値段を考えると美味しさは最高です。
地方のさりげない寿司屋がこんなに美味いの?!と驚きを与えてくれる店。
佇まいは小さく、常連でもっているのかなというファーストインプレッションだが、なにを食べても美味しくてびっくり。
江戸前鮨のように見るからに技を凝らしている感じではないのにちゃんと仕事をしている味がする。
オススメはひとリ一匹分捌いてくれるサザエ。
アワビくらい旨味がつまっている。
ねっとりしたマグロの赤身。
脂が上品にのった鯵。
温かいものがほしい時に提供される炙った鰻(地元の鰻の名店より美味い)、簡素な巻物やだし巻きも好みの味で大満足。
酢飯もお醤油も甘めで、私は九州醤油をつかうくらい甘め好きなので大変口にあいましたが、それらが苦手な方はお造りのみにしたほうがいいかもしれません。
価格も格安ということはないが充分リーズナブル。
雰囲気がアットホームでお店と客、客対客の距離が近いので、入りづらさはあるかも。
昔からある、安くて美味しい地元のお店。
大将がやさしいく安心。
おまかせで握ってもらって、ビ―ル一本で3000円しないくらいかな。
寿司ネタは厚く、酢飯との相性バツグン。
東京なら同じクオリティの物を食べようとしたら7、8千円は取られるところが16貫ほど食べて3630円!!!!次出雲に来たら絶対また行くことを決めた。
地元の天穏という美味しいお酒と美味しいお寿司でした。
特に鯵は絶品の旨さでした。
小さいお店ですが、人気が高いようで予約したほうが無難かと思います。
おまかせでお造り三種と握り、追加の握り3品(2人合わせて)に地酒の冷u0026熱燗各1合かなり多めで¥10
酢飯の味、最高~!! おまかせで握ってもらって¥4000ぐらい。
コスパはかなりいいと思う。
大将もgood!
とにかくネタは新鮮❗️出て来るもの一つ一つが美味しく、細かいところまで気の行き届いたお店です。
又、行きます。
コスパも最高‼️
値段を考えると美味しさは最高です。
また、安いので気を使って烏龍茶を頼もうとしたら、烏龍茶がメニューに無くて無料のお茶ってのが嬉しい誤算。
ですから、追加で1000円程度の追加をしました。
実に気持ちの良い夫婦のもてなしに感謝です‼️
出雲で寿司を食べるならここしかないのでは。
ネタが厚く旨く、そしてリーズナブルな価格。
寿司以外の1品物もそれだけで十分戦える。
雰囲気もアットホームな感じだが、積極的に話しかけられると言うより、こちらの食事の空気を尊重する、心地よい空間。
あえて欠点をあげるなら汁物が少し薄味である事ぐらい。
あと駅から遠い立地なのは惜しい。
本当に何を食べても美味しい場所。
とても美味しく、お値段も驚くほどお安くお寿司をいただくことができました。
初めて出雲に来たと話すと、奥から出雲大社周辺の地図を持ってきてくれて大将と女将さんからおすすめスポットを教えてもらい、アットホームな雰囲気でとても嬉しい思い出になりました。
大将のおまかせ握りコース。
お任せして間違いなかったです。
温かい笑顔と、「だんだん」とお見送りしてくれる二人の姿にまた行きたいと思わせてくださいました。
とにかくお安くて美味しいです。
雰囲気がアットホームで良いです🎵
出雲で一番美味しいお寿司屋さんだと思います!大将と奥さんの人柄もよく、地元民として出雲に来たなら一度は訪れて頂きたいお店です。
泊まったビジホのすぐ前にあり、一人で飛び込むも混雑にも関わらず快く案内してくれた。
寿司はうまいし、大将の手際良さが心地よくて女将さんとのコンビネーションも抜群。
お値段も?と思うくらい安くて、年1ペースで出雲に行くので、次回は妻と行きます。
名前 |
すし政 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-23-7269 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 17:00~23:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大将と女将さんが大好きです!!種類は多くはありませんが、とても美味しくてリーズナブル!会話を楽しみながら安心して美味しいお寿司をたくさん食べることができ、幸せを感じます!