この辺の映画館では、一番じゃないかな?
待望のトップガン〜マーベリックを見ることが出来ました。
前作のDVDは大袈裟ではなく50回近く見ていたので新作への期待感はマックスでしたが、前作への敬意を忘れない内容に大変満足しました。
いずれ新作のDVDが発売されたら、生きてる間見続けるだろうと思います。
8番シアターでやや小さめでしたが、むしろ臨場感が高まる恩恵を受けた印象でした。
グッズ販売のコーナーは他の映画館に比べると少し狭いかな。
でも、行き届いた清掃、スタッフさんの丁寧な接客、とても心地よかったです。
シアタールームによるかもですが、私が利用したのは小さめの部屋でした。
後ろから2番目の席でしたが、一番うしろでも良かったと思うくらいの画面からの距離感でした。
音量が大きく、映画が始まる前の広告の時間は耳を押さえたくなるほどでした。
本編が始まると静かな映画内容だったので大丈夫でしたが、アクションなどの映画だと私には耐えられないかもしれないと思いました。
久しぶりの映画でした。
錦織監督の高津川を観たくて行きました。
とても良かったです。
綺麗な高津川や山、石見神楽も迫力満点!です。
ぜひ観て欲しいと思います。
2月11日公開で、監督と出演者の甲本さん達が登壇されたの知らなくて、11日に行けなかったのが後悔です。
月1、2回ペースで通っています。
広くて綺麗、シアターもたくさんあり、県内でここまで環境の整った映画館はここしかありません。
また、2021年12月から水曜日は誰でも割引が受けられるキャンペーン(レディースデイの拡張版)が始まり、とても嬉しく思います。
キネゾーでオンライン予約も簡単にでき、窓口でもキャッシュレス決済に対応しているので、本当に気軽な感覚で映画を楽しめると思います。
願わくば、imaxシアターを導入していただけるとさらに嬉しいです!笑。
数十年ぶりに映画レイトショーを見に行ったら、コロナなのか1人でした。
やっぱり寂しいね😃
受け付けは、美女が多いし、座席は松江市のイオンよりも良く出来ている、
入り口の人が2人で会話をしていて、対応はしてくれたが、片手間な様であまり良い印象ではなかった。
コロナ禍で映画館も避けていたので、久しぶりに映画観にきました。
入り口で消毒と体温チェックもあり、感染対策もしっかりされているようで、安心して映画を楽しめました。
ゆめタウン出雲の東館3Fにある映画館🎥。
息子と二人で久しぶりに行きました。
ゴールデンウィーク期間でもあってお客さん多かったです。
今は人気のアニメもやってるんで。
昼の上映一本やったですけど自分達が見た館内は10人位でガラガラやったですけど。
また、息子と来館したいと思います。
2021年5月2日。
シネマ歌舞伎鰯売恋曳網を観ました!亡き勘三郎さんと玉三郎さんの掛け合いが絶妙!(三島由紀夫監修)
綺麗で良いですが日曜日なのにコロナの影響でガラガラです(・・;)チケットもセルフカウンターになってます🎵
普通。
音響は派手目の味付けで質はそんなに良くない。
この辺の映画館では、一番じゃないかな?座席間隔といい、角度といい、スクリーン数といい…
この地域で唯一の映画館として親しまれてますね。
週末等は混雑するときもありますが普段は大丈夫ですね。
娼年見たけど、レイトショーは人がいなくて、ゆっくり楽しめた。
混雑しないから平日がおすすめです。
大人料金ケチってレイトショー専門です。
子供も喜んで夜更かししてますが🎵
話題の映画の上映の時、飲み物を買う人が多いのに店員が少なくて買えなかったので早目に並ぶことをオススメします。
充実してる映画館!パブリックビューイング等も積極的に行っている。
映画だけじゃなく、劇団☆新感線のゲキ×シネを上映してくれるのがよい。
壁が汚かったりゴミが置いてあったり荒れ放題なのが残念だけど、一時に比べたら綺麗になったと思う。
松江サティ東宝に比べると座り心地が悪いし、狭い。
シアター数は県内で一番。
ブランケットの貸出あり。
子供用に座布団貸出あり。
島根で最大の映画館です。
山陰ではここが設備が一番整っています。
映画「たたら侍」錦織良成監督の劇場行脚監督の地元館です。
他の劇場には無い展示もたくさんありますよ。
名前 |
T・ジョイ出雲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-24-6000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ゆっくりと映画が楽しめますよ。
お安くまた人も少ない楽しめるレイトショーが一番オススメですが…キネゾーディやユメカードの日等の割引の日もオススメです。