雰囲気からメニューからどれも素敵で訪れ甲斐がありま...
ランチで行きました。
食べたのは鳥チャーシューとゴマだれのもりそば。
チャーシューもとっても柔らかくて美味しいし、蕎麦もその時その時にあわせたそば粉を使っているようで、こだわりを感じました。
個人的にはオイルはなくてもよいかなと思いました。
ゴマだれが濃厚だったのであまり海老の風味を感じなかった(花粉症のせいかもしれません)。
男性は大盛りにしてちょうど良い量かもしれません。
シンプルに塩焼きした伊勢海老が最高でした。
日本酒も種類が豊富で美味しかったです。
〆の手打ちそばも◎。
内装やお皿にもこだわっていて、落ち着いた素敵な雰囲気のお店です!
池尻の良いお店を聞かれたら迷わずここだと言っている伊勢海老蕎麦屋さん。
お店の佇まいや料理、お酒、食器等、清正さんならではの拘りを感じます。
料理、お酒とにかく美味しいです。
おすすめ。
池尻の名店店名にも入ってる様に伊勢海老が最高に美味い!蕎麦も手打ちで最高!本日は誕生日のお祝いに友人が連れて来てくれました料理はコースで飲み放題では普通に日本酒が数種類飲めます(東一なんかもありました🍶)コースは三寸5品からスタートお刺身はメインに伊勢海老中トロ・シマアジ・シメサバどれも美味しい!伊勢海老はイイぐらいの大きさで甘みもあり美味しい鮑のバター焼き滲み出たソースが最高伊勢海老のグリルは尻尾は身がシッカリしてて頭に行くに連れて味噌が滲み出てきて終わりがないw大仙鶏はニンニクが効いてますが大根おろしでスッキリしてました〆は野菜の天ぷらと手打ち蕎麦伊勢海老風味の塩と伊勢海老オイルを汁に入れたりと味変も出来てめちゃくちゃ美味しいです!!伊勢海老塩はマジで最高!!!!!!
蕎麦だけならめちゃおすすめ、美味しいです。
なのに夕飯の時行ったら、ウロン茶頼んで、ついにお通し出た...塩っぱくて550円までする、驚いた。
友人と来店しました。
伊勢海老をいろいろな形で堪能できるので伊勢海老好きにはたまりません!!手打ちの田舎蕎麦も歯応えと風味が最高に美味しいです。
コースも気になるので次はそちらを試してみようと思います😊
週末のお昼に利用しました。
最寄りは池尻大橋ですが、渋谷からも中目黒からもお散歩がてら行ける距離です。
春の季節は中目黒から桜を見ながらも良いですね🌸もちろん感染防止対策しながら。
お店自体はこじんまりとしてますが半個室もありコロナ対策もしていてちゃんとお客さんに程よい距離で案内してくれました。
接客も距離感を考えてくれて居心地良く過ごせます。
今回は■コース名【春限定!伊勢海老ちらし寿司御膳】伊勢海老専門店ならではの華やかな御膳!伊勢海老ちらし寿司、小鉢、鴨蕎麦、伊勢海老のお味噌汁と少し贅沢なお食事に!■コース料金お一人様 ¥3
週末のお昼に利用しました。
最寄りは池尻大橋ですが、渋谷からも中目黒からもお散歩がてら行ける距離です。
春の季節は中目黒から桜を見ながらも良いですね🌸もちろん感染防止対策しながら。
お店自体はこじんまりとしてますが半個室もありコロナ対策もしていてちゃんとお客さんに程よい距離で案内してくれました。
接客も距離感を考えてくれて居心地良く過ごせます。
今回は■コース名【春限定!伊勢海老ちらし寿司御膳】伊勢海老専門店ならではの華やかな御膳!伊勢海老ちらし寿司、小鉢、鴨蕎麦、伊勢海老のお味噌汁と少し贅沢なお食事に!■コース料金お一人様 ¥3,850(税込)にしました。
コースと聞くと一品一品出してくるイメージですが一度にお盆に乗って持ってきてくれます。
小鉢も汁物も申し分なく、ちらし寿司の酢飯加減もちょうど良い味です。
美味しい時間を過ごせました。
ありがとうございました😊
家の近くだったので行って見ました(°▽°)お蕎麦を注文!!値段か少しお高め、、、、、、。
ここのお店は蕎麦に伊勢海老オイルが付いてきます。
それをめんつゆ独特濃厚なに入れて食べるとめちゃくちゃ美味しかったです。
本当に絶品でかなり気に入りました!!!高い理由がわかりました。
ご馳走さまでした。
近所を散歩していたら発見しました!外装の雰囲気が良かったので入ってみました。
店内は清潔感があって蕎麦屋さんっぽくないです。
まさかの蕎麦を打ってる所をみれます!!!笑 名前の通り伊勢海老の入った蕎麦があります。
少し値段はしました。
写真は一番のお気に入り。
店内は決して広く無いが、雰囲気からメニューからどれも素敵で訪れ甲斐があります。
かき揚げ蕎麦は見た目にも良く、お蕎麦もつるつると食べられます。
ディナーもやっており、デートで一度は寄ってみたいなと思わされる空間です。
個室もありますが、カウンターとの距離が近く、お互いの声が少し気になってしまうかもしれません。
伊勢海老尽くしのモダンなお蕎麦屋さん。
首都高大橋ジャンクション“目黒天空庭園”の麓にある『伊勢海老蕎麦 清正』さん。
