可愛いテニスコートの近くの山には野生の猿がいました...
石見ワイナリー ゴールデンユートピアおおち / / / .
初めて来ました。
レストランのお食事も、美味しいです!孫もお子さまランチで大満足!また、来ます。
宿泊費はシーズンによって違う様ですが、素泊まりなら下手な宿にするより良いですね。
今日まで、二泊三日で利用しました。
夕食を天ぷら定食を頼みましたが、1200円でコスパも良いです。
量は良く食べる人は、少し足りないかも?又、利用したいですね、ありがとう御座いました😀
粕渕の街並み見ながら食事できました。
プール、スライダー、4つの温泉があり、とってもお得な感じです。
帽子なしで入れるのも魅力でした(^^)外にはトランポリンみたいな白い小山、ブランコ、ヤギ小屋がありました。
施設内でレストランもあり、カラオケもできるみたいです♪
のどかでいい場所ですヤギが2匹います、可愛いテニスコートの近くの山には野生の猿がいました。
ひとりで泊まったら、建物一軒貸して戴きました。
そこの洗面所の水道水を飲みましたら、ほのかな甘味が…。
本当の水のおいしさを初めて知りました。
20年前の話ですが、ワイナリーもできたのですね。
三江線はなくなりましたが、これからも末永く、貴施設のご発展を願っております。
勿論、従業員の方々の皆さん笑顔で、素晴らしい応対でした。
宿泊で行きました。
食事も美味しく子供たちも喜んでいました。
食事の感想・・・食事は、美味しいが成人男性には、少し量が少ないように思いました。
子供の食事は、予約時に子供用に洋食が出来ると言われたので夕食、朝食共にお願いしました。
美味しいと言って残さず食べました。
コテージもきれいでゆっくり過ごすことが出来ました。
お風呂もコテージにもついていましたが同施設のお風呂を利用しました。
プールもあり。
子供たちも喜んで遊んでいました。
半年or年間会員で風呂通いしてる。
運動不足と思えばランニングマシンや室内プールで運動も出来る。
田舎でジムトレーニング出来る施設は貴重です。
温泉としてはお勧めしないが汗を流したいならお勧めします。
宿泊利用しました。
食事は、大人用しかなかったので素泊まりにしました。
近くに、ローソンがあるので朝ごはんは、なんとかなりました。
夜ごはんは、きっ川へ。
部屋に浴衣は、ありません。
WiFiあります。
宿泊者は、大浴場、温水プール無料で利用できます。
星が綺麗でした。
立地がいいですね。
プールと温泉の組み合わせがホントにありがたい。
コテージも併設で子供連れで行ったのですが近くに三瓶山もあり、とても開放的に過ごせました。
ウォータースライダー付きのプールとあわせて水着で入れるお風呂もあり楽しめます。
晩御飯も品数、ボリューム、味も全て良かったです😃
施設は大きいが風呂は小さかった。
プールがメインかも。
ウォータースライダーと温泉があり、だいぶ楽しめました^ ^小さい子でも入れます。
併設されている公園がなかなかワクワクします。
この数年、毎年一度は宿泊しています。
我が故郷だけに期待をしています。
宿泊にはもってこいの場所です。
最近は、責任者も替わられ期待が持てます。
車で8時間の距離ですが子どもとふたりで3回泊まりました。
コスパが良いです。
新しくはないけれど広くて清潔な客室。
スタッフの方がみな感じよかった。
石見銀山の観光の仕方についても質問に快く答えてくれた。
食事をつけたが、これがまたコスパがすごいです。
おいしい。
料理長もスタッフも親切。
安くでコテージに泊まれました!家族連れには良いですよ。
全体的にバブルの香りが…オシャレではない場所だけど、中身のある施設だと思う。
安くて広くてプール温泉もあります!晩ご飯は近くのジンギスカンがおすすめ🐑💕
広くて立派なコテージやぎのめえちゃんがいる別の建物にプールと温泉があってスイミングスクールの子供たちが頑張っているローソンが近くて便利。
宿泊施設のコテージはとてもきれいで利用しやすいと思います。
プールや温泉、子どもを向け遊具も充実しているので、家族での滞在には最適。
ここを拠点に世界遺産の石見銀山も近く、銀山街道を歩くツアーやカヌー体験もできます。
温泉は、驚くことはありません。
プールは、浅いプールの範囲が少なかったです。
コテージは、広くて、清潔で快適でした。
夕食は、地のものを使用したものも多くて全て美味しかったです。
中でも、トマトの天ぷらと、天然鮎の塩焼きは美味しかったです。
食事だけでも利用したいと思いました。
プールと温泉を利用しました。
ウォータースライダーもあり子供たちは大喜びでした。
ちょうど花火大会で、温泉に浸かりながら花火を見ることができました❗
入浴だけでしたが快適です。
機会あれば宿泊もしたいです。
子供が楽しめるスポットです。
料理も美味しく、ログハウスもキレイでグループでも利用が可能です。
良いロケーションが活かせてない。
昔は栄えていたが今は…という雰囲気。
名前 |
石見ワイナリー ゴールデンユートピアおおち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0855-75-1670 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カツカレー、カツ丼、うどん、日替わりランチを食べました。
おいしく、盛付けもきれいでした!