神奈川芸術劇場とハイアット・リージェンシーの間の路...
旧横浜居留地48番館 / / .
遺跡としては小規模で寂しい感じなのだが、説明が豊富なのが良い。
この大きさだから残せたのだろう。
内部には現在のガラス天井になる前のトラスが展示されている。
建物も含めてアート作品のような雰囲気が出ているのがまた良い。
旧横浜居留地48番館は、KAAT神奈川芸術劇場の裏側にあります。
明治16年に紅茶やダイナマイトなどの取引を扱っていた商人モリソンの事務所兼住宅として建てられた歴史的遺構である。
県指定重要文化財に登録された史跡である。
当時の横浜にあった西洋館は殆どが関東大震災で倒壊・焼失してしまった。
かろうじて残ったこの建物が、横浜最古のレンガ造りの建築物だそう。
横浜のこの界隈に点在する、歴史の足跡の一つ。
説明資料を見てもどうなんでしょう。
レンガのフランス積みはどこら辺?歴史に疎いのできっと重要な建物だったろうな。
NHK横浜放送局、KAAT 神奈川芸術劇場の敷地内にあります。
入り口を正面に見て、左奥にポツンと建っています。
こちらは横浜最古の洋風建築物で、創建から大正15年までモリソン商会の建物として用いられてきました。
関東大震災で、当初の2階建が平屋となり、平面規模も6割に縮小してしまった様です。
石灰製の目地を持つフランス積で、設計尺度はメートル法が用いられています。
北側主入口のアーチ上部に創建時と見なされるキーストーンが置かれています。
何気なく建っている建物も、よく見てみると横浜最古の洋風建築物だったりと、目的を持たずに横浜撮影散策するのも楽しいです。
横浜に唯一残る外国人居留地時代のレンガ造りの建物で、明治16年(1883年)に建設されたとされ、現在神奈川県の重要文化財に指定されています。
現在、ガラス越しに建物の中のレンガ積みを見ることができます。
裏路地の道角にひっそりと建っている横浜最古の洋風建築の建物🌿🌿日本で紅茶やダイナマイトなどの取引きをしていた商人の事務所兼住宅跡です🏠室内は入れなくて外からその様子を伺えます🌿🌿室内には軽く展示物もあり嬉しい😆少し変わった四角いBOX的な建物でした😄一応県の指定重要文化財に指定されています✨✨✨
場所は神奈川芸術劇場(KAAT)・NHK横浜放送局のビルの敷地の一角。
元は2階建てだったそうなのですが2階は崩れ、遺構になっています。
窓部分にはガラスが嵌め込まれ、内部を見られるようになっています。
明治16(1833)年に横浜で最初に建てられた洋風建築とのこと。
2階部分が関東大震災により倒壊した後、1階部分を修復して使っていたようです。
横浜開港のイメージが強いですが、実は横浜の街は関東大震災の被害を大きく受け、街の9割以上の建物が地震の揺れや火事により倒壊・延焼してしまいました。
開港当時の建物はほとんど残っておらず、いま残っている建物や遺構などは、とても貴重な資料になっています。
建物はほとんどが震災復興期のもので、大正末期・昭和初期の建物が多いのはそのせいです。
フランス積みの煉瓦が見れますよ。
名前 |
旧横浜居留地48番館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-671-3284 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
神奈川芸術劇場とハイアット・リージェンシーの間の路地を港に向かうと交差点の角にあります。
横浜最古の洋風建築物。
大正15年までモリソン商会の建物でした。
ただの建物ですので見逃しますが、歴史はあります。