英語の横尾先生を信じついていけばどの大学の問題でも...
北九州予備校 宮崎校 / / .
平気で生徒に無味乾燥とか言える先生がいるような所。
生徒の心配してますよwは親の前でしか言わない。
医学部以外の生徒にはあんまり期待してないみたい。
名前 |
北九州予備校 宮崎校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-35-7007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
英語の横尾先生を信じついていけばどの大学の問題でも解けるようになります。
VODは積極的に利用すべきです。
物理はvodでは水野先生または奥先生、水野先生はよく過去問を分析しており授業中の話はためになる。
奥先生の授業は難しく大変だと思いますが何度も復習し理解すれば物理が苦手だった人でも得意になります。
化学は宮崎校だとおそらく山本先生非常にわかりやすいです。
また人間力を高めてくれる授業をします。
しかもおもしろい数学は宮崎校だと斎藤先生もしかすると星川先生もいらっしゃるかもしれません どちらもおすすめです 星川先生はラブライブが好きな鉄道オタクです最後に質問や添削などできるだけ利用してください 横尾先生に英作文見てもらうなど途中からだと全然できなかったら恥ずかしいなど思ってしまうかもしれないので早い段階で質問や添削して貰うといいですよ 講師と仲良くなるといろいろな相談にも乗ってくれますし添削してもらってて最初はそんなにできなかった子が本番で8割以上とったりしている子たちを何人も知っています是非頑張っていただきいですあと言うとしたら夏期講習などチューターに沢山取りなさいと言われてもあまり講座を詰め込まないように横尾先生が授業でそこら辺の話もしてくれると思いますが一番大事なのは復習ですので大変と思いますが必ず予習復習はしてください2学期始まると本当に一日があっという間に終わるように感じますよ!復習してないから基礎ができてない!!!とはならないように2学期からはテキストも難しくなり予習もホント大変です!!!ほんとちゃぎりとう!!←水野先生の授業受けるとわかります。