3000円分の「せとか8個」を1800円で購入しま...
かなり大きな食品スーパー松山駅前にはコンビニ程度しか無いので、鉄道旅行な人の温泉ついでの補給場所に最善21時頃に行ったら惣菜関連はほとんど無し、半額シール祭りはもっと前のようです(笑)
観光客です。
みかん電車の中で隣り合わせた地元の方がお土産買うならここにいくといいよ、と教えてくれました。
いよかんドレッシングややすまるのお出汁が売ってて爆買いしました。
レジの方たちがとても親切。
けずりかもぼこ(ピンクの乾燥したかまぼこ千切りみたいな)を一緒に探してくださいました。
柑橘類が豊富、できあいのお寿司も美味しかったです。
昔から家族で行ったことあります。
ここは、2階の施設も充実しており、お買い物で行く分でしたらオススメです。
ガチャガチャも少しあります。
地元スーパーなだけあって、色々なものが地元価格で買える。
エレベーターもあるので、車椅子1人でも他フロアへ移動可能。
惣菜コーナーのいなり寿司と、おばあちゃん寿司が美味しかった。
他の人に広めたくないので良い情報は隠すこととするw
💮ホテルでの晩御飯用に寿司や刺身などを買いました。
すべて美味しかったです‼️
JAショップで品切れだった「甘平」お宿の方に教えてもらった、ここで発見!2個で498円でした。
母、大喜び!!とてもいい場所を教えてくださって、感謝です。
活気が有り、サービスも行き届いている様に感じました。
ゆっくり🐌💨💨買い物ができる素晴らしい、スーパーです。
2021.02松山市場お得クーポンで、3000円分の「せとか8個」を1800円で購入しました。
とても美味しかったです。
大阪への送料710円とお得です。
JA全農の通販サイト(JAタウン)で税込み3080円(+送料570円)で売られている「ひめの凛」が2246円で売られていました。
送料次第ですが、人に送るならフジのほうが、安いかもしれません。
朝一から食品売り場のレジで働いている60代くらいの年配女性店員さんの接客対応がぶっきらぼうで苦手。
こちらも同じく食品売り場のレジ係の3・40代の女性の店員さんはとても感じが良くてキビキビと対応してくれて快く買い物が出来た。
同じお金を払うなら自分はニコニコ感じよく対応してくれる店員さんに会計をお願いしたい。
今度の買い物の時はあのお姉さんがいいなー。
旅行の際に利用結構品揃えが豊富だったレジ打ちもはやく、接客もいいように思う道後公園の駅から近いので楽でした。
道後にあるスーパーマーケット。
全国チェーンのお店ではなく、四国を基盤として中四国に展開しているグループなので、他の地方から来た人にとっては珍しいものが見つかるかもしれません。
特にこちらの店舗は愛媛のお土産物も販売しています。
道後公園の電停からすぐの場所ですが、道後温泉の温泉街からでも十分に歩いてアクセスできる距離にあります。
食品だけではなく、日用品も売られていますし、パン屋さんも併設されていて、結構大きなスーパーマーケットです。
お惣菜コーナーも充実しているので、道後温泉に宿泊しているけどもお金は節約したいという方は、こちらでお弁当を買って帰るというのも一つの手段です。
クリーニング店、パン屋、カメラのキタムラ、ダイソーも入っているので便利です。
品揃えも悪くなく困りません。
お商品の並べかたや 品揃えが 良くて お買い物しやすいです。
見やすくコンパクトに まとまってて ストレスなく買い物できます。
歩いて行ける距離に 大きなスーパーあるのですが、わざわざにでも 道後店へ行きます。
何処の フジに行っても無い品物がありますが、道後店には 有ります、有れば10個でも買います。
三日に一度は行きますが何時も二個位です。
仕入れ管理して無いのかな。
有れば贈り物🎁したいので。
腐る食品でも…有りません。
❗
普通にスーパー的要素とチョットだけヤングミセスの目線を意識しているっぽい佇まい。
観光地道後に隣接している割には、レイアウトがあか抜けていない気がして残念!今どきヤングミセスはこれでは納得しないハズ。
車でファッションショッピングのできる他店舗に行きたくなるかも。
🙄駐車場🅿あり!
DAISOもあり助かります。
野菜、果物、全てが、他店より、新鮮に感じます。
また、従業員さん、アルバイトさん、皆様、感じが、良く、いい店舗さんです。
二階にダイソー、衣類があり、一階の食品売り場には新鮮なものが揃ってます!ATMもヒメ銀、伊予銀、郵便局などしっかりそろって助かります。
カメラの現像もできたり、グランニューアペも入ってて、中でお茶して帰れます!
2階の百均で買い物してレジに行ったら曽根さんという従業員にあたりました。
とても対応が悪く、不快な思いをしました。
声は小さいし態度悪いし。
接客業向いてないです。
その人のレジには2度と並びたくありません。
普通のフジ。
宝くじ売り場あり。
ビールの品揃えがやや少なめ。
高い!旅目で皆飲んでるけど、まー、地ビールです。
大体の物が揃うし、値段も手頃。
2階にあるコーヒーの自販機が実際にドリップしているところが見られ、とても美味しいです。
屋上駐車場が少し手狭だが、混雑することはなく、スムーズに買い物出来る。
キレイで品揃え良し。
一階は食料品、日用品とパン屋(安い)、二階は衣料とダイソー。
名前 |
フジ 道後店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-945-2311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
レジに毎回大渋滞ができてもなんの改善されてない。
愛媛有数の観光地にあるのに。
しかも、このスーパーは愛媛では有名店。
スタッフが欠員とかではなく、臨機応変さじゃないかな?