白井の梨が6個入りで820円でした♪甘くておいしか...
わくわく広場 牧の原モア店 / / .
私のお気に入りのお店です 野菜は新鮮で安い お気に入りの美味しい海苔があって毎回買います 調味料もご当地物が沢山あって見るのが楽しい 花もついつい買ってしまいます♪
白井の梨が6個入りで820円でした♪甘くておいしかったです。
焼き芋が美味しい!近隣スーパーの中では飛び抜けています。
新鮮な野菜や、ご当地的なものが沢山並び、みるだけでも楽しいお店でした。
そう、私は多分、ビッグホップがなかった時代から、このモアを知ってます。
その当時はまだ、牧の原駅には子供が遊べるスペースはこのモアしかなかった。
広場の下から水が出てきて、子供たちが水遊びできる場所もあった。
このモアができてた時には、既に印旛日本医大駅の北側には、エストニオいには野はできていた。
2021/10/10 訪問。
なんとホワイト餃子売ってます!
掘り出し物を探して、ヤオコーと往復してしまいます笑。
地場の野菜がたっぷりあって新鮮でした。
同じ「わくわく広場」でも、NT中央駅イオンモールの店と比べると品数も少なく、割高感もあります。
野菜が新鮮と聞いていたので買わせて頂いたが調理の際包丁をいれたら傷んでいて食べれなかった。
わざわざ交換のために車を出すのは面倒なので諦めたが高い買い物代となりました。
ダイソー、西松屋など入っていて地場産品をおいてる店舗もあり。
チーズナンうまかったです。
新鮮な野菜があって良かったです。
地元の野菜や、手作りの美味しいお菓子やお弁当があります。
地元の新鮮な野菜などが豊富。
価格も良心的です。
しかし看板がなく、少し奥まっていますので、場所がわかり辛いのが可哀想です。
程良い品揃えと価格。
卵の鮮度が残念です。
2019/4/26にオープン。
主に千葉県産の野菜、卵、お米、パン、お菓子、調味料、植物が販売。
印西市内産の新鮮な野菜も多数販売しています。
無添加のお菓子などもあるので、食にこだわりがある人にオススメのお店。
名前 |
わくわく広場 牧の原モア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
15 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地域の商品があるので道の駅みたいです。