色々な魚が見れてお子さんには良いかなぁとは思います...
虹の森公園 おさかな館 / / .
四万十、釣り、アカメで引っ掛かる人は訪れてみたい所ナノです!アカメのぬいぐるみが有るのです。
4等(ハズレ)のミニですが?十分!フェスとかやってると見落とし高知県突入します。
長く思い入れた野望が一つ完了なワンシーンです、(*´∀`)♪
道の駅に併設されている淡水の水族館ですが侮ってはいけません本格的です。
ペンギンがほぼ触れる距離でしかもガラスで遮られているわけでもなく見れるのもこういった水族館ならではでしょうか。
一つ一つの水槽は池の底から見上げるように鑑賞できるのも工夫しているところで、非常に生活感があって見て楽しめました。
圧巻は最後の水槽にあるアロワナの大水槽トンネルのように下から見上げることができます。
しかも巨大❗️まるで竜のように大きな水槽を泳いでいます。
個人的にイチオシ!子供も大喜びで明日も行きたいと言っていました。
大迫力の大きな魚たくさん、ナマズや鰻に触れる水槽。
コイや亀に餌やり出来るし、時間によってペンギンと写真も撮れるみたいです。
入場券を提示すると向かいの美味しいソフトクリームが100円引き!お土産も水族館限定のすみっコぐらしを沢山購入しました!隣のレストランも、メニューこそ少ないものの味は美味しかったですよ。
足摺のサトウミよりこちらをおすすめする高知県民です苦笑。
8月31日(水)まで開催予定とされている夏休みイベント-ペンギンさんと遊ぼう!!に参加することができました🐧✨コロナ禍なので、ペンギンさんとふれあうことができるとは思ってもいなくて、とっってもテンション上がりました⤴︎⤴︎ペンギンさんとふれあう前に、おさかな館のスタッフさんがしっかりとアルコール消毒をしてくださりましたよ♪是非、夏休みはおさかな館へ!!
🚙今日は、土曜日ということもあり、家族連れが たくさんいました。
⏰️14時から 🐧ペンギンとのふれあいタイムがあり、手の消毒をして 触りました。
見た目より柔らかい毛だったかな…🐢カメのエサ 100円 ガチャガチャ鯉のエサ 100円 自動販売機(注意事項が、書いています⚠️)🉐️チケットを持って 前の直売所に行くとソフトクリーム🍦が 100円引きバニラ ストロベリー ミックスの3種類(中で食べることを、オススメします→溶けるから)
小さい規模の水族館ですが、いつもそんなに混雑せずゆっくり楽しめます。
コロナで中止になっているイベントもありますが、凝ったポップを貼っていたり、鯉の餌やりなど子供はいつも楽しんでいます。
松山市からは距離がありますが、たまに行ってもいいかなと思える施設です。
金額と見た目で狭そうと思ったが、中に入ると魚にペンギンなど展示も多いし観やすくて良かった。
道の駅にあるので場所はわかり易く、駐車場もあります。
有料で入場、子どもさんは楽しめると思います。
おみやげコーナーもありました。
初め入館料高って思いましたが、中々見応えありました。
幻の魚アカメがたくさんいます。
基本的に四万十川で見られる魚を中心に展示されていました。
大型水槽の南米の魚が迫力がありました。
室内が暑くて居心地があまり良くなかったのですが、色々な魚が見れてお子さんには良いかなぁとは思います。
しかし入館料が大人900円……実際に入って一通り見て感じたのは、パフォーマンスに対して入館料が凄く高いと思ってしまいました。
こんな所に水族館!?って感じで、品種も多く小さな子供から大人まで楽しめます。
ペンギンも居たりしてびっくりします。
鯉や亀にエサをあげたり、のんびりと過ごせます。
メダカやどじょう、フナなどは身近な生き物だが川の汚染により産卵場所をなくし希少化してます自然とは何か考え、行動して欲しい。
ニュースで白ナマコが展示しているとの事で早速見に行きました。
おさかな館に入るとすぐにカワウソが3びき仲良くひっついてじゃれあっていました。
可愛すぎて、ずっと見ていられました。
白ナマコは、綺麗な白色で、めったに見れない貴重なナマコそうなので見れてよかったです。
かわいらしいペンギン、大きなうなぎ、大きな魚が見れました。
都会の水族館みたいな駐車場料金を気にせず、この入場料で、ドライブがてら訪れるのもいいと思います。
淡水魚(川の生き物)と爬虫類が主な水族館なのですが、種類も多く見ごたえがあります。
珍しい生き物も多く、例を挙げるとまだら模様のうなぎ、空色のモズクガニ、30年に一度採れるという白いナマコ(が3匹も!)、暗闇で目の光るアカメ、アルビノの真っ白なスッポン、ワニのだいごろう等など…。
他にはカワウソ、ペンギンも癒やし処です。
トンネル型の水槽もあり、古代魚のようなピラルク(全長2mほど?)が近くによって来てくれて、迫力満点です。
小さいながらも、魚たちの表情を間近で楽しめる素敵な水族館です。
年間パスポートを買うと、大人3000円、小人800円で行き放題☆おすすめ!!
