ちーとカレーにしてはお高いかも。
カレー屋 井出庵(イデアン) / / .
カレー自体はかなり美味しんだけど、ちーとカレーにしてはお高いかも。
けど、いももちと揚げいもあるのはすごく良かった!もちろん美味しい。
ばんえい記念を応援するメニューのばんば盛りスタミナカレーを食べるため初訪問です2人前のカツカレーにニンニクチップといももちがトッピングされていて、腹パンになりました。
2024-02-19インデアンを検索するとあら不思議、ここが出てきてここもカレー屋じゃん、と思い釧路から十勝川までの道で寄ってみたところ、見事に本日休業の文字が。
不定休かーい!カレーに合ういももち気になったんだけどなぁ。
いももち、あげいも、ポテト、どれ食べても美味しい。
サイドメニューの評価ですみませんが、ここの芋料理がどれも大好きです。
店員さんもにこやかで、アットホームなお店です。
美味しかったですどのカレーにも芋餅がついてくるので割と食べ応えあります。
ビーフカレー(ご飯少なめ)700円でした。
コンビカレーを頼みました。
ルーは、インデアンのインデアンルーのトマトによりさっぱりさせた感じの旨味と言えば良いでしょうか。
コンビの豚肉は銘柄ものかもしれませんが、処理と焼きが普通で固かったです💦和牛カレーを注文してみれば良かった💦
日帰り温泉帰りに寄りました。
福姫煮込カレー食べました。
帯広のインデアンや北見のちからカレーに近く、牛肉のコクも有り美味しい。
牛肉がゴロンと有ります。
カレー美味かった!イケメンの若い経営者のおにーさんと優しいお母さん(かな?)二人で営業している様です。
カツカレーにソーセージと目玉焼きトッピングしました。
カツはサクサク、ソーセージもカレーの味を壊さない癖がない物が選ばれていて、目玉焼きは黄身が垂れない程度に程よく焼かれていました。
そして、カレーには基本的にいももちがのっています。
このいももちもとても美味しい。
次に来たときはカレーも食べますが、いももちも単品で頼もうと思います。
水曜定休。
去年の今頃、本別に宿をとり土曜の昼に伺うと帯広で出店してると張り紙・・・orzショックでした。
営業の状態をリアルタイムで確認出来たらありがたいです。
お腹がすいてカレーののぼりを見て入りました。
小さなお店でアットホームな感じです。
全てのカレーにイモもちがついてる(^-^)手作りのピクルスも美味しい!
甘くてそれなりにボリュームがある。
ルーは少なめに感じるので、「ルーちょい増し100円」は必要かもしれない。
すべてのカレーにいももちが付くのは良いですね。
美味しいカレー店🍛発見しました🤓自分にとって相性の良いカレーですね(笑)何度でも行きたいぁ…と思わせます🤚また来月行きますかねぇ🚗💨
本別町の美味しいカレー屋さんです。
店内は、アットホームな雰囲気で気兼ねなく過ごすことができました。
本格的なカレーで、味はもちろん美味しく、自分(男:30代)は大盛りでちょうどいいサイズ感でした🍛値段は、チェーン店と比べたら少し高く感じますが本別でこの味のカレーを食べることができるなら満足です‼︎場所が場所なんで中々食べに行くことが難しいですが、近くに来た時は、また寄って食べたいカレー屋さんです。
美味しいです!!そりゃまあ十勝のほんけにはかなわないけど本別でこの味が食べれるならもう十二分です。
たまに食べに行って応援してます。
下記は某帯広老舗カレーチェーン店と比較した感想です。
味は似てますがこちらは甘めの味付け価格は割と高めですがセルフサービスで玉ねぎスープが飲み放題客の回転率がそこまで激しくないので、ゆっくり過ごせそうな雰囲気の中で食べられます。
なかなか美味しい👌😁
限定メニューのエビカレー(¥900)を食べました辛さは中辛程度(当社比w)辛さの指定は出来ないみたいですがテーブルにホットオイル(でしたっけ?)があるので好みの辛さには出来そうです普通のカレー(ビーフカレー)で¥750とお値段はちょっと高め(大盛りは¥150増)皿が大きめのせいで量が少なく見えます実際普通盛りでも多くはないですコロナ対策か入り口を開けっ放しなのですが網戸等がないので虫が店内に侵入してしまうのは対策した方がよいと思いますルーはぱしゃぱしゃでもなくルーカレーが好きな方には受けると思います味もコクがあり美味しいです、あと何気に必ず付いてくる芋餅が美味しいです。
十勝民ならツッコミしたくなるような店名だけど、味は別格。
トマトの影響かほんのり甘くて濃厚。
辛味もちょうど良い。
店内は手作り感強し。
たかくない?
美味しかったです。
他のトッピングも試してみたいです。
とっても美味しいビーフカレーを いただきました!お肉 ホロホロで 辛すぎず トッピングの いも餅が またなんとも言えず美味しく カレーに合ってました!また 何度も そして お鍋も持って 行きたいです。
本別町にカレー店ができたということで足を運んでみました。
特徴は、トマトをベースにしているというところで、口に入れた瞬間に酸味が広がります。
スパイスもしっかり効いているので、酸味の後に辛さが広がっていきます。
比較的サッパリと食べることができますので、男性だと大盛でも物足りないかもしれません。
今回はカツカレーを注文しましたが、カツはさっくりでしたが、一口サイズに切られているわけではないので、スプーンだとちょっと食べにくい感じはありました。
カレーライスに芋餅がトッピングされてくるというのも初めてでした。
そして、芋餅はとってもカレーに合いました。
名前 |
カレー屋 井出庵(イデアン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8408-3233 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ん〜、ハッキリ言わせてもらうと「カレー屋」としては、微妙です。
家カレーにチョットプラスした感じ。
地元メニューの和牛とモツの入ったカレーを頼みました。
イイ値段もしたので楽しみでしたが、お肉は見当たらない位です笑イモもちが一番美味しかったです笑。