ネット上 人気のあった「出し巻き玉子」です。
秋川渓谷の帰りに、蕎麦を食べたくなり近くを検索。
良い感じのお店 喜郷 さんを見つけました。
ここは、正に大正解。
細切りの蕎麦も天婦羅もとても良かった。
おろし桜えびのぶっかけは、さくっと揚げた桜えびに天かすがちらされ、おろしと冷たくしまった蕎麦にぴったり。
また、お伺いして、別メニューも、食べてみたいと思います。
新そばの時期になり、蕎麦掻き、だし巻き玉子、舞茸天ぷら、せいろを頂きました。
どれも美味しくお気に入りのお店です。
とにかく丁寧なお仕事の美味しいお蕎麦屋さんです。
お蕎麦も天ぷらも大満足でした。
土曜日の夜に食べに行きました!カウンター席とテーブル席があり、店内は広くはないもののとっても落ち着く居心地がいいお店です。
メニューは王道の温冷蕎麦、せいろとかけ。
それに合わせた天ぷらです。
アルコールや一品料理もありお酒を飲んで〆で蕎麦という流れが自然にできるお蕎麦屋さんという印象を受けました。
本日頼んだのは、せいろに舞茸の天ぷらです。
蕎麦は決めが細かく喉越しがよい、まさしく王道の蕎麦だと思います。
また、天ぷらは大ぶりの舞茸が3つ。
ししとうが1つ。
食べごたえあります!蕎麦と天ぷらも相性よく天ぷらが蕎麦の食欲を促進させます。
見事にバランスされた蕎麦と天ぷらだと思いました。
王道のお蕎麦が食べたい方にはオススメです。
とっても美味しかったです!支払いは現金とカード。
店前の通りを挟んだ敷地に駐車場があります。
非常に細くコシの有る美味しい蕎麦でした。
蕎麦は美味しいですが天ぷらの揚げかた、当たり前ですが小麦粉を使ってますよ😃このエリアではほとんどが天ぷら粉ですよ😃この違い食べたら解りますよ😃
【本格派手打ち蕎麦のお店】冷たい蕎麦と温かい蕎麦で、つなぎの量を変えるという、本格派の手打ち蕎麦のお店です。
蕎麦の味やのどごしの良さはもちろん、彩りにもこだわりがあって、職人気質を感じます。
写真の「季節の蕎麦 おろし桜えび」は桜えびのほんのりした赤が可愛く散りばめられ、目を楽しませてくれました。
次回は温かいお蕎麦を試してみたいと思います。
カレーの熱さに蕎麦が負けてない。
しっかりした蕎麦。
無口な店主だが挨拶の笑顔は素晴らしい🎵もちろんお蕎麦も美味しいです。
丁寧に作られ落ち着いたそばの味が素晴らしい。
カウンターもありますし一人でも入りやすいです。
蕎麦も天ぷらも美味しい。
福生にこんないいお店があるなんて✨
天ぷら蕎麦を食べましたが、料理は丁寧に作られていて、とても美味しかったです。
美味しかった🙆蕎麦湯も最高です❗
今日注文したのは、季節の蕎麦「おろし桜えび」と、 ネット上 人気のあった「出し巻き玉子」です。
まずは「出し巻き玉子」ん~😆中は熱々のとろとろ(笑)優しい食感がたまりませんね(*^^)v 上品な甘さが口の中に広がっていきます。
⤴⤴⤴ また大根おろしや土佐醤油をかけて食べるのも違った味わいをみせてくれるのもいいです❗Goodです😄😄😄そして「おろし桜えび」桜えびがかもし出す磯の香り。
たまらんですねェ~⤴⤴⤴冷やしぶっかけ蕎麦の特色が、しっかり出ているお蕎麦です。
水でしめた、シャキシャキとしたコシの強さと歯ごたえ❗何よりも、清涼感のある冷たさは、喉とおりにはVery Good😄😄😄 美味しいです⤴⤴⤴久しぶりに美味しいお蕎麦をいただきました。
ご馳走様です😄今度は、舞茸の天ぷらせいろ?を食べてみたいと思います⤴⤴⤴
京王堀之内にある車家で修行された店主の作る卵焼きは絶品。
塩でいただくおぽろどうふも忘れず注文。
蕎麦は何を頼んでも間違いない美味しさ。
冬限定の鴨鍋は独り飲みにもちょうどいい。
入口横にはそば打ち台カウンター6席、4人掛けテーブル5、奥には小上がり。
小綺麗な作りで雰囲気良い。
蕎麦は一:九の九割蕎麦であるらしい。
お願いした、鴨せいろの鴨肉は焼き目入りでネギも焦がしてある。
柚子の風味も申し分ない。
油も自然でつゆはいける。
見た目も美しい。
数年前、かみさんと小上がりで頂いた、蕎麦御膳もたいへん美味しく頂きました。
自家製おぼろ豆腐・前菜盛込み(そば寿司・出し巻卵・山芋とうふ・南瓜の漬け物・木瓜金山寺味噌・鴨ロース)突き出しのおぼろ豆腐はそのままでも味わい深く、大山の東学坊の豆腐料理ぐらいの塩梅ですなぁ。
先日、久々に楽しみの鴨せいろを手繰った感じは、ォ、コシを増したなッ。
しっかりした嚙みごたえで良いですなぁ。
出汁は、白葱の焦し具合がいまいちで、鴨肉のグレードがおちた。
以前はロースの型の良い焼き目の入ったもので見た目と油のバランス、焦した深みがあったのであるが、脂身の多いバラ肉のため浮いている油が多くバランスが悪いのであった。
であるが、とろみのある蕎麦湯で全部頂きました。
評価2.8。
料金も思ったよりも高め。
味は美味しかったです。
しかし、男性には、量が少ないと何か物足りない感じ。
だし巻き玉子が美味しかった。
お上品なお店。
ガッツリと食べたい人には、物足りないかなぁ~と思う。
上司・年上の人にご馳走になりたいお店。
名前 |
手打そば 喜郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-553-0708 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めてお伺いしましたが、とてもお蕎麦が美味しかったです。
天ぷらもカラッと軽い感じで好みでした。