でもすぐに座席には案内してもらえました。
23年4月9日12時着、1時間待ち、2オペ状態でウェイティング多数、従業員雇えば良いのに、ランチ1200円と少し値上がり、主菜等各種3種類から選択可能なメニュー、14時退店となった、満足度75%といった感じです。
愛媛大学医学部近くのカフェごはん。
主菜と副菜2種、サラダを選ぶスタイルで1,000円でした。
ランチ時は満席で数分待ちましたが、店内奥とテラスに待合用のお洒落な椅子があります。
平日に開店15分前に到着。
駐車場へは続々と車が…開店前に6組ほど並びました。
食事はたくさんのメニューから好きなものを選べるスタイル。
どれも本当に美味しい…!😍これは開店前並びますわ。
デザートに黒糖カタラーナもいただきました😌また必ず訪れたいお店です!👏✨
元々かなり混むと聞いていたので、長期戦を覚悟して土曜日の18時30分頃にお伺いしました。
待合室で1時間強、席で20~30分待った後お料理をいただきました。
この品数とお味で1人1
開店が11時で、11時前に着いて駐車場がもうほぼいっぱい、でもすぐに座席には案内してもらえました。
お店はほんとにコンクリートのうちっぱなしでおしゃれで雰囲気だけでも十分楽しめます。
が食事が出てくるのにI時間半^^;待ち時間が異常。
しかもそれが恒常的なんだとおもう、待って当たり前の店構えの印象、否めないですね。
食事はメインのおかずも全て本当に美味しい!待ち時間がもう少しなければ星5つ!時間に余裕を持って行った方がいいです。
以前から行きたかったネジマキカフエさん。
ですがこの数年、松山の方に行っていたのは火曜日ばかりでネジマキカフエさんが定休日の為行けていませんでした。
しかし今回、金曜日に松山に行く事となりようやく行けました。
メニューは基本ランチのみのようです。
主菜5種類、サラダ5種類、副菜1の4種類、副菜2の7種類からそらぞれ一品ずつ選び、それに麦ご飯、味噌汁、漬物がつきます。
どのメニューも魅力的に感じ何を頼むかとても迷いましたがなんとか決めて、注文しました。
どれも本当に美味しかったです。
この味とボリューム、お店の雰囲気と居心地、お店の方の対応まで、非常によく感じました。
これで、税込で千円は無茶苦茶お得です。
人気店なのも分かります。
また愛媛に来る時は是非訪れたいお店です。
ごちそうさまでした♪
ビックリした。
コスパが凄いです。
主菜、副菜1、副菜2、サラダを選べて、税込1,000円って。
しかも、丁寧で凄く美味しいやん。
これでは利益無いんと違うかなと思って、利益に貢献しようとコーヒー頼んだら150円って、、、良いのかな。
ご馳走様でした。
2021年4月吉日 もう一回来た。
トイレも凄いよ。
「しっかりとしたランチが食べたい」と妻からのリクエストがあったので以前から気になっていたので訪問。
人気店で混んでると思ったが15時前の遅めの時間だったせいか数組のお客さんですんなり入店。
沢山のメニューから、好きな主菜、副菜、サラダを選択し、1000円でかなりのボリューム‼️お店の雰囲気から想像してなかった和食のランチ。
いい意味で裏切られた感じではあったが、どの料理も美味しく素材の味を愉しめた。
食後のコーヒーは、何処となくスパイシーで今迄味わった事のない不思議な味と香り。
お店の方に聞けば、店主がその時々ブレンドを考え提供しているそうで、次回も食後のコーヒーが楽しみ☕️
1品ごとに工夫と配慮がある優しいご飯でした。
とても美味しかった!!!開店してすぐかお昼ラッシュを過ぎた時が空いてていいかも。
お店のインテリアもアンティークがたくさんあって、お気に入り!また行きたい!!!
