お客様は6割程度おりました。
函館麺厨房 あじさい JR函館駅店 / / .
ワンタン塩ラーメン🍜をいただきました。
普通に美味しい塩ラーメンです。
スープも全部飲み干したいとか、素晴らしく美味しいとか何か特徴がある訳ではないです。
地元のシンプルな塩ラーメンだと思います。
函館駅の二階にある店舗なので着いて直ぐに食べられます。
店内は少々狭いですがほど良い塩味の美味しいラーメンです。
上味菜拉麺、チャーシュー麺をそれぞれ頂きました!上アジサイラーメンは、かにやワンタンが入ってるのが凄かったのと、チャーシュー麺はサイズが凄かったです!個人的には他にもっと良い塩ラーメンあるなあという感じ。
一度記念に食べてみる価値はあるかなと思いますがリピートはなしですね(・・;)
ゴールデンウィーク真っ只中の夜19時頃に訪問。
行列かと思いきや待ちは1組。
券売機で食券を購入し店内へ。
背脂が載った塩ラーメンを注文。
生姜が効いている鶏ガラベースのスープ。
チャーシューは少々獣臭く、メンマも既製品臭が強め。
麺は伸びるのが早く、さっさと食べないと麺が増えに増えます。
めちゃめちゃ寒い日に、1日仕事で疲れて何か食べたいけどそんなに食欲もないし、作る元気もないし、みたいなときに食べるとぴったりなイメージのラーメンです。
遠路はるばる観光で函館に来て、その大事な時間を使って1時間、2時間かけて並んで食べるものではないです。
函館駅の二階にあります。
函館市内に数店舗展開している塩ラーメンのチェーン店で新千歳空港にも入っています。
注文したのは・ワンタンメン 980円塩と醤油がありますが、もちろん塩で注文。
しばらくして着丼。
スープをゴクリ!おーーー、魚介系の旨味がつまった濃厚だけどサッパリしたコクのあるスープは旨い!柔らかめのチャーシュー、ツルっとしたワンタンは咽を通り過ぎていきます。
中細縮れ麺もスープに良く絡んで美味しいです。
久しぶりにたべたけど、美味しいですね。
ごちそうさまでした(^~^)
初めて入りました。
1番人気と書いてあった塩チャーシュー麺を食べてみた。
澄んだスープはさっぱりしているが深い味わい、細いちぢれ麺によく合っていてとても美味しかった。
2017/8/29金正恩がミサイル発射したせいで新幹線が遅れ函館着ではお腹ペコペコラーメンとザンギは外せない。
平日の18:50頃入店(19:30閉店)駅は閑散としていましたが、お客様は6割程度おりました。
チケットを購入し、人気No. 1の塩チャーシューと餃子5個を美味しくいただきました。
ラーメンには、脂が入っていましたが女性でも気にすることなく召し上がれると思います。
(ごはんをいれて食べたいくらい)餃子は大ぶりなので、シェアがオススメです!看板娘の様なお嬢さんが、とても気が回り快適な滞在でした。
また行きます。
極と相方は塩をオーダー!極みの方がこってりした味わい!普通に美味しいし、スタッフさんの接客もいいです。
麺は塩スープに合うように細麺になってます。
個人的にはこってりしたラーメンが好きなので星3つ⭐️
五稜郭に行ったついでに近くのあじさい本店を訪れましたが、日曜日とあってめちゃ混んでいたので函館駅に戻り構内のあじさいに行きました。
スムーズに入れました。
さっそく定番の塩ラーメンとチャーシュー背脂醤油ラーメンをいただきました。
背脂の割りにこってり感があまりなく美味しかったです。
塩チャーシューメンを食べました。
美味いね!ちょい塩っぱいけど。
函館駅の2階にあり、便利な場所です。
あっさりしていて好みのラーメンでした。
化学調味料不使用でこの旨味の強さなら凄いけど、多少は使っている?ワンタン麺のワンタンも美味しかった。
蟹をトッピングできるのは北海道らしくてとても良い。
他のレビューで絶賛されていたザンギも美味しかった。
モモにしては脂身がなく、且つ柔らかい。
塩で食べるのも珍しい。
JRの駅中二階のラーメン屋さんです。
量も結構有り函館ラーメンを十分に楽しめました。
函館駅の二階にあり、お店入り口にある券売機で食券を購入してから着席する。
券売機は交通系icに対応している。
カウンター席8席と、二人掛けテーブルが3つほど。
駅の店舗だけに大型のスーツケース持ってても置けるような場所はある。
今回は背脂極味の塩の唐揚げを頂いたが、背脂は炒められており香ばしさがある。
今日食べてて思ったが、もちろん良い意味でマルちゃん塩ラーメンに味が似ているような気がする。
卓上に置かれている胡椒もオイル漬の胡椒などもあり、これが美味しかった。
唐揚げ本体には味付けはされていないので、一緒に提供される蝦夷山椒塩をかけて頂いた。
唐揚げひとつが大きいので一個追加でもお腹いっぱいだ。
真剣に唐揚げ屋としてやっていくことを検討したほうがいいレベルでザンギはおいしかったです。
店員さんの接客も気持ちが良く、居心地の良いラーメン屋でしたが、肝心のラーメンは特に特筆すべき特徴もなく一般的な塩ラーメンなのかなぁというのが印象です。
ぜひ唐揚げ定食を検討ください。
名前 |
函館麺厨房 あじさい JR函館駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-84-6377 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
花火もあり、どこも混み合ってました。
本店とはスープや麺の味が違いました。
あじさいさんは、餃子がとても大きくて皮がモチモチしていて大好きです。
美味しい餃子でした。