淡水魚が多いが、ワニがいたり、ペンギンがいたりいい時間でまわれる!
四万十川の愛媛よりの水族館(四万十川の水族館は下流の高地にもある)といっても四万十に限らずペンギンやアマゾンの大水槽なんかもある。
両生類や爬虫類の展示もあり、オオサンショウウオをはじめワニのだいごろうは水をかけると立つことで有名で、テレビにもでたらしい!四国のおススメ淡水メイン水族館!館内はイベントも多いので、ゆっくりするのもおすすめ。
道の駅に併設された四万十川にいる魚の生態がわかる水族館です。
でも、子供連れの方々ばかりですので、大人だけで行ってもイマイチかもです。
電気鰻の放電なども見ることが出来ます。
小さな水族館ですが、日本で二箇所しかないきんぎょのいる水族館。
ピラルクも大きいし、ワニが立つパフォーマンスも。
家族みんなで満喫しました。
道の駅に附属している水族館。
広くはないものの餌やりやふれあいイベントを行っていたり料金分は楽しむことができます。
ペンギンはフンボルトペンギンが飼われています。
昼前にふれあいイベントがありました。
子どもたちを連れての訪問。
想像していたよりずっと楽しかったです。
(もっと小規模と思い込んでいました)亀や鯉への餌やりなども意外に楽しい。
追加して餌を購入しようかと思ったほど。
ガチャガチャも水族館ならではの精巧な作りの生き物のグッズが入っていて子供は喜びました。
うわさの白ナマコも本当に真っ白で可愛かった!四万十川に上がってくるというアカメも力強く迫力がありました。
私が気に入ったのはピラルクでしたか、巨大な淡水魚の水槽です。
向かいに鏡があり、家族全員の写真を撮ることが出来ました。
淡水魚がまさかこんなに大きく成長するとは思わなかったと子どもたちは驚いたようでした。
本物を見ることが重要ですね。
ドライブ途中に立ち寄るには最高ではないでしょうか。
併設のガラス館も良かったです。
おさかな館の外の川辺の眺めにも癒されました。
こじんまりとした淡水魚専門の水族館です。
意外と見応えがあります。
道の駅も併設されて便利です!
川魚がいっぱいいました。
14:30からはペンギンのお散歩タイムもありました。
アマゾンの魚は巨大でした。
ピラルクというそうです。
カワウソのエサやりも出来ます‼️
水族館は小さいながらも子供もじゅうぶんに遊べるところです。
ペンギンに触れたり散歩などのイベントはすごく楽しめると思います。
天気がよかったら横の川辺でお弁当など良いですね。
道の駅に併設された水族館です。
主に川の生物を展示してますが、ペンギンも飼育されています。
規模は大きくないですが、海の水族館とはまた違った面白さもあります。
道の駅のレストランや隣の公園と合わせ、家族連れでも楽しめる施設です。
カワウソのエサやりやバックヤードの探検など色々イベントがあります。
子供をつれての日帰りで丁度いいと思います。
ペンギンと触れあえる‼️
子供の頃からこの辺りに住んでいない人たちにとって四万十川水系のことを学習するのには最適な施設です。
コツメカワウソがかわいい。
期間があえばペンギンのお散歩も見ることができる。
お魚博物館だけでなく、ガラス館ではガラス作りや絵付けなたいけんができる♪
道の駅にあるとは思ってなくて、外見は小さく見えますが、中に入ってみると意外と広く、たくさんの魚とかがいて、子供たち大喜びでした🎶
水族館は、道の駅でしたがしっかりしており、楽しめた。
道の駅にある小さな水族館しなしながらかなり楽しめましたアカメは迫力あるなー。
こんな山の中に…道の駅でしょうが、立派な水族館です。
四万十のうなぎから始まり途中にペンギン、最後は世界各地の魚や亀なども。
1人でも楽しめます。
日曜日でしたが、空いていました。
食べ物施設もあります。
名前 |
虹の森公園 おさかな館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-20-5006 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
季節も良く、小学生ぐらいの子供と行くのにちょうどいい大きさの施設でした。
現在は鳥インフルエンザの影響で、ペンギンのお散歩はありませんでした。
しかし夏休みぐらいには再開予定らしいです。
インスタグラム等に再開する際は告知があるそうです。
ペンギンのエサやり、可愛かったです。
当日の入場券で隣の森の国ファームのソフトクリーム100円引きですよ!