立地もよくスタッフの対応もよかったです。
古い旅館をリノベして綺麗に作り直したホテル。
道後温泉本館より徒歩2分で、「どうせ道後温泉に入るでしょという事でホテル内にはシャワー室しかないという思い切った設計です。
ドミトリーと和室があり、和室はかなり広くて清潔でした。
階段しかない、自販機が壊れているなど欠点もありますが、割り切ってください。
コスパ最強質にこだわらないならココ一択壁が薄く声が良く聞こえます足音も聞こえますシャワーランドリーはありますひたすら安い!!店員さんもとても丁寧説明が丁寧すぎるほど最近内装をリノベーションしたようでとても綺麗なお部屋でした物音など気にならない方はオススメですが、細かなところなおもてなしが必要な方は再検討した方がいいです。
3月31日に家族で一泊しました。
個室客室は、リフォームされたばかりのようで、畳の匂いと木の香りが落ち着きました。
寝具セットも新しめで綺麗でした。
個室は、ゲストハウスと言うより、小さめのホテルの客室でしたね。
5人家族で、一泊11000円でしたので、お得に宿泊できました。
チェックイン時間が予定より遅れてしまい、目当ての道後温泉と遅めの夜ご飯を食べて、ホテルに戻ると寝る準備をし、すぐに就寝したので、夜の雰囲気は分かりません。
が、朝は、チェックアウト前のお客さんたちの喋り声や階段をおりる音、玄関の開閉の音?など、まぁまぁ響いていました。
朝になって気付いたのですが、個室の入口扉の下に隙間があいていたのと、階段の目の前のお部屋だったので、そのせいかと思います。
こどもの泣き声とかはだいぶ響くかと。
うちの子の泣き声も響いていたかも?と思うと申し訳ないです。
声の音量や、走り回ったりしないよう、注意していましたが、寝グズリや夜泣きは親御さんは、どうしようもないので、あまり小さいお子さんには向いていない宿泊施設かもしれません。
個室ならば、もう少し防音対策されていると安心できます。
立地は道後温泉近くで、コインパーキングが目の前にあり、◎でした!!
道後のドミトリー宿。
道後温泉へのアクセスが良い。
値段相応。
バイクを屋根の下に置けるのは良い。
消灯が11時と少し遅いので部屋のベッドにカーテンをつけてほしいなー。
いわゆるドミトリーですが、立地と値段を考えたら十分です。
シャワーあり、コインランドリーありです。
私が止まった11月下旬は土曜日こそそこそこ人がいましたが日曜日は私一人でした。
飛び込みでも泊まれる可能性が高いと思います。
また一人で道後温泉に行く機会があったら宿泊したいと思います。
道後温泉本館のちょっと上がった所にあり昭和の宿みたいな感じ 布団とかシーツは自分でそんなシステム いい感じでした 孫(10歳)と二人で6500円でした。
ちなみに当日スマホ予約❕
事情でキャンセルしましたが、その時に丁寧なメッセージで対応してくださりました。
別日に再度予約して伺いました。
フロントのスタッフさんの丁寧でホスピタリティ有る対応して頂きました。
施設は昭和感がありますが、シャワーブースは新しく快適。
コスパ最高でした。
四階の部屋でしたが、エレベーターは有りません!が健康ならOKです。
冷蔵庫やレンジなど有り。
アメニティも揃ってるワンランク上のゲストハウスかと。
また行きたいです。
立地的には道後温泉本館の山手にあり、どこに行くにも便利。
和室利用したが、広くて快適。
風呂はないがシャワー室あり。
今回4階に泊まったが、エレベーターはなく、階段利用。
素泊まり大人数でなら、お値段もリーズナブル。
値段相応で高級感などはありませんが、サービスに問題はなく満足いく宿泊が可能です!特に受付の女性の方の対応が素晴らしく、気持ちよく泊まることができました道後温泉中心地からほど近い立地なのにも関わらずこの価格で泊まらせていただいたことに感謝です🙏是非ともまた道後温泉来た時はリピートさせていただきます!
