観る時間によって印象も変わります。
2023年7月休日訪問たくさんの失われた窓のために(内海昭子作)天気の良い日だったので最高でした。
大地の芸術祭アート作品「たくさんの失われた窓のために」を見に行きました。
窓枠とカーテンがあるだけなのですが、見る人や見る時間、天気によって様々な想像がふくらむ趣ある作品だと思いました。
でも、吹きっさらしに常設されているので、裾にほつれが^^;。
芸術祭のスタッフ証をつけた人が一生懸命繕っていました。
屋外常設は維持が大変ですね。
ご苦労様です。
十日町大地の芸術祭の作品たくさんの失われた窓のために芸術はよくわからないが、なんか良かった。
毎日観る大地の芸術祭作品たくさんの失われた窓のために(内海昭子作)がある公園観る人、観る時間によって印象も変わります。
しばらく佇んで、風と川の音に耳を傾けてみて下さい。
♨️ゆくら妻有の帰りに寄りました桜が何種類か植えてあり、綺麗でした。
小さな公園で車から見える場合に作品があります。
駐車場も近くて清津峡からの帰りがけでも十分鑑賞できました。
かなり芸術的〜(原文)挺有意境的~
芸術祭の窓枠を通りすがりに、幸運にもすぐ見つけました。
8月終わり夕暮れ早くでしたが、紹介されている青空とは違ってまた哀愁があります。
芸術はうとい方ですが、自然の中にあるオブジェは素晴らしいと思いました。
都度表情をかえって観える作品観る者の創造でさらに活きてくると思いました。
窓枠を見に。
窓枠の向かいには滑り台の滑る部分のないような写真を撮る場所があります。
そこにカメラを置いてセルフタイマーを使えば脚立なしでも自撮り可能!
名前 |
桔梗原うるおい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私の大好きな場所です。
作家の内海昭子さんは何を伝えたかったのか?何を感じてほしかったのか?色々考えている時間が至福の時間です。