2月の週末、ガリンコ号に乗り流氷見学のあとに泊まり...
ホテルクラウンヒルズ北見 別館 / / .
朝食良いです。
部屋もソコソコ広く清潔。
まあ、別館でも気にはなりませんでした。
ところどころ、手作り感あって温かみを感じるホテル。
色々古いけど。
北見市ホテルのコスパを感じて泊😆老朽化に沿った手直し有り先ずは空気入れ替え🙆♂️無料朝食付き🤝外は北見の飲み屋街😆ほふく前進で帰れる立地条件🙆♂️多少のリスクはコスパとチャラよ🤝 ️
別館に泊まる人は、本館で受付、朝食も本館なので面倒な人もいるかも知れないですが、間の立体駐車場のところにわかりにくいが本館裏口があるのでそこまで遠さは感じ無い。
別館の入口は正面だが横にも入口らしきものがあるので少しわかりにくい。
後ろの入口はカーテンや紙とかで塞いでくれたら良いと思う。
立地、駐車場、朝ごはんがあるので良い。
部屋は古さは仕方無いが不潔さも無く普通。
1階は暗い。
道路が一方通行に面している為、車は先に停めて受付した方が無難。
2月の週末、ガリンコ号に乗り流氷見学のあとに泊まりました。
周辺は飲み屋街です。
タワーPの横から本館に入れます。
フロントと朝食会場のある本館と別館は繋がっておらず一度外にでなければなりません。
タワーPは壊れているようです。
50m位離れた所に第2Pがあります。
建物は古く確かに室内では上下左右から音がします。
1階アメニティがあります。
女性はそこに置いてあるシャンプーを選んで部屋に入った方が良いです。
備え付けのシャンプーだと髪がぎしぎしします。
延長コードもありますので一応持っていくと良いと思います。
1階のケーキ屋さんのエクレアが美味しかったです。
朝食はいたって普通に美味しかったです。
7時50分にいくと、座る所がなくロビーで食べました。
1泊シングル2名で5
枕がそば殻でした。
そばアレルギーの人に届けこの想い!!
以前は、“ルビーホテル”でしたよね。
駐車場がけっこう離れてました。
施設は かなり古く鄙びた印象がありますが、料金が安かったと思います。
繁華街の中なので便利な場所です、寝るだけに特化するなら・・・
別館にスタッフが居ないのは不便です。
チェックインは本館でとか面倒です。
安い。
朝食もいい。
漫画多いのが良かった。
安いし。
普通の古いビジネスホテルです。
6階に泊まりましたがお湯にエアが混ざっているのか途切れ途切れしか出ません。
厳寒期は敬遠したいと思いました。
チェックインなどのフロント業務は新館で行うので注意。
非常にリーズナブルなのでコストパフォーマンスは十分。
それ以上を求める人には向いていない。
裏に別館ができていた。
別館の方が古くて安いが壁はものすごく薄く、通路では部屋の声が筒抜け。
フロントは無人。
男性浴場はある様子。
チェックイン、アウト、食事、ルームサービスなどほぼ全ては本館に行かなければならない。
神経質でなく、ただ安く寝れればいいという人には良いかと。
飲食店街からは近いが駅からは徒歩5分くらい。
本館とは30秒くらい?、3階には浴場があります。
宿の目の前の通りが一方通行だった気がします。
初めていく方で夜だと、近くに飲み屋さんがあるため、酔った人がいるため、車での運転はご注意を。
1階に、アメニティ等がおいてあり、過ごしやすいホテルでした。
チェックインは本館で実施する必要があります。
チェックインしないとカードキーで正面開けるので入れません。
コインランドリーを利用する場合は五枚以上の百円玉を事前に用意して下さい。
中には自販機も両替もなく、フロントは無人ですのでホテルの外に出ないと行けなくなります。
フロントもロビーも無人なので突然怖くなったりしますが、設備は悪くなく、部屋もせまくなく、ユニットバスは珍しくお湯の温度を維持したまま止水できる蛇口が付いてます。
プラスもマイナスも多いですが了解の上での利用ならば良いホテルです。
内装が凄く綺麗になりましたね🎵前おはるをご存知の方は驚くかも(笑)駐車場は、別途500円かかりますよ。
名前 |
ホテルクラウンヒルズ北見 別館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-66-3333 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
繁華街ど真ん中、駐車場、朝食無料はだんぜんお得!