学習継続の良いペースメーカーになっています。
会社で3ヶ月後に海外でのプログラムに参加することになり、今の英語力のまま行くと辛い思いをすることは目に見えていたため、何かしなければと思い、トライズの受講を決めました。
トライズのコンサルタントの方は、そういった状況と今の実力を踏まえて最適なプランを考えてくださり、定期的にフィードバックも下さり、モチベーションを維持して取り組むことができています。
学習方法で気になったところも丁寧にアドバイスしてくださるので、迷いなく取り組むことができます。
まだ受講して1ヶ月未満のため、成長を実感するのはこれからだと思いますが、リスニングで少しずつ聞き取れるようになってきた実感はあります。
スピーキングも単語を何とか組み合わせてた状態から、文章で話すことを意識して少しずつ口から出てくるようになってきたところがあります。
継続することで3ヶ月後の目標を達成したいと思います。
決して安いお金ではありませんが、投資する価値ありです。
私は半年のコースを受講しましたが、コース開始前よりも各段にスピーキング能力が上がりました。
コンサルタントが自分にあったテキストを選定してくれ、伴走支援をしてくれるので、自分に合った学習方法の認識ができ、なにより学習習慣が身につくのがその後の大きな財産にもなる気がします。
受講して4か月経過しました。
学生時代一切勉強してこなかったんですが今後の進路上、語学習得の必要性を感じスクールに通うことを決めました。
いくつか候補があった中でトライズさんに決めた理由は①日本語講師の先生がいる②サボることができない環境下に置かれる事です。
①英語が日常会話も不自由な英会話力の私ですが数か国のネイティブの友人がいるなかで、単語についてはその都度に調べたら良いですがニュアンスや状況に応じての単語やフレーズの選択など質問するとき共通言語ではないが故に理解できていない英語の説明を英語でというのが???となることが多かったです。
その為、中学英語ですら出来ていないので1から文法を教えてもらいつつ、その合間に自己学習やネイティブ友人らの会話でわからないことを日本語ですぐに理解できる解説をしてくれる人たちがいるという環境が私にとって合っています(私の場合英語ド初心者なので日本語講師の先生の授業時間を多めにとって貰っています)勿論ネイティブの先生の授業もあり、こちらでは私が人と話すことが好きなので毎回トピックについて会話しつつその都度正しい文法に添削してもらうという方法で授業していただいています。
どちらの先生も、とても人柄よく楽しく授業できるので、学生時代なら眠いとか二日酔いを理由にサボっていた私も先生たちと話せるしなあって理由も含めて授業に出席しているほどです②契約期間中に個別のエージェントがマンツーマンでつき定期的な学習の進行状況のチェックが行われます、故に与えられた学習範囲をさぼれません、学習を一人で勤勉に出来ない私のようなタイプにはこのくらい尻を叩かれながらやるスタイルが性に合っています。
あと私が通っている銀座校で行く都度他のエージェントさんや他の受講生をみますが、受講生の個性や性格も含めてその人に合わせた担当者の選択をしているんだという印象があります。
采配が適格だなとも思いますしそこがとても良いと感じました。
普段レビューを書かない私ですが、私の担当者が書いてっているからまあしゃあねえ書くかあ・・って思える位にはです。
他の英会話スクールに対して支払金額だけ見たら比較すると高いと思います。
ですが提供されているサービスと実際に現時点で私が身についた英語力を考えれば費用対効果は十二分に高いです。
もし友人や家族におすすめのスクールを尋ねられたら間違いなく即答できますし受講四か月目の現時点で後悔ありません。
最後に2.3分で終わるからって言った私の担当者、全然これ書くのに1時間くらいたっているので次回の課題量の減刑求めます~引き続き宜しくお願い致します。
週に3回のオンラインレッスンは予習と復習を含め、学習継続の良いペースメーカーになっています。
ネイティブ講師の方の指導もわかりやすく、少しずつですが、上達を感じています。
毎日の学習報告もよい振り返りになり、コンサルタントの方からの返信メッセージや豆知識を読みながら、学習をなんとか継続できています。
日・週・月単位での学習時間がわかりやすく表示されるので、あまり取り組めなかった週は次の週で挽回するなど、調整しながら進めることができます。
2週に1回のプログレスチェックは、リーディング・スピーキング・ボキャブラリーのそれぞれの確認テストがあり、毎回ドキドキですが、コンサルタントの方に励まして頂きながら、進められています。
月1回のVERSANT試験で、実力を定期的に確認できるのも、ありがたいです。
1年間継続することができました。
当初立てた1日3時間という自習時間を確保することは難しく目標通りにいかない部分もありましたが、レッスンと定期的なプログレスチェック、そしてコンサルタントの方の細かいフォローのおかけで取り組むことが明確になり、最後までやり切ることができました。
レッスンのネイティブ講師についてもトレーニングの内容だけではなく、ビジネスとしての経験、視点についても参考になることが多く非常に勉強になりました。
