景色は、最高ですが、風吹くと寒いです。
大亀山森林公園展望台 / / .
週末でも誰にも会わないほど静かです。
駐車場から展望台までいい散歩ができ 景色も良かったです。
地震の影響で展望台は立入禁止でした。
麓の無料駐車場に車を置いて、登り坂を5~10分ほど歩くと展望台に到着します。
そこから更にぐるぐると階段を登ると、360度見渡せる展望台です。
登りを少し頑張れば、無料でなかなかの良い景色を楽しめます。
特に西側(山側)の景色がおすすめです。
展望台からは360°の眺望が楽しめます。
景色は、最高ですが、風吹くと寒いです。
天気晴れてると七ツ森がきれいに見えて最高です。
とても眺めが良い所です。
しかし風避けも何もない展望台なので、風が強くて寒い時期はかなり厳しいです。
しっかり防寒対策して登りましょう!
駐車場から私の足で、杉林の坂を上り約10分位で、まるで五重塔の様な、展望台が現れます。
上りきると360度宮城の展望が出来ます。
展望台の一番上の高さは、海抜138メートルで、階段も138段になっているそうです。
138のこだわりは、とみやの語呂合わせだそうです。
アスレチックは何度か利用してましたが、展望台は、初めてでした。
ちょっとした登頂気分も味あえるのでおすすめです。
展望台の一番上は風速が20メートル位あり、メッチャ寒かった。
一眼レフの望遠レンズで撮影したが、建物事態が揺れてたのでぶれてしまった~。
風はあったが晴れていたので、泉ヶ岳や七ツ森が見れたのでよかったです。
名前 |
大亀山森林公園展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
展望台行って見ました。
半分くらいまでしか登る事が出来ませんでした。
以前の地震の影響です。