家政科があるのはここだけになりました。
広島県立海田高等学校 / / .
皆さんが思われるほどすごいところじゃないです…でも、自分次第で充実した高校生活を十分に過ごせる高校です。
頭いいです。
南に自衛隊、北に警察署、東に消防署。
ここ最強じゃろw
私の通った学校でもあるし…。
一番思い出すのは学校の前に畑や豚小屋があり急いで遅刻しそうになり転んだ苦い思い出、D51で通っていた時代、クラスマッチ、音楽祭が一番楽しみだったかも🎉(彼がギターで❗青春していた頃)
私は陸上競技の審判員ですよ!早稲田大学から箱根駅伝に出た尾崎先生はバッチリですよ!私の長女の旦那さん瀬野中学校広島大学卒業生ですよ。
今東広島市役所にいますよ!
皆さんが思われるほどすごいところじゃないです…
広島市と周辺の私立以外の高校で、家政科があるのはここだけになりました。
生徒はみな女子ばかりです。
男女共同参画社会において、公立高校に家政科が今も温存されている意図がわかりません。
しかし、毎年の志願者数を見れば、共学の普通科より高いのです。
おそらく来年度の志願者数や倍率も高いはずではないでしょうか?前身が女学校だった時代の名残なのかどうかわかりませんが、何故女子ばかりが家政科の選択もありなのかじっくり考えてみたらいいと思います。
名前 |
広島県立海田高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-822-3030 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
余裕だった。