女性には嬉しいヘルシーメニュー時期によるのかもしれないがメニューも選べて良かったお店の作りがおしゃれ。
おかずや主菜を自由に選べて楽しいし、味もとても美味しいです!店内は殆ど女性客ですが、カップルもいるかな。
量は多めで必ず満足できると思います。
若干味が濃いのでダイエット向きではないかも😂チーズ.ナッツ系のおかずが多い気がします🥜1000円で素敵なランチが楽しめます♪
レトロ調の良い雰囲気。
トイレまで凝った内装です。
お料理の味がしっかりしていて、野菜を沢山取れる献立は大変素晴らしい!人気店なので仕方有りませんが、予約無しでも、もう少し待ち時間が短ければ五つ星なのですが・・。
美味しい‼️ランチで利用しました。
主菜、副菜が2種類、サラダを数種類からチョイスするのですが。
手の込んだお料理で、十分楽しめました。
お客さんも多く、開店と同時に入ったのですが、6組のかたが並んでました。
また行きます。
松山のアンティーク商、BOLTが内装を手掛けたアートなカフェです。
退廃的なその装いは、ベルエポックが過ぎ去り過去であるかのような、華やかさの残滓のように感じる趣のようだが、その独特の世界観と雰囲気が売りとなっています。
内装のみならず家具や本、音楽までもが際立った世界観を演出しており、愛媛の片田舎のなかで異彩を放っています。
いかし料理内容にはギャップがあります。
和食中心のセットがメインになっているからです。
盛り付けや品数などは工夫されていておしゃれに見えますが、まあ良くも悪くも普通の和風カフェメシです。
しかし、味は悪くはないです。
丁寧に作られた優しい味ですし、プリフィクスされたメニューから色々組合わせ、好きな定食を作れます。
この雰囲気の中でゆっくりかみしめて食べていると、何やら不思議な気持ちになり楽しいです。
ちなみに席は詰めておらず回転も遅いので、昼時は結構混雑しかなり待たされます。
多少時間をずらしてもやはり大体待ちます。
面白いアートな本や建築の本、いろいろ蔵書があるので待ち時間も雰囲気を楽しむつもりで味わえば、そんなに苦にならないかもです。
ちなみに今はダメみたいですが夜営業していることもありました。
夜は空いてて、またロマンチックで独特の雰囲気に変わるので好きだったんですが復活しないんでしょうかね?いずれにせよ結構頻繁に営業時間は見直されているので、行かれる方は最新情報を確認してみてください。
主菜副菜選べるランチは、どれもおいしそうで、いつも迷ってしまいます。
幸せな気持ちになれるランチです。
ん~なんか、感じ悪い感じがしました。
ご飯は、おいしいのに、女性スタッフのせいで、気分悪かったです…
東温市の志津川にあるオシャレカフェ。
ランチがスゴく人気があり美味しい❗村上春樹好きならぜひ☺
場所はあまり目立たないので通り過ぎそうですが、とてもお洒落なカフェです🍽4品の好きなメニューをチョイスして食べるランチ900円はドリンク付きで味も美味しく豪華です❣️平日でもお客さん多いので、予約して行った方が良さそうです。
ヴィンテージ調な内装に思わず目移り。
人気店故に待ち時間が長いですが、至るところにある雑誌や画集に読み物等の書物はどれもセレクトセンスがあり、読書で時間潰しが可能です。
メインや副菜等を自分好みに注文して、御膳が運ばれます。
野菜を美味しく食べたいならここをオススメします。
どれもご飯が進む味で美味しいです。
とてもオシャレな空間で落ちつきます。
ランチは主菜、副菜とお好みのおかずが選べます。
どれも美味しく、最高です。
イケメンさんが揃ってます(笑)とても親切だし、料理もこだわりのある品数も多いのにリーズナブルです。
とてもお洒落な建物で雰囲気はいい。
すごく個性的なカフェだとおもいました。
ランチは主菜や副菜等から選んで組み合わせていく感じ。
味は普通……かな。
外見はだいぶ無機質だったので中に入ってとてもおしゃれでびっくり!待合室というものが店内にあって二度びっくり!出てきたランチの料理、量、器、味、価格で三度びっくり!とってもおいしかったです!リピートしたい!!
名前 |
ネジマキカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-993-7626 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2023.1001いつ行っても閉まってて、4回目か5回目にしてやっと!店内おしゃれで、ごはんも全部美味しくて最高でした😊土日は1時間以上並ぶと聞いて、10時過ぎに到着、先頭です!10時半ごろ2組目11時過ぎたら続々と並んでたので10時半くらいに到着してたら最初の組に入れそう!