足湯、お食事処、リラックススペース、マンガコーナー...
今日は父の日ですね☺️いつも頑張っているお父さん🥰病気で療養中のお父さん🥰いつもそばにいてくれて元気をくれてありがとうございます🤗お風呂で癒されてはどうでしょう✨池を眺めてのツルツルになる温泉♨️ですよ☺️蓮の花がこれからどんどん咲くので是非みにきて頂きたいスポットですね❤️
温泉、岩盤浴、足湯、お食事処、リラックススペース、マンガコーナーなどあり、1日過ごせます。
入館時に、湯着かタオルセットを選べます。
タオルセットは持参して、湯着を選べば岩盤浴利用に良いかと思います。
モール系と塩系の2種類の温泉が楽しめます。
サウナも除菌済みシートが用意されているのが評価高いです(サウナ内、テレビがついています)。
今回タイミングが合わず、ロウリュは体験できませんでしたが、次回のお楽しみにしたいです。
足湯は外だったので、冬場はちょっと寒いかなと。
景色はとても良いので、行くなら着込んで行くのが◎ お湯が膝下くらいまであるので、服が濡れないように気をつけてください。
岩盤浴が無料でついてくるのが驚きでした。
湯着(レンタル200円)を着て、大判のタオル(レンタル150円)を下にひいての利用になります。
温度の違う2つの岩盤浴があります。
ついうとうとしてしまう暖かさで、気づくと汗びっしょりです。
最高です! レストランは値段少し高めですが、あんかけ焼きそばとかき氷は美味しかったです。
キャンペーンで生ビールが390円で飲めました。
16時から23時くらいまでとてもゆっくり過ごしました。
平日だともうちょっと人が少ないと思うので、今度は平日に来たいと思います。
モール温泉と塩泉の2つの泉質を楽しめる。
岩盤浴は2室で景色の良い足湯がある。
かなりのかずの漫画本コーナーや仮眠できるスペースはちょっとした女性専用もある。
食事処も値段設定が良心的で食事のみらしいお客さんもいた。
えにわ温泉ほのかのモール温泉に入り、お肌がてるつるになりました。
夕飯のお料理がセットされ、作務衣もついていました。
体が温まりとても癒された温泉です♨️
茶褐色のヌルっとした温泉。
自然湧出のナトリウム炭酸水素塩泉『モール泉』。
世界的にも希少な温泉で「美肌の湯」らしい。
雪景色を見ながらのんびりできた?
関東から訪湯です。
最近、都内も温泉施設は多いですが、やっぱり北海道ですね。
とてもヌメリあり本当にカラダに良さそうなお湯で感動しました。
施設は、三階建てとなっておりました。
足湯に浸かって寛げるのはイイと思います。
岩盤浴も清潔にされています。
たまにイベントで使っていることがあります。
食事処もいろいろなメニューがあり、そこそこ美味しくいただけます。
床屋が入っていれば、より利用したいなぁと思いました。
気になってましたが初訪問。
思いの外よく今後も利用したいと思いました。
サウナは広く温度も高い方だと思いました。
テレビも完備。
水風呂は冷たくこれまた広い。
露天風呂もあり、ホントにモール温泉か疑って増すが出しっぱなしなのでお湯も比較的循環できて清潔かな。
休憩スペースもひろく漫画の種類も多いです。
名前 |
えにわ温泉ほのか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-32-2615 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新千歳空港のレンタカー営業所から20分ほどのところにあるので、到着1軒目に行きました。
十勝にしかないと思っていたモール泉に思いがけず入ることができて感動でした!入館料にタオルセットか館内着をどちらかレンタルが含まれています。
ありがたいです。
塩泉もあって、リーズナブルに二度美味しいです。
浴室内にミネラル豊富な天然水の蛇口がありました。
足裏ブルブル機も無料でした。
お食事処のソフトクリームが美味しかったです。
新しい施設ではないですが、清潔感がありましたし、スタッフさんも観光客にも親切です。