池尻大橋からなら徒歩10分、中目黒からなら15分くらいかな。
お蕎麦を始め、伊勢海老をフィーチャーした創作系メニューがたくさん。
どのメニューも美味しかったです。
ごちそうさまでした(^人^)
伊勢海老カレー蕎麦。
見た目は斬新ですが、生クリームとやや辛めの本格スパイスカレーに伊勢海老の風味が絡まり完成度の高い一品です。
昼利用。
伊勢海老ポタージュ蕎麦と季節野菜をオーダーしました。
希少な伊勢海老出汁は濃厚で癖になる味わいでここでしか味わえない蕎麦でしょう。
クオリティ高めランチ伊勢海老蕎麦が食べれるとの事で、TVでもたまに出てるお店。
これを1000円程度で食べれるのは高コスパ💰頼んだのは岩中豚と新玉葱の旨辛つけ蕎麦だけど、ホントにウマから❗️渋谷近くの蕎麦屋ならピカイチ。
半個室の席もあり、ちょっとした打ち合わせを兼ねた食事会が出来る。
お酒の肴も充実しており、〆の蕎麦も美味しい。
落ち着いた雰囲気のいいお店。
手打蕎麦の美味しい和食屋さんでした。
蕎麦は毎日手打ちしてるそうです。
単品メニューも美味しいです。
私は角煮と板わさが好きです。
店内は綺麗でオシャレです。
落ち着いた雰囲気の店内です。
私は賑やかなお店は好みではないので、ゆっくりお酒も楽しめてとても良かったです。
店内、食器はオシャレです。
かき揚げ蕎麦を頼みました。
夜はお酒飲まなくてもお通しが強制的に付いてしまうようです。
お蕎麦はもともと香りは薄いですが、ツユに付けると伊勢海老の香りが強くて、蕎麦の香りが感じられなくなります。
ツユもあまり好みの味ではありませんでした。
かき揚げはお箸で触れると崩れたので、揚げ玉が乗っているようでした。
ポロポロ崩れて食べづらかったです。
「伊勢海老」に酔いしれる。
..☜Please swipe☜..今までに無かった伊勢海老の大胆な提案。
予想だにしない斜め上からの入射角が面白い。
..伊勢海老と厳選素材を駆使した料理の数々は、言わずと知れた旨味のタイダルウェーブ。
こだわりの日本酒、ワイン、カクテルは様々なペアリングを試したくなる。
..食べて満足するなかれ。
料理とはそれが出てくる空間と、盛り付けられた器も込みで計算をしてもらいたい。
..伝統作家とコラボしたこだわりの器の数々、この食器にはどんな想いが込められたのか、酒のつまみに聞くのが最高のアンサー。
..日本文化を感じる小料理屋、コレは完全に好みですわ。
.................... today's order ....................☑︎ウォッカ柚子トニックウォッカ特有の風味、ただそこにキツさは無い。
柚子の酸味が甘味が舵を取る。
コレは絶対に女子が好きな味だ。
☑︎若竹煮物筍特有のコリコリとした食感が秀逸。
優しい味付けがこの後に出てくる料理の期待値を高める。
☑︎自然野菜の南蛮漬け南蛮漬けの優しくしっかりとした旨味が染み渡る。
自然野菜が持つ甘味がたまらない。
☑︎ファジーネーブル愛媛ファジーネーブルのしっかりとした甘味、飲み過ぎたキミの赤らんだ顔が見てみたい。
☑︎伊勢海老のお造り五種盛り圧倒的魚介の甘味、身の弾力が併せ持つ旨味のタイダルウェーブ。
脂のの乗り方が半端じゃない。
☑︎伊勢海老メンチカツ 和風タルタルソースサクサクの衣が奏でるリズミカルな食感は録音してずっと聴いていたい程。
圧倒的伊勢海老の甘味、和風タルタルの旨味がたまらない。
噛むたびに海老の旨味が溢れ出る。
☑︎旬鮮魚と生うにのユッケ風旬鮮魚の弾力、生うにの濃厚さ、キレのある辛味が心地良い。
☑︎伊勢海老西京味噌チーズ焼き西京味噌とチーズの濃厚さが伊勢海老の旨味をしっかりと受け止める。
☑︎岩中豚の角煮とろろ卵黄圧倒的旨さのベースとなるのは、甘味と柔らかさ。
もはや歯はいらない。
ずっと口内でキミと踊っていたい。
☑︎伊勢海老出汁の土鍋ごはんかき揚げ天丼圧倒的衣の食感、噛む度に理性を失う。
伊勢海老の出汁を活かしたかき揚げ、人生一美味いと豪語できる。
☑︎お蕎麦 もり 又は かけ迷ったらどっちも行くのが最善のアンサー。
なるほどココにも伊勢海老の風味を持ってきますか。
いちいち上手いし、それでいて上品なんだよ。
.............................................................
名前 |
伊勢海老蕎麦 清正 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6277-5424 |
住所 |
〒153-0044 東京都目黒区大橋1丁目2−10 大橋フォートレス |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リーズナブルですが、上品でオシャレなお店です。
お蕎麦も美味しかったです。