決して安い金額ではありませんし最後は自分次第ですが、理想に近づけるための必要なトレーニングを示してもらい、習慣化のサポートをいただけたという点で満足しています。
(versant 38→51)
TOEICコースを受講しました。
受講前は基礎的な文法も怪しくリスニングもあまり聞き取れないようなレベルでしたが、そんな初心者の自分でも学習の継続ができ結果的に2ヶ月で200点アップできたことで大きな自信になりました!特にトライズでは担当頂いたコンサルタントやコーチの方との毎日のやり取りや、学習のフォローによるモチベーションの管理が他のサービスと比べても優れていると思っています。
やはりそれなりの費用はしますが、自分への投資として十分なリターンは得られたので他の方にも是非オススメしたいサービスです。
TORAIZの実践ファシリテーションコースを受講しました。
仕事と育児をしながらの受講であったため、どこまで取り組めるか不安でしたが、コンサルタントの方がプログレスチェックの頻度や時間、内容をフレキシブルに提案してくださったので、忙しい中でも英語学習を継続できました。
ネイティブスピーカーとのロールプレイでは、最初はまったくファシリテーションできず落ち込みましたが、毎回フィードバックをもらえるため、回を重ねるごとに上達していっているのが、自分でも実感できました。
単にフレーズや語彙を学ぶだけでなく、スムーズに進行するためのアドバイスもいただけて、英語でなくても勉強になる内容でした。
TORAIZのコンサルタント、講師の方々のおかげで、充実した3ヶ月を過ごすことができました。
とてもハードな6ヶ月間でしたが、挑戦して良かったと感じています。
正直費用面は安くないし、始めるにあたって躊躇される方も多いとは思うのですが、それ以上にこんなに集中して英語を学ぶ機会を強制的に作れると言うのは、個人的には挑戦する価値がありました。
英語を話さなきゃいけないのに、自己流で勉強しても全然上手く話せず、今のroleにこんな感じで居続けられるだろうか…と不安な気持ちでこの先何年も過ごすより、半年でも英語に溺れるくらい勉強して、短期間だけ大変な想いをする方が良いのではないかと私自身は考えて挑戦しました。
多忙を極め、諦めたくなる時もありましたが、コンサルタントやコーチの方々がみんな温かくて、最後まで走り抜けることができました!本当に感謝しかありません。
こちらで1年間英語学習をさせていただきました。
担当のコンサルタントが付き、1年間一緒に学習していくというところが一番よかったところです。
私は多忙であるため、勉強時間の確保の方法から始まり、勉強方法やテキストの選定方法などアドバイスいただくことで無駄が少なかったと思います。
また、2週間に1度プログレスチェックというものがあり、勉強の進捗など確認してもらえるのでブレにくく進むことができました。
週に3回ネイティブ講師との英会話学習もありましたが、こちらもトライズ専任のコーチで学習できるので、コンサルタントが学習の内容など把握してくれているために安心感が強かったです。
英語レベル向上と共に、英語をどのように勉強していくのか、という事が身につきました!本当にありがとうございます!!
学習開始から3カ月を迎える社会人受講生です。
他社と比較して優れている点は、学習プログラムです。
英語マスター後のゴールに向けて、コンサルタント、コーチの皆さんが、受講生一人ひとりに真摯に向き合い、丁寧に支援して下さいます。
入会当初は緊張のあまり学習どころでは無く、Versantテスト29点からのスタートでしたが、2カ月目で41点迄上がりました。
これからもゴールに向けて、相談しながら地道に取り組んでゆきたいと思います。
入会して3ヶ月の社会人です。
毎日数時間ずつでも英語に触れる大切さを教えていただきました。
すでにリスニングもスピーキングも伸びを感じています。
ネイティブの英語の先生とのレッスンの他、学習を励ましてくださるコンサルタントの方がいらっしゃるので頑張れます^^残り9ヵ月、自分で決めた目標に到達できるようにこれからもコツコツやっていきます。
学習を開始してまだ3ヶ月程度ですが、1日約3時間の学習を毎日続けられている事に、自分自身でも少し驚いています。
コンサルタントの方が適切な学習方法を自信を持って伝えて下さるので、学習方法に対する不安感がありませんし、2週間に1度のプログレスチェックで適度な緊張感を保てていると思います。
習慣化するのが苦手な人には、とても優れたカリキュラムだと思います。
現在9ヶ月間受講しております。
トライズでは英語を流暢に話せるためには、1年間に1000時間の勉強時間は必要だと謳っておりますが、多分そのくらいの時間は必要だと感じます。
毎日英語の勉強を目的意識を持ってコツコツ出来れば話せる様になると実感しております。
そのために、トライズではしっかりコンサルタントがサポートしていただけてます。
本当に話せる様になりたい覚悟があるなら、1年間コンサルタント指導のもと、勉強こなせれば、間違いなく話せると思います。
すべてにおいて「自分次第」と感じます。
1日3時間という学習時間を守れるか、もしくは守ろうという気持ちが持てるかで効果はまったく違うのではないかと。
また、リクエストはすぐ伝えた法が良いです。
