仙台泉店に比べて麺が柔いんですよね。
仙台泉店に比べて麺が柔いんですよね。
泉はコシがあってうまいんです。
同じチェーンでもある意味店ごとに個性があるということなんでしょうか。
硬い麺が好きなのでぜひ泉店と同じコシになって欲しいです!
鍋焼きうどん持ち帰りを頼みました。
接客は丁寧でしたが、写真では海老天が入っていたのに、入ってなかった。
これで、790円だと高いかもしれない。
入れないものを、写真にいれないでほしいです。
紛らわしい。
早いどーーーやすいふぉーーーうましー旨しーー美味しい のか天婦羅も切れ目なく揚がってうれしし ウッシシ2/22猫の日らしいのでカレーうどんうまー10/31坦々うどん頂きます。
ウ~ンうどんだからといって鰹出汁がききすぎじゃない。
胡麻の風味がどこいったー 相変わらずのとり天はうまぢ、いつもコイツで誤魔化される感じでも旨し。
次は別のうどんにしよう!!psいなりとか天ぷらは持ち帰りです。
そんなには食べません。
今日の麺活🍜泉区南中山🎏丸亀製麺-仙台中山店🎏新作50日間限定【チーズトマたまカレーうどん大】910円※ひと口ご飯付き+かしわ天120円+ちくわ磯辺天70円カレーのスパイシーさトマトの甘味と酸味溶き卵にチーズ熱々とろみに全ての旨味がうどんに絡んでハイ優勝です😋💕俺の歴史にまた1ページ…👍💯🎉
ウレタンマスクは飛沫を抑える効果が期待出来ないから、調理中に談笑するのはやめて欲しいな。
男性スタッフの方々。
麺はとてもさっぱりしている。
アジフライの天ぷらもとてもおいしかった。
ネギと天かすを好きなだけトッピング出来るのも良いところ。
お持ち帰りもあるようなので、今度利用したいと思う。
あさりうどん食べました。
沢山入ってるのであさり好きならいいと思います。
ただあさりの殻の細かい欠片が多少あるので食べる時注意ですね。
安くて早く食べれるので重宝しています、駐車場も広くて便利です。
味は普通かな?
色んな店舗行ったけど、この店舗だけ麺ぶよぶよ。
せっかく近くに出来たと家族で喜んだのにな。
がっかり。
つるつるのうどんが美味しいです。
ですが、スタッフさんがとても忙しそうで大変な感じでした。
湯気だらけの暑い厨房で忙しく仕事をこなし、余裕がない様でした。
厨房外への配慮が不足していて、「レンゲありません」「ネギありません」との声が上がっていました。
ガッシャーンとうどんを落としてしまった杖歩行のおばあさんにも対応出来ていませんでした(家族が拾っていました)。
4台位あるエアコンのスイッチも2つしか入っておらず、暑い店内にもなっていました。
厨房外の担当も一人置いた方がいいかもしれませんね。
安定のおうどんですね。
午後の14時くらいに行きましたがすいてました。
茹でるスタッフさんは若い女性でとても好印象でおうどんも美味しかった!
打ち立てセットを頼み持ち帰ってみました、ボリュームもあり満足出来る内容でした。
中山も便利ですーーー!午前中でしたが入り始めだというのに🥺💦レジで進まないようーー💢💢お陰様でつゆがさめましたよーー💢お持ち帰りの方が2組でストップ状態だったレジが慣れてないのかっっっ!📌美味しい空気感が伝わってこない!麺もこころなしか?📌シンはあるが外側がぷよっぽい⁉️洗いがしっかりしないのか?何れにしても最初のイメージ悪し。
名前 |
丸亀製麺仙台中山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-278-5515 |
住所 |
|
関連サイト |
https://stores.marugame.com/111263?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜等は並んでいたりと、どこの丸亀も賑わっているようですが割りと回転が早く注文で並ぶだけで入れます。
天ぷらの揚げ時間の違いなのか?少し同じ物でも味にばらつきがある気がします。
それとうどんがメインなのでそんなに気にならないのかとも思いますがご飯のパサついてる時があり、天丼にして食べるなら天つゆなどたっぷりがおすすめです。