2021/09/22キャンプ泊一週間の予定で訪れた松山緊急事態宣言で観光地は皆休業、道後温泉入浴の予定はなかったが、せっかくなので入浴したいと思いホテルを探して宿泊。
Googleマップだと裏に誘導される。
Dパーキング松山道後湯月町第一で検索すると良い。
チェックイン15:00前だと受付の人居ない。
受付のお姉さんは、感じが良くて★アップ駐車場、Dパーキング松山道後湯月町第一にそのまま駐車、一泊800円部屋は古い和室でお風呂無し共同のシャワーはあり。
部屋には、一応トイレあり、洗面所は一応小さいのがある。
入浴は、道後温泉が近いので問題無し。
道後温泉周辺には、いろいろ観光スポット多いので、立地としては◎鯛めし屋さんは、2件あり、道後温泉椿の正面にある角屋さんを利用総合的には、コストパフォーマンス最高。
3月に道後温泉に行く際宿泊しましたハーレー2台で訪問しました狭いですがバイク置き場もありますが台数に限りありでしょうね寝具の準備や片付けシーツ掛けなどはセルフですが道後温泉本館にも近く便利です吞みすぎて帰るとエレベーターがないので大変です (笑)また機会があれば宿泊します。
道後温泉がすぐ近くにあり徒歩5~10分ほどで行けます。
バイク置場は狭めでしたが、屋根がついているため雨の日でも安心して駐車できます。
部屋は6畳と広縁で、3~4人が定員かと思います。
受付は一階にありますが、部屋は2~5階までで、エレベーターなどはなく階段で登り降りするため少したいへんでした。
一階にあるインスタントのコーヒーや味噌汁はセルフサービスで飲めるためありがたいです。
屋上からの眺めは道後の町を一望とまではいきませんが見晴らしがよく気持ちよいです。
道後温泉に来るときは必ずこちらを利用させてもらってます。
安いし道後温泉に近いし、好き嫌いがありますが外人が多く異文化コミュニケーションが楽しめます。
個人ロッカーもあり防犯もばっちり。
ここでドミトリーを言う宿を初めて覚えてから私の中での基準となってます。
良いところです。
道後温泉の中心部から近くて便利、湯冷めしない。
なのにこの価格なら温泉も食事も観光も存分に楽しめます!伊予美人のフロントのお姉さんの笑顔に癒やされます(*^^*)
寝るだけなら十二分です!道後温泉本館もすぐ近くです!
お遍路で利用しました!長い期間の遍路に安く泊まれて、道後温泉が直ぐ近くなので疲れも取れました。
相部屋にしましたが宿泊した日は、静かに過ごされる方が1人だけで、物音や話し声もなく静かに休めました。
値段の割に館内全体が広くて快適でした。
トイレがリフォームされれば最高です!受付スタッフの方は優しく丁寧で安らげました。
パッカーの為の、低価格なホテルです…食事無し、風呂無しだがshowerは有ります。
食事は松山ならではの海産物を、風呂は道後温泉本館へ行かれると良いでしょう!昨年、飛鳥の湯もオープンしました★愛媛県をエンジョイして頂ける筈です…グッドラック!!(24H)気を使わない処が好き、長期滞在にベストで一泊2500円~部屋のタイプで価格は変動、個室も有りますよー…
道後温泉のの総湯から徒歩5分以内でロケーションは最高にいい価格も安いが、大部屋ドミトリーの2階ベッドタイプと考えると値段なり欠点はまず高台にあってそこそこ登るのに、駅も駐車場(専用ではない)も遠いこと、4階建てなのに階段しかないこと、でキャスター付きバッグは辛いです長所短所で打ち消して★3長期滞在や遍路宿のコストカットと割りきるならありです。
大部屋に宿泊しました。
お遍路周りしていると思われる方から外国からの観光客まで利用していました。
道後温泉が近いのと宿泊費が安いのに加え、スタッフの方の対応が丁寧でした。
昨年(2017年)の夏、しまなみ海道を渡り終えた後に2日間お邪魔しました。
自転車(ロードバイク)は玄関前の屋外広場(屋根付き)に他の方のバイク・自転車と並んで置かせていただきました。
集団相部屋に宿泊しましたが、ロッカー内にコンセントがあったので携帯用バッテリーの充電にも困りませんでしたし、生憎宿泊当日はエアコンが故障してしまったのですが宿泊代金の一部返却と更には臨時で大量の扇風機をオーナー様が急遽購入→即置いて下さりとても助かりました!道後温泉本館や鍋焼きうどん屋さんもとても近く、本館には置いていない携帯用石けん・シャンプーを持参し忘れてもフロントで購入可能です。
更には旅行ノートもあるので、旅の思い出に記入してみてはいかがでしょうか?宿泊料金は安くてフロントの方も上の件のように親切ですので自転車・バイクでツーリング中の方にはぜひオススメしたいホテルです!
一言安かったです。
多くを望まなければ良い宿です。
宿の方の対応もとても良かったです。
無理いってバイク置かせていただきました。
助かりました。
近くには温泉があるので他のことは済ませられます。
立地もよくスタッフの対応もよかったです。
ないと思っていたアメニティもタオル、歯ブラシはありました。
雨漏りするほど古い建物ですし畳も古いですが、清掃は行き届いていています。
部屋(個室)の洗面に鏡がなかったこと、部屋によって和式トイレしかなかったこと、建物にエレベーターはなくキツめの階段であることで-1させていただきましたが、ゲストハウスとしてh満足度が高いと思います。
1階共用スペースに喫煙所、自販機、給湯器、お茶・コーヒー(無料?)が有る。
シャワー、各階に共用冷蔵庫有り。
入り口でスリッパに履き替え、ホテル内はスリッパで歩く。
道後温泉本館は歩いてすぐ。
旅人向けのドミトリー外国人の方もいました。
道後温泉駅からほど近く、道後温泉本館も徒歩3分と立地は良いです。
室内も清潔で、格安旅行にはピッタリでしょう。
白人系外人多い。
とにかく安価!二段ベッドが沢山置いてある部屋に泊まりましたが、貴重品ロッカー内にコンセントが一口あるのが大変助かります!
名前 |
ホテルエコ道後 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-908-5444 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
立地がかなり良く、道後温泉を満喫できました。
客室も綺麗で文句なし。
施設のスタッフさんも温かく、親切丁寧な方が多かったです。
また機会があったら利用します。