自分の場合は業務で英語を使いながら学習を進めていたので効果測定がしやすかったのかもしれませんが、効果に疑問を感じたらすぐにコーチかコンサルタントに相談しました。
なんかいまいち今のやり方だと効果でないなと思ったら、すぐ伝えて軌道修正するべきです。
漫然とコーチやコンサルタントの言う通りに学習していても効果が出るとは限りません。
また、軌道修正については先方も柔軟に対応してくれますし、アドバイスももらえます。
主体性を持って臨んだほうがいいです。
銀座店は汐留、新橋からもアクセスしやすいので便利です。
あとキレイ。
コツコツやるのが苦手なタイプですが、毎週20時間の学習が続いています。
日本人コンサルタントとネイティブスピーカーのコーチが連携して、自分の専属チームのように学習時間や状況を把握してアドバイスをしてくれます。
目標設定や勉強方法、どんなトピックをレッスンで話すか、からオープンに相談に乗ってくれるので、英語学習に関してのスペシャルチームを組んでくれたような感覚で、任せるところは任せて自分は勉強するだけで大丈夫、という安心感があります。
コンサルタントの方がとても丁寧に様子を見てくれて毎日メッセージをくれるのでしんどい時も頑張れます。
「英語力をつけたい」と本気で思っている方が挫折することはないと思います。
1年間、しっかりサポートして頂きました。
自分の目標に合ったプログラムをコンサルタントの方から提案して頂き楽しく勉強できました。
何よりも学習に対するモチベーションを維持させてくれた事に感謝しています!
とてもキレイな場所です。
コロナの影響でOnlineがメインで、まだ2カ月しか受講していませんが、Versantのスコアは徐々に上がっています。
コンサルタントの方から日々適切なアドバイスをいただけ、楽しく勉強に取り組めています。
コーチとのレッスンも決まったテキストではなく、私に合わせて実施していただけるので、積極的に授業に取り組めます!
なりたい自分の目標とする英語力までどのような勉強が必要でどのくらい勉強時間が必要なのかを明確にして、その人に合ったものをカスタマイズしていただけるところがいいと思いました。
また継続して勉強するためのサポートやアドバイスを定期的にしてくださりモチベーションが下がってしまうようなときも見てくれるコンサルタントの方がいるのでやるぞと勉強に向かうことができる。
勉強の仕方がわからない、全然英語ができないという方でも安心して利用することができると思いました。
これまで日々の仕事に追われてなかなか英語の勉強ができないと言い訳しておりましたが、TORAIZに通い始めてから時間は作るものだと気づきました。
またコンサルタントの日々のサポートや宿題、レッスンの準備があることで継続的に学習時間を確保できています。
一人ではなかなか続かないのである意味よいプレッシャーになってペースを維持できていると感じます。
一人で英語を勉強していて、これまで毎回挫折してました。
ここなら、と思い、すでに6ヶ月続いています。
コンサルタントの方とのキャッチボールが無ければ続いていなかったと思います。
おかげ様で、英会話力だけでなく、生活習慣も向上してきました。
これは、副次効果ですね!引き続きよろしくお願いします!
トライズ東京銀座センターに通って7ヶ月が経ちます。
はじめは、たしかに授業料が高くない?と思っていましたが、他社も比べて1年間であれば相応の値段だなと思いましたし、執拗な勧誘もなかったが好印象で、安心して選べました。
授業は、ネイティブ講師の質が良いのはもちろんのこと、授業内容もいつも同じではなく、クラスのレベルによってだったりフレキシブルに変えられているので飽きないです。
なにより日本人の専任コンサルタントが二人三脚でサポートしてくださるので、経過や目標なども相談でき、英語が出来ないときの悩みにもしっかり応えて下さいます。
やっぱり誰かに見てもらえたほうが忙しいなかで勉強するのにモチベーションの維持にも実際すごく役立ちますね。
英語学習についても本や他の英語教室などで知った気になっていましたが、しっかりコンサルタントの方がわかるまで何度も教えてくださるのでありがたかったです。
また、英語を本気で学びたい方が生徒でいらっしゃるのでその人達とも仲良くなって切磋琢磨することも勉強を続けるモチベーションになっています。
名前 |
トライズ銀座校 コーチング英会話スクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-961-406 |
住所 |
|
関連サイト |
https://toraiz.jp/school/ginza/?argument=cHSC3K76&dmai=a5d244ccd55977 |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
6ヶ月間のスピーキングコースを受講しました。
内容は週3回30分間ネイティブとの会話と、週1回の日本人担当とのコーチング、1日2-3時間の自主学習でした。
始めた当初は時間を捻出することに苦労しましたが、徐々に生活の中で英語学習が習慣となりました。
私は1人では学習を継続することが難しかったため、親身になって向き合って頂けるコーチの存在が有り難かったです。