こいつに触らないと席につけないなんて…!
はま寿司 出雲大塚店 / / / .
よく利用しています。
ネタも美味しくご飯の量もちょうど良い。
本日から限定の博多明太もちちーず茶碗蒸しを頼みました。
が、写真とは見た目が別物。
茶碗蒸しに、明太子が真ん中にのっているだけ。
餅とチーズは中に沈んでいて餅は焼いていなかった。
店員さん、手順を間違えたんかな??しかしシンプルだけど、味はとても美味しかった。
スシローより、くら寿司より、ネタがいいよ!!店舗も綺麗だし、ネタが新鮮!驚き😳寿司回転はしていないんで、注文パネルだけ!どこもそうなんだけど、美味しかったです。
はま寿司…ホントに「浜っ子」になるかも(笑)
100円(税込み)で食べれる唯一のお寿司屋さんです♪店員さんも、感じ良くて親切に対応して頂きました。
金曜日。
昼前。
やや、混雑。
ぶり。
いか、軟骨。
穴子、大葉マグロ等、注文。
店員さんの対応も良く、色々な種類も有り、大好きな場所です。
たちパネルで、便利が、良いです。
味も美味しかった。
アプリからテイクアウトを予約して利用しました。
GWということもあり、すごく流行っていました。
GO TO EATの食事券を使う方も多くて、支払いの行列がかなりの密になっていました。
21時付近に行きました。
従業員は雑談多く、片付けが忙しいのはわかりますがとても騒音があって落ち着かなかった。
仕事終わりの従業員とレジの人はおしゃべりしてるし、そういうのはバックヤードでやって欲しい。
テーブルは掃除が不十分でした。
頼んで拭いて貰いました。
もう少ししっかりして欲しいです。
コロナ対応なのかわかりませんが、回転しておらず、すべて注文するようになっていました。
寿司ネタは、豊富で味もいいが、注文した品が来るのが遅くて、待っている間にお腹が一杯になった!従業員不足かもしれないが、効率的な作業をお願いしたい。
値段なりには満足すると思います。
入店はお昼30分から40分前が直ぐ席につける確率が高いかな?1人でも入りやすいと思います。
ペッパー君が不気味で苦手なんですが、こいつに触らないと席につけないなんて…!寿司は美味しいですが、無理に人員削減し過ぎてないかとちょっと不安になる店です。
手頃の値段で食べれる。
ネタも色々あって、選びやすい。
デザートも色々あって、おいしい。
12時前に来店。
シャリの温度が高すぎる。
あぶりのはずが全体に熱が通っていて不味い。
大抵は不満無く食べれるが、ハズレの日も何回かある。
従業員教育をしっかりしてもらいたいもんだ。
前に変なチリ毛が寿司に付いていた。
あれ以来の来店だったが、今回もハズレ。
非常に残念。
お寿司は競合店と比べるとやや小振りな感じが。
平日が安いのが良い。
と、一時期消滅してた鴨そばが復活したのが個人的には嬉しいです。
土日の昼飯時間は客が多く待たされる。
駐車場が満杯で駐車スペースも空いてない状況。
客の回転も悪くネタの種類も同じ材料のアレンジ物が多く内容的には不満。
29年6月27日18時頃行きました。
少し待ってタッチパネルで注文。
飲み物と味噌汁茶碗蒸しはすぐに来ましたがお寿司が来るのに15分はかかり追加のお寿司もなかなか廻って来ず帰りたいのに帰れない状態でした。
お会計ボタン押しても店員さん来ないしてんやわんやな感じでした。
帰りにゆめタウンで割引になったお寿司買ってかえりました。
不味すぎる、ネタは古くて、だし巻きはレンチん、あおさはインスタント、とてもじゃないが行く価値のない店。
皆さん、行くならくら寿司の方を本当におすすめします。
以前彼女とふたりでいったときは次の日二人とも腹痛に襲われました(笑)
時間帯によっては待ちがありますが、平日は一皿90円(税抜)と業界チェーン唯一の割引で食べられるお店。
ネタも薄くなく、価格以上の価値があると思います。
また、各地方の醤油も用意されており、違和感無くお寿司をいただける点も○。
出雲でリーズナブルに満足できる回転寿司なら、ここを間違いなくオススメします。
名前 |
はま寿司 出雲大塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-010-994 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
持ち帰りで違うものが入ってたりミスが非常に多い。
あとレジ2つ稼働させるかセルフレジ導入してほしい。
毎度レジが混雑してて会計まで時間かかる。
出雲くら寿司はやっとセルフレジになったけどはま寿司は遅れてるなぁ。
14