お昼のピークどきすぎてたのに「なんでも作れるよ」っ...
ここの焼きトウモロコシは抜群に甘くって美味しいです。
時間がなかったのでもりそばを頼んでしまった。
本当ならモツ煮定食か山菜そばを頼むべきだったかと。
山菜は、知り合いが取ってきたものを使用しているみたいです。
めちゃめちゃ立派な山菜でした。
食べなかったのが悔やまれる。
もりそばの付け合わせに椎茸と山菜の煮付け見たいのがあったのですが、美味しかったです。
そばも美味しかったです。
山梨の実家に来たようなのんびりとした時間が流れてました。
親切なお父さんお母さんで、お昼のピークどきすぎてたのに「なんでも作れるよ」って声かけてくれた。
もつ煮は、がまんできずに汁をご飯にかけちゃいました!またいつか行きたいです。
真夏の炎天下に自転車で御坂みちを上ってる途中に立ち寄りました。
桃を単品でいただいたのですが、冷えているものを切り出してもらえて、ついお替りいたしました。
親切なおばあさんが受け答えされていて、なんとか生きながらえました。
焼きモロコシ、山梨産のは甘いね、いつも3本買って途中で1本食べ、家族に1本おすそ分け。
残りは冷蔵庫に入れ次の日に食べると最高。
ここのお店が売店で焼きもろこし売ってるんですが絶品です☆食堂も行くようになりクチコミのもつ煮定食にはまり遠いですがたまにこれ目当てで行きます‼️もつ柔らかくて最高です。
付け合せの漬け物も絶品!!一度お試しあれ(*^_^*)
もつ煮と白菜漬物が美味しい。
安いけど盛りが少なめ。
店の外で売ってる、トウモロコシ食べたけど甘かったです。
直売所の利用です。
焼きもろこしが美味しくて、子供が無言でずっとかじりついていました。
その様子を見ておまけまでしてくださり、いつ行ってもご親切で気持ちよくお買い物できます。
7月中旬で、小玉の桃は一つ200円から、朝どれの大きめの桃は一つ450円ほどでした。
どれもいい匂いがしました。
最高の焼きもろこし(^o^)/
最高です!直売所のとうもろこしが美味い!桃も美味い!そして定食屋さんのもつ煮が最高に美味しい!
もつ煮定食900円を頂きました。
とても美味しかったです、
この道端の食堂/屋台のコブにあるおいしいトウモロコシ。
(原文)Delicious corn on the cob here at this roadside diner/stand.
モツ煮が美味しいです。
焼きとうもろこしは、今シーズン初で多分最後と思いますが、美味しく頂きました。
ラーメンは昔懐かしい味です。
鍋焼きうどんは、塩分控え目を心がけている私には、塩辛く感じましたが、美味しかったです。
山梨に行った時は帰り道必ず寄って食事しますなんに食べても美味しいです店の前でとうもろこし販売してます お父さんが畑で作ってますお母さんもいい人です。
ご飯がおいしい!天ぷらもおいしい。
お父さんとお母さんが優しい!
柔らかもつ煮が、売りです。
季節の野菜天ぷらが美味い。
御坂のアットホームな食事処。
安くてボリュームあり旨い。
時期の果物やとうもろこしが最高。
名前 |
さかき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-264-2818 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お盆休みに遅めのランチのつもりで行きましたが、食事処は営業されていませんでした。
野菜の直売所はやっていました。