、飲み干しました。
他のメニューも全制覇したいです‼️久しぶりに一人で、ローストビーフめし食べました。
タレをたっぷりとかけて、ご飯の最後までローストビーフが不足することはなかったです。
たっぷりとのってます。
味噌汁の味もよくて、胸に美味しさが染み渡りました‼️
高知市内から仁淀川町へ向かう道中で、越知町にあり国道沿いにあります。
お店の場所は、見つけやすいです。
週末に来店しましたが、昼時でも電話予約できました。
どんな所か気になっていましたが、オムライスやパスタなどメニューが豊富で、美味しかったです。
ツガニパスタは、シンプルな作りのパスタなのですが、シメにライスでリゾットが作れるのが良いと思います。
粉チーズやブラックペッパーがあれば、更に良いと思います。
土曜日の午後13時頃に行くと空いてました。
つがにパスタや仁淀ブルーカレーも気になりましたが定番のオムハヤシ1100円を注文。
提供スピードが早くて5分ぐらい?驚きました。
見た目の彩りも良くて、たっぷりルーがオムライスにかけられています。
フレッシュなトマトや枝豆も乗っていて、ヘルシーな感じ。
卵はふわとろでチーズも入っていて、ルーは酸味が効いていて美味しかったです。
平日限定でラーメンがあったり、1000円の弁当系も食べてみたいです。
越知町で食べるなら一番に思いつくのがこちらのお店。
仕切りのある個室もあるので家族や友達と利用するにも◎(電話で予約がオススメ)各種オムライスを自分はよく注文します。
店の向かいにある精肉屋さんのコロッケ(なかなかゲットできない。
)をトッピングしたメニューもオススメです。
仁淀川をイメージしたカレーもあります。
夜は居酒屋さんですが、子どものスポーツクラブのお疲れさま会などで利用したこともあります。
ランチでお伺いしました。
店内は中央にテーブル席、窓側に個室タイプのボックス席がありました。
落ち着いた感じで、気の合う仲間とにぎやかにするのによさそう。
オムライスが美味しいと聞いていたのでそれに牛すじカレーのかかったオムライスカレーと、オムライスにエビフライの乗ったオムエビフライ、そして松田精肉店とコラボのコロッケ弁当を注文しました。
オムライスカレーはたっぷり卵がふわっと全体を包んでいて、チーズも入っていてバランスがよく、とってもおいしかったです。
周囲にかかっているカレーはあまり辛くはないですが、スパイシーなカレーを感じ、入っている牛すじが絶妙な歯応えで存在感抜群でした。
オムエビフライのオムライスはデフォルトのデミグラスソースがかかっていましたがこれが濃厚でオムライスとめちゃ合いそうでした。
てっぺんにのっていたエビフライは2尾。
衣がカリッとしていておいしかったようです。
コロッケ弁当はお弁当箱スタイル。
コンパクトな中に結構なボリュームがあり、色んな物が少しずつ食べられてなんだか嬉しくなります。
主役のコロッケは超有名、衣がしっかりしていて中身は濃厚、ぜひ自宅用に買っていきたいと思いました。
ほぼ個室状態でゆっくり談笑しながら食べることが出来ました。
是非またお伺いしたいと思います。
駐車場は店の前に8台分ほどあり料理のジャンルがオムライス系やカレー系やラーメン系やとんやつ系など非常に幅広く、誰を連れてきても食べるものがあるような料理店つがにパスタを食べてみたが、想像以上に本格的な味で驚いた余ったパスタソースは、パスタに付いてくるチーズがかかったご飯にかけてリゾットとして楽しむこともできるオムライスは中にグリンピースやコーンが入っていないシンプルなチキンライスと、その上にふわトロな卵が乗っかったもので、こちらも見た目、味ともにレベルが高かった越知町に行った際はまた来たい。
パスタ屋さんではないですが、つがと日替りパスタを注文。
味付けが大変美味でした。
美味しかったので欲が出て、パスタ自体にこだわりがほしいと感じてしまう。
12時になると平日にも関わらずお客さんがどんどんと入って来てました。
個室も多くあるのでいいです。
ツーリングの時に寄らせていただきました。
お店オススメのカレーはとても美味しかったです。
他にもオムライスなどもありますがどれも美味しかったです。
個人的にローストビーフ飯はオススメ。
店内にはフォルクスワーゲンのミニカーやグッズがあります。
この辺に走りに来た時はまた寄らせていただきます。
むかいの道の駅から飲食店がみえたのて寄りました。
いい所にあった!ファミリーな感じがいいカジュアルな店、オムライス美味しかったです。
メニューがよりどりみどり。
ランチで利用しました。
牛筋カレーを頂きました。
子供でも十分食べれる辛さ。
大人にはちょっと物足りないと思いますが、ライスにはガーリックスライスが載っており、香ばしい香りとカリカリした食感がアクセントになって、美味しかったです。
次は、「とろとろ牛筋丼」に挑戦したいと思います。
地元の方にランチで連れてきてもらいました。
夜は居酒屋さんをやっているようです。
土佐ジローのラーメンなど珍しいものもランチメニューに入っていましたが、オーソドックスにハンバーグ弁当を頼みました。
まぁまぁ美味しかったです。
夜メニュー目当てで行きました。
想像以上においしくてビックリ!仲間内であれこれ頼んでたくさん食べました。
居酒屋メニューはもちろんグラタンも最高。
砂ずりのお刺身は感動モノ。
翌日もう一度行ってパスタを食べました。
アツアツだしおいしかった。
また行きたいです。
厨房の方も感じよく挨拶してくれて、良かったです。
ラーメン、カレー、オムライス、パスタに酒の肴に、メニューはよりどりみどりで、何を頼むか悩んでしまいます。
今回頼んだのは、地鶏を使った土佐ジローラーメンと海老チャーハン。
土佐ジローの旨味が凝縮されたスープは、美味しくて美味しく飲み干してしまいました!チャーハンも大きなエビがたくさん入って、炒め加減も絶妙でたまりませんでした。
店主さんらしい方も店員さんもみんなニコニコと最高の接客で、気持ちよく過ごせます。
国道33号松山往還ルートを通る時の楽しみが出来ました。
お昼は、1時半がラストオーダーです。
味は旨くはないです!揚げ物炒め物サラダなど家庭でも出来そうな料理です!若者+アルコール+揚げ物みたいな感じ、地元の若者が行く程度で年寄りは胃がもたれます!店員も接客下手で若い男でしたが攻撃的でした!口コミでなくCMで客呼ぼうとすることが物語っている!
あまり美味しくない。
仁淀川でのラフティング終わりのランチに訪れました。
道の駅の向かい側に店があります。
日替わり弁当を頼みました。
500円でごはん味噌汁もついていてコスパ最強のご飯でした!また行きたいです♪
なにを食べても美味しいです!!
個室になっていて、くつろげる、オープンテーブルも有り、料理もボリュウムもあって美味しい💕
町を代表するレストラン、居酒屋さん。
トルコライスが食べたくて寄ってみました(^_^)v個室もあって落ち着けます。
地元のお客さんに愛されてる感じでした。
気軽に入れる居酒屋。
ランチの日替わり弁当は品数が多くて満足感がある。
名前 |
居食屋かどた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0889-26-0241 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水日] 5:00~22:00 [金土] 5:00~23:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日のランチタイムに訪問味付けはしっかり、若い人好みなメニューです。
そしてリーズナブル。
店員さんも愛想よく、街の人達から愛されている居酒屋さんなのがよくわかります。
これを食べにまた来よう!にはならなかったので星は普通評価かなー。