とても良くてさらに、山菜採りやご飯も美味しかったで...
9月3日に宿泊でお世話になりました。
今回お世話になったのは、荻ノ家の方で2家族総勢9名で利用させていただきました。
子供や赤ちゃんもいたのですが、本当に最高な体験をさせて頂きました。
まず、お食事は、区長さんをはじめ近所の方々が郷土料理や囲炉裏での焼き物の準備をしてくれたり、囲炉裏で焼く天然の鮎がふっくらして最高に美味しかったです。
ジンギスカンも、臭みなどなく大変おいしかったです。
持ち込みや自炊も可能なので、子供たちは事前にスーパーで買った惣菜などでご飯を食べて、囲炉裏の料理も少し摘み、雰囲気を楽しんでいました。
キッチンも自由に使えて、シンクが3台あり、コンロも家庭用と業務用があり、食洗機も備え付けてあり、冷蔵庫も家庭用とよく飲み物が入ってる業務用のがあり、とても便利でした。
あと、車で移動ですが近くのじょんのび温泉のチケットを頂き、温泉を堪能させてもらいました。
もぉ最高です。
寝室も畳敷きの部屋が2階に2部屋、1階に1部屋あり、それぞれ3人ずつ布団を敷いて寝れます。
トイレもウォシュレット付きがそれぞれの階に設置してあります。
お風呂も家庭用があり、びっくりしたのは、茅葺き屋根のお宅なのに洗濯機と乾燥機や設置してあり、使ってもいいとのことなので、子供が汚した服などを予洗いしてすぐに洗濯して乾燥機にかけて、持ち帰ることができました。
大変助かりました。
朝ご飯は、箱膳のお弁当と作りたてのお味噌汁で、おばあちゃん家に行った時の様などこか懐かしく優しい感じの朝ご飯でした。
結構ボリューミーでお腹いっぱいです。
隣にある、茅葺き屋根のカフェも来週プレオープン予定らしいです。
事前にネット記事で見て楽しみにしていたのですが、7月下旬予定のオープンが遅れてしまっていたらしく、今回は利用出来ませんでした。
次回は絶対利用させてもらいます。
茅葺き屋根の家の形をしたケーキ、雪に見立てたクリームの量を自分で決められるとのことで、すごく楽しみです。
カフェの橋本さんにもお料理等で大変お世話になりました。
本当に最高な家族旅行になりました。
本当に運営されている方々に感謝を申し上げます。
最高な貸切宿なので、新潟県に行く際にはまた、次回も是非利用させて頂きます。
早速友人や親戚にお薦めさせて貰いました。
皆さんも是非利用してみてはいかがですか。
ボン・ジョヴィ、いや、じょんのびにゆっーくりできます夕食もお願いできますが地元のものを最大限活用した料理でお腹いっぱいになりますこの類の料理ではお刺身ないと、みたいな固定観念がある自分には新鮮な献立を楽しめたなと思っています囲炉裏の先に見える焼きものもわたしからみるとこんな食べ方もあるんだっ!というオドロキです朝食の囲炉裏で焼くパンも美味です。
楽しかったです。
かやぶきやねのの住宅が、とても良くてさらに、山菜採りやご飯も美味しかったです!
古き良き日本のふるさとです。
いつもじょんのびほっこり。
春夏秋冬いつの時期でも癒される空気・空間・そしてそこで生活される方々の温かさ。
味わい方は人それぞれなれど、ぜひ一度訪れてみていただきたい。
出来れば泊まって夜は絶景の星、静かなる朝そして生き物の目覚めとともに始まる一日。
体感・堪能ください。
ありがとうございました。
じょんのびしました〜✨囲炉裏も最高でした。
名前 |
「荻ノ島かやぶきの宿」一棟貸し 荻の家・島の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0257-41-3252 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここを目指して行かないと集落じたいの存在すら気付けない場所にあります。
県道から逸れるし高台にあるので県道からは見